dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠に気づかず喉の痛みのため耳鼻科で
トランサミン5ml、エクサシン200gを注射しました。
翌日メチエフ1.5mlを注射。
咳がひどくなったのでホクナリンテープ2gを3日間使用。
喘息などの持病はありません。
その翌日にもまたトランサミンとエクサシンを注射しました。

耳鼻科の先生は多分大丈夫と言ってくれたのですが、
産婦人科の先生はエクサシンが気になるので今後の様子を見て相談(妊娠の継続か否か)しましょうとおっしゃいました。

生理が遅れているのにも気づかず、注射を打ってしまった自分が情けなく、相談しましょうと言われてからは落ち着いていられない状態です。
せっかく授かった命ですので、できれば赤ちゃんに会いたいです。
薬について詳しくなく、一人で思いつめているよりはどなたかの意見をお聞きできればと思い投稿しました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



耳鼻科医はもちろん、産婦人科医でも薬の影響に関してはお詳しくないケースもあります。
できれば専門の相談外来にいらしてください。
下のURLの病院リストをご参考に。日本では虎ノ門病院の相談外来が最も信頼できると思います。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li4c1901.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
早速虎ノ門病院に問い合わせをしてみました。
今は予約の連絡待ちです。

お礼日時:2006/06/08 14:04

エクサシンはアミノ配糖体系に属する抗菌薬です。



単刀直入に言いますと、アミノ配糖体系の抗菌薬を妊婦が使用した場合、新生児に「第8脳神経障害」が生じる可能性が指摘されています。

ただ、量や使用時期によるようなので、1の方の参考サイトに掲載されている専門医にご相談なさってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速虎の門病院の外来に連絡をしました。
予約待ちです。

お礼日時:2006/06/08 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!