

今日買い物に行き、父が所有する駐車場(約10台程度)でトラブルを起してしまいました。
一旦前進しそこからバックして私の駐車区域に入れるのですが、前の列のブロックに前輪の右タイヤがかみました。そこでハンドルを切りながらバックしようとしたのですが・・・前輪から何かが挟まっているような音がします。
何かなと思って降りるとビックリ!割れたブロックがエアダムとタイヤの間に挟まっていました。大体4分の1はもげてしまったようです。
経年劣化でもろくなるとは聞きますが、たったバックの時何キロも出てないのに割れるとは正直驚きです。そんな簡単に壊れるものなのでしょうか?また、すばやく修繕しないと危険でしょうか?割れたブロックは、並べておきましたが・・・
ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう割れる寸前だったのでしょう。
何度も衝撃を加える事で割れやすくなります、もういつ割れてもいい状態の時にあなたがトドメを刺しちゃったんでしょうねぇ(^^;
セメントなどでちゃんと固定しておかないと、次の方が止まると思って進めて、止まらなくて車を壊したり周りの建物?に当たるなどしてしまいますので
知らないフリをしないで管理側の人間ですから、早く修理したほーがいいですよ
No.3
- 回答日時:
近所の駐車場でたまに見かけるのは、ブロックの一部が割れるというよりは丸ごと外れてしまってるのが多い気がします。
それでも車止めとしての機能は一応果たしてはいるようですが、どっちにしてもちゃんと直すに越した事はないですね。
No.2
- 回答日時:
車止めの素材は何でしょうか?
コンクリートなら通常は15年以上もつはずなのですが、昔のものは粗悪品が多く早く寿命がきたのではないでしょうか?
いわずと知れず、業者に依頼して全て交換した方が無難ですよ。同時期に施工したものは同じように寿命でしょうから。使用者に訴えられたらトラブルの元ですよ。10台分施工して、10万円くらいでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
素材はおそらくコンクリートですが、20年くらい前から使っていると思います。母は「他はこんな事なかった」と話していますが、もう寿命が着ているのでしょうね・・・話してみます、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 【左バック駐車】途中で大回りになった場合の修正法 4 2022/08/28 09:20
- その他(車) 時速1キロでバック駐車、2~3回切り返す。待たされている方はイライラしますか?運転席のぞき込みますか 6 2022/07/14 12:27
- その他(車) 【右バック駐車】かなり大回りになってしまった場合のベストの方法 6 2022/11/04 07:11
- 駐車場・駐輪場 細めの路上に立ち並ぶ駐車場にバック駐車する際(左側の駐車場)ハーザードバックする部分に左ミラーみて車 4 2022/10/18 19:03
- 運転免許・教習所 バック駐車の所要時間1分で後続車がクラクションを鳴らし急発進していったのは相手をイライラさせたかな? 18 2023/06/11 08:17
- 事故 幼稚園の駐車場内での接触事故です。 私は赤い車で前突っ込みして車体を真っ直ぐにしてから バック駐車を 9 2023/03/16 17:18
- 駐車場・駐輪場 フル電動自転車 自転車置き場 2 2023/04/12 18:30
- 運転免許・教習所 対向車バック駐車中で進路を妨害されたら秒でキレますか?? 7 2023/04/15 17:56
- 運転免許・教習所 このようにポールの中に、左に 入れる場合、多分運転免許もってるやつはやってると思います。いやゆる縦列 2 2022/09/06 19:04
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場のオーナーです。 管理自体は不動産業者に委託しています。 先日、借主が駐車する場面にたまた 5 2022/12/29 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
●”完全•フルフラットシート“に...
-
ローバー ミニ のbmc系 a 型 エ...
-
フォグランプ
-
車を傷付ける
-
このタイプのサイドミラーはど...
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
225/60/18と225/55/19を一瞬で...
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
シビックタイプR FK8について。
-
13ステラswオーバーホール何処...
-
高速道路 パトカー
-
こんばんは。新車を購入します...
-
ホワイトレタータイヤに憧れて...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場のブロック(車止め)って...
-
自転車で坂を降りるのが怖い
-
自転車のペダルが重い時と軽い...
-
クロスバイクの異音について マ...
-
20年式L375Sタントに乗ってます...
-
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
自転車について。 朝は普通に乗...
-
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
事故によりガラスが散乱した道...
-
現行軽自動車の155/65-14の空気...
-
自転車のタイヤパンク嫌がらせ...
-
タイヤの空気圧 ダイハツキャス...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
タイヤから緑の液体が・・・。
-
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
車が左右にゆれる
-
自転車で昨日画鋲踏んでしまっ...
-
ハロゲンバルブHB2とH4の違いは?
-
自転車がパンクした時って、必...
-
タイヤについて
おすすめ情報