
No.3
- 回答日時:
あ、ごめんなさい。
「今月」って6月(この数日間)ということですね。
でしたら、#1さんの回答どおり同月得喪に該当します。
「会社の健康保険・厚生年金」と「国保・国年」とをダブルで払わなければなりません。
自治体では「月末最終日に資格が有ったかどうか」で判断する一方、
社会保険事務所(または健康保険組合や厚生年金基金)では「同月得喪」として、保険料を徴収することになります。
失礼しました。
No.2
- 回答日時:
pikoroomさんのご質問の意図は
今月分の「会社の健康保険・厚生年金」と「国保・国民年金」の保険料両方を
ダブルで払わなければならないか、と理解しました。
回答としては「会社の健康保険・厚生年金のみ」です。
「国保・国民年金」は請求されませんし、もし払い込み済みでしたら、還付されます。
一応、法律上はこうなります。
しかし現実には、「初めから短期の雇用契約だった」ものとして、社会保険に加入しないことが多いと思います。
会社が負担する保険料も有るので、会社としても手続きしたくないでしょう。
厳密には違法ですけど。
また、この場合は、今月分の「国保・国民年金」は自治体あてに納付することになりますので、ご注意ください。
どうもありがとうございます。
社会保険は、会社にも迷惑がかかるので、こちらとしても、手続きはして欲しくないのですが、先月末に年金手帳を渡しているので、もう間に合わないかと思っています。
月の途中で辞めるので、一番目の回答者の方のおっしゃる「同月得喪」になると思うのですが、国保・国民年金を払わなくていいというのは、どうしてなのかなと思ったのですが・・・?
辞めた後に、病院行くことになったら、保険証が必要になるので、手続きは必要なのではないでしょうか。
もちろん払わなくて良いなら、有難いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 健康保険 退職後の健康保険と国民年金の空白期間について 3 2022/03/28 05:24
- 厚生年金 国民健康保険に加入したまま 厚生年金加入の事業所で 1か月働き 厚生年金を支払いました。 社会保険証 1 2023/06/18 00:09
- 確定申告 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に今年の2月分から~翌年の3月分まで一括で支払っ 2 2022/08/03 12:45
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 健康保険 国民健康保険について。 4月31日に会社を退職しました。国民保険の切り替えをせず、6月1日に国民保険 3 2023/07/13 00:39
- 会社・職場 今まで国民健康保険だったけど入社して社会保険の健康保険になった場合 入社したばかりだと会社は休みにく 4 2022/07/09 11:12
- 国民年金・基礎年金 退職後の年金と国民年金基金 4 2023/04/20 11:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険に加入した月の途中で...
-
社会保険について
-
アルバイト退職時に離職票など...
-
社会保険について5月15日前職場...
-
国民保険⇔社会保険 への変更に...
-
国民保険、年金の手続きは?
-
無職扱いで健康保険、厚生年金...
-
【質問】離職期間が10日なので...
-
保険料は4割支払えば来年の保...
-
うつ病から就職する際の手続き...
-
厚生年金と社会保険
-
個人事業主でもあり会社員でも...
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
加入保険に雇用保険がない場合...
-
離婚後の健康保険はどうなりま...
-
退職し、社会保険も国民健康保...
-
厚生年金から国民年金への変更...
-
国民健康保険について質問です...
-
ハロワーク求人をみていて 未適...
-
年金記録や保険加入歴から経歴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社休眠の際の、代表者の社会...
-
年金記録や保険加入歴から経歴...
-
退職後、次の就職までの間の色...
-
退職にあたって何か書類を作成...
-
スシローのパート 社会保険
-
雇用保険の滞納
-
月の途中での退職時の保険、厚...
-
社会保険に入ってるはずなのに...
-
国民健康保険と社会保険
-
転職時の社会保険・税金の手続...
-
社会保険や雇用保険に加入させ...
-
就職先が決まった場合の国民健...
-
次の職場出社まで10日。その場...
-
区役所に行かずに、国保加入手...
-
個人事業主の保険/年金/保険に...
-
保険証についての相談です。 7...
-
国保から社会保険への切替え
-
失業中に滞納した国民健康保険...
-
会社都合で解雇される予定です...
-
正社員からフリーターになった...
おすすめ情報