重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父が新しいPC(OSはWindowsVista)を購入しました

プリンタはエプソンので今までMeで使ってました
今度のPCはVistaです
さっきエプソンのホームページを見たら
ドライバのインストールの所がXPまでしか
載ってませんでした
Vistaでは使えないという事でしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは!


OSがVistaの場合は,OS標準のプリンタードライバーで動作する場合が多いのですが,エプソンのHPにXpまでの
ドライバーまでしかサポートしていない場合はサイトの中に注意書きが有るはずです。
1.Vistaに対応していません。
2.Vista標準のドライバーで動作確認済。
3.Vista使用の場合は別途変換アダプタ等が必要です。(etc…)
まぁそのエプソンのプリンター名(型式)が分かれば的確な回答が得らると思います。
また,現在のOSがVistaという事でNo.2のe0_0e_OKさんが仰る通りUSB(若しくはIEEE1394)ポートが標準仕様になっている為,パラレルポート等では完全にアウトです。
現在のプリンター(複合機付も)情勢は非常に高性能で安価傾向になりつつあり,印刷機能も格段に向上しています。
プリンター(PCもそうですが)所詮は消耗品です。もし今お持ちのプリンターが使用できたとしても,故障時の修理費用>=新型プリンター価格になるのは目に見えています。
折角PCがVistaなのですから,これを機会に新しいプリンターをご購入される事をお勧めします。(あくまでripuchan55さんのご判断に委ねますので,アドバイス程度に捉えて下さい)
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最初に回答して下さった方の
Vistaの中にあるかも。というのを父に伝えても
よくわからなかったらしく結局
今日新しいプリンタを買ってきたみたいです

お礼日時:2008/10/04 20:01

ドライバーも大事ですが



新しいパソコンとそのプリンターがケーブル接続可能かどうかも大事な要件です。(最近のパソコンにはパラレルポートが付いていなくてUSBで接続するものが多いです。一方古いプリンターはUSBでないものが多いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
プリンタとPCは接続出来てたみたいです
でも
最初に回答して下さった方の
Vistaの中にあるかも。というのを父に伝えても
よくわからなかったらしく結局
今日新しいプリンタを買ってきたみたいです

お礼日時:2008/10/04 20:02

ドライバーはVistaの中に入っている可能性があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
Vistaの中にあるかも。というのを父に伝えても
よくわからなかったらしく結局
今日新しいプリンタを買ってきたみたいです

お礼日時:2008/10/04 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!