dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
今日、初めて祈願祭というものに参列しました。
行く前から、神社のホームページを見て、調べていったつもりだったのですが、〔予約不要〕でしたし、それほど本格的なものではないと思い、特に何も準備することなく、神社に行きました。
社務所で紙に名前と住所を書き、「お気持ちで結構ですから。」と初穂料を納めるように言われました。
私は無知なものでしたので、いくら納めればよいか分からず、(学生なので)千円だけ納めました。
神主さんもそれを見ていましたが、金額のことは何も触れず、私の住所を見て「遠くからよくお越しくださいました。」と言ってくださいました。
そのあと、祈願祭が始まり、神主さんや巫女さんに拝んでもらいました。私はこんなに本格的にやってもらえるなんて...とびっくりしていました。
祈願祭が終わると、絵馬やお守り、お札などを頂きました。
(総額二千円以上です)私はこれらを頂けることは存知あげておりましたが、こんなに多くの頂き物や祈願をして頂けるなんて予期していなかったので、あんな少しの初穂料で申し訳ない気分になり、どうしようかと迷っていました。
すると、祈願祭に来ていた男性が、「初穂料、たった五千円しか入れなかったけど、こんなに頂き物をしたら、やっぱり足りなかったかな?」と私に言ってきました。
私は自分が余計に恥ずかしくなりましたが、「気持ちですから。」と言うと、男性は私の金額について詳しく聞いてきました。
私がハッキリ言わないでいると、男性は「(ちょっとコバカに笑いながら)千円?」と言ってきて、「私は学生ですから・・・」と言いました。ちょっと嫌な気分になりました。
私自身大変申し訳ない気分になっていたので、お賽銭箱に二千円入れて、このようなたくさんのお守りをくださって、ありがとうございます、とお礼をしてきました。
私のしたことはまずかったでしょうか・・?

A 回答 (2件)

ほほえましく拝見致しました。


神社の場合、初穂料を明示していない場合が多く、初めての方が戸惑うことが多いようです。
祈願は人によってそれぞれ多様であり、初穂料を包む立場も多様でしょう。よって、お気持ちという言い方をするようです。
一般的な祈願の場合、三千円以上とか五千円以上とか明示しているところもありますね。受付等に区分を掲示しているところもあります。
まぁ、今の一般的感覚からいうと、千円はちょっと少ないでしょうが、神社から何も助言がなかったのですから、あまり気にしなくてもいいと思います。
祈願祭は、例えば三千円の方も十万円の方も一緒に祈願しますので、立派すぎる儀式と思う必要はないでしょう。
親や先輩などにちょっと聞いておくのもいいでしょうし、次のお参りの時に気をつければいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、迷うのは私だけではなかったのですか。
大概の人は暗黙の了解で知っているのかと思っていました。
親や先輩によく聞いてみようと思います。
でも、suzuka852さんに、あまり気にする事はない、というご回答と微笑ましく読んで頂けたということで、とても安心しました。
初めての体験で何も分からない私に色々と教えて頂き、
ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/11 17:53

全然まずくありません。


あなたは、常に自分のことを「これでよかったかな?」と振り返ることのできる日本人らしい良い人です。
初穂料を追加するのではなく、お賽銭箱に二千円入れるあたりは、奥ゆかしくて好きです。

話しかけた男性は、一見控えめのように見えますが、金額にとらわれて自分の金額を言ったり、隣の人の金額まで気にしたり自分のほうが多いと思ったらバカにするという態度は下品です。

あなたのほうがずーっと上品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな回答が戻ってくるとは思わなかったので非常に嬉しいです。
まさか、お褒めの言葉をもらえるなんて思ってもいませんでした。
ありがとうございます。
神様から罰をもらってしまうような気がしていたので安心しました。
私の思い(お礼)も神様に届いたのだと自信が持てました。
本当に有難う御座いました!

お礼日時:2006/06/11 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!