
先日、片側一斜線の裏道で対向車とすれ違いにミラーが接触しました。
相手は信号待ちで止まっているに近い状態でした。
ミラーが接触したのが解ったので車停車しようと10mくらい先の場所に停車しました(事故場所は道幅が狭かったので交通の妨げ防止の為)。
ぶつかって私が車停車しようとするまでの間に相手も窓から身を乗り出し振り返って私の車を見ていたので接触は解っていたはずです。
相手はその時点でこちらのナンバーをひかえたと思いますが私は状況がらナンバー見たのですが見えませんでした。
私が車止めて一応、書類確認(免許・車検証)などを取り出してドア下りようとしたら相手の車は信号が青になったようで・・少し迷っていた感じでしたがそのまま行ってしまいました。
接触時、相手も少し動いているように見えました。
こちらは時速15kmくらいで走行でした。
上記のような場合、相手が警察に連絡してこちらに連絡が来るまでに日数的にどれくらいかかるのでしょうか?
車は親の車で保険には入っています。
こちらから届け出た場合、相手の車のナンバーが解りません。
ですがそのまま放置すると後で連絡されて義務違反とかで点数取られるのも嫌ですし。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1です。
くどいようですが、軽微な事故のため、運転記録証明にも掲載はされません。
人身、もしくは悪質行為がもとになり、処罰対象となった事案につき掲載となります。
安全運転義務違反もしかり、軽微な事故では該当しません。基本は全て人身事故になります。
というよりも、躊躇しこまねいている事態の方が
よほどに問題です。
入社後も今回同様の事故が発生したらどうするつもりですか。
バレなきゃだんまりを決め込むのでしょうか。
くだらない情報に惑わされず、正しい判断をされてください。
以上です。
No.3
- 回答日時:
一応届出しておいた方がいいでしょうね。
免許にキズがつくような心配はまったくありません。
過失割合からすれば5:5のケースです。
幸か不幸か、お互い確認ができて問題がなければ、
軽微なものであれば、自損自弁で処理した方が良いですね。
回答ありがとうございます。
調べましたところ届出を出すと安全運転義務違反で2点の減点になる可能性が高いようです。
相手が止まっててくれれば良かったのですが今となっては・・。
しかし自分の車のミラーに傷一つついてなかったのには驚きました。
接触の瞬間、ミラーが折り曲がったためなのでしょうか・・。
過失的には半々くらいだと思うのですが相手が自分は静止していたとか言ってきそうで怖いです。
まだ届出は悩んでいます。

No.2
- 回答日時:
1です。
ええとですねぇ、軽微な事故なので届出を出されたとしても、経歴には何も傷はつきませんよ。
ドライバー職となれば、運転経歴証明が必要かと思いますが、切符を切られていない鍵り、掲載はされません。
もう結論は見えましたよね?
相手方不詳でも事故受付はしますから、安心して届出をされてください。
届け出ると運転経歴証明には載らないのは調べて解ったのですが運転記録証明書には載ってしまうようですね。
今回の接触の場合、双方ともに安全運転義務違反(2点)に該当するとネットで調べて出てきました。
免許の点数は2点引かれるのでやはり会社には伝えた方がいいのでしょうか・・。
それとも一週間ほど待って警察から連絡がなければ相手が連絡してないと考えていいのでしょうか。。
今回のような場合、相手が一ヶ月とか経ってから警察に届けるなんてことも予想されます。

No.1
- 回答日時:
相手が届け出て、貴方に連絡がくるまで数日といったところです。
お話の状況ですと、相手は躊躇しながらも”ま、いいか”という感じで走り去ったような気がしますが、
あとでミラーを見て、傷がひどかったり、何らかの不具合が生じていると、ナンバーをちゃんと控えているのであれば届け出る可能性は大です。
ナンバーがちゃんと把握されていないと、ウヤムヤとなり、所有者を確定するところまで警察は捜査をしません。
仮に相手が届け出て、貴方に出頭がかかったとしても、現実には義務違反はまず問わないのが実情です。
しかし、気にかかって気持ちが悪いというのであれば、進んで事故届けを提出しておくことをお勧めします。相手から届けがあり、時間、場所が合致していれば、ひとつの事故として処理し、当然、保険対応の範疇になるかと思います。
回答ありがとうございます。
もし相手側が警察に届け出た場合、明らかにこちらが不利になりますよね。
「ガコッ」って音がして接触しましたので・・。
自分の車のミラーは傷はありませんでしたが相手がどれほどかは・・。
事故時、相手の車が行ってしまったのでその場では何も連絡取れずこちらからは警察に届け出るしか方法がありません。
目撃者もいない状況でした。
月末にドライバー職として就職が決まっているので今回の件があるようでしたら採用は取り消しになると思うので事前に辞退しなければならなく決断に困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 追い越しの際サイドミラーをぶつけてしまいました 6 2022/09/12 15:36
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 事故 自転車一時停止無視の事故について 3 2022/10/04 18:32
- 運転免許・教習所 丁字路で私が一時停止中に、対向車が右側から左折しているときに接触が心配でじーっと見ていたら 5 2022/07/07 02:51
- 事故 駐車中のドア当て逃げを止める棒に接触して逆ギレ、車の前に立ちはだかって発進を妨害する停車の強制 3 2023/08/21 23:37
- 自転車保険 お店の駐車場から車道に出ようと徐行して停止して車のフロントが出た途端にロードバイクがタイミング悪く走 6 2023/01/14 15:37
- 事故 交通事故 6 2023/01/15 12:08
- 事故 交差点出会い頭の車同士の事故です。 相手側が優先道路で私が一時停止です。 お互いに直進、私達が確認し 2 2022/07/15 12:12
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- その他(車) 車の接触、警察を呼ぶ基準 9 2023/04/30 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車と車で擦ったかもしれません
-
駐車場でぶつけてしまった事に...
-
細い道でドアミラーを歩行者に...
-
相見積もりでの値下げ交渉
-
信号停車中追突事故にあいまし...
-
交渉とは対等な関係でのみ可能...
-
事故処理後の被害者との関係
-
交通事故の相手から勝手に実家...
-
嫌がらせのブレーキをしたバイ...
-
人身事故で会社への連絡
-
車を売った相手が連絡取れない・・
-
煽り運転されました。 煽り運転...
-
接触事故
-
交通事故の相手の連絡先を聞き...
-
交通事故の範囲
-
道を譲ろうとして側溝に脱輪し...
-
車をぶつけた場合、どう謝りま...
-
レンタカーでミラーが当たりました
-
渋滞中の追突事故(自分加害者側)
-
駐車場で車をぶつけてしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
細い道でドアミラーを歩行者に...
-
昨日夕方運転中こっちの不注意...
-
レンタカーでミラーが当たりました
-
道を譲ろうとして側溝に脱輪し...
-
非接触事故
-
駐車場でぶつけてしまった事に...
-
接触事故
-
昨夜、車同士でのサイドミラー...
-
高さ制限バーの位置が誤ったた...
-
車と車で擦ったかもしれません
-
当て逃げ犯への対応について
-
内緒にしたい交通事故
-
車のドアを当てられたようだが...
-
急ぎ! 事故の修理代の前払い...
-
ご近所の車との接触事故!!
-
1月10日にスーパーの駐車場で15...
-
交通事故の相手の連絡先を聞き...
-
人の車に傷をつけてしまった
-
当て逃げの対象になるのかどうか…
-
交差点で自転車と接触しました...
おすすめ情報