重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日、エプソンのPM-A890のプリンターを買ったんですけど、使ってるパソコンがウィンドウズ98なので対応できないってなってるんですけど、何かしたら使えるようになりますか?USBが2.0に対応せいてないからだめなのですか?予算はどれくらいかかるか教えてください。せっかく念願の買ったのに困ってます。。。(T.T)

A 回答 (4件)

>おそらくエプソンのサポートに電話をしても


>同じことをまず言われると思いますよ。

こんな対応をメーカーがしたならば、CS(顧客満足)精神の風上にも置けません。
大丈夫です。丁寧に対応してもらえますよ。
パソコンの電話サポートよりも丁寧で親切ですよ。安心してお電話してみてください。

カラリオインフォメーションセンター
050-3155-8011
受付時間: 9:00~20:00(月曜日~金曜日) 10:00~17:00(土曜・日曜・祝日) ※:1月1日および指定休日を除く
    • good
    • 0

 同梱されている取説のセットアップの仕方をよく読みましょう。

ドライバのインストール方法も記載されています。

 ドライバをインストールするときは、プリンタの電源は切った状態で行います。インストールが終わってから、プリンタの電源を入れると、PCがプリンタを認識するはずです。
    • good
    • 0

#1です。



>何もわからずすいません。

新品で購入したのでしたら、添付されていたであろう
取扱説明書を最初からしっかり読んでください。
読んでもわからないのなら、限られた字数のこういう場所では
説明し切れません。

おそらくエプソンのサポートに電話をしても
同じことをまず言われると思いますよ。
    • good
    • 0

USB1.1でWin98でも一応使えますよ。



http://www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/p …

但し添付のソフトウェアで一部使えないものがあるようです。
ドライバーのCD-ROMを使って、Win98用のドライバーを入れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答どうもありがとうございました。使えるんですね♪教えてほしいのですが、ドライバーってなんですか?今日買った時についていたCDですか?何もわからずすいません。

お礼日時:2006/05/29 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!