
昨晩スーパーの広い駐車場内で、50CCスクーターで、車止めに気づかず、まともにぶつかってしまいました。直後にバイクごと左側に倒れてしまい。少し暗かったのと、たまたま、駐車している乗用車2台の間で、しかも目立たない車止めでしたのでおもいきりぶつかつてしまいました。左側のヒザをすりむき腫れています、肩をちょっと傷めました。ひじも小指の爪くらい小さくすりむいていますが、その時は、膝が一番痛んだのですが、数時間経過してから、肋骨の辺りが痛いのに気づきました。思い切り息を吸い込んだり、横になっている状態から起き上がる時、くしゃみをした時に痛みます。何もしなければ我慢できる範囲の痛みです。
肋骨はよく骨折する話を聞きますので、心配しています。でも、病院に行けばお金も時間もかかるし、打撲だったら放っておいても直ってしまうと思いますので、迷っています。肋骨を骨折しているか、自分で判断するのは無茶でしょうか? 何日か様子を見てみたいとも思うのですが、現在のような症状ではどうしたらよろしいでしょうか? アドバイスお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
症状からすると骨折の可能性はあまり高くないようにも思えますが、こればかりはレントゲンを撮ってみないことには何とも言えません。
本人に痛みがそれほどなくても、骨折・もしくは骨にひびが入っていたなんてコトはよくあることです。また幸い骨折がなかったにせよ、肋軟骨や筋肉を痛めている可能性も十分考えられ、その場合でも肋骨の痛みが続くことにかわりはありません。緊急を要するようなものではないので、安静にして様子を見るという手もあるとは思いますが、肋骨は呼吸や姿勢の変化等で常に動きますので、体の他の部分と比較してなかなか安静にしづらい場所です。自宅で様子を見るにしても、バストバンド(露骨などを固定する、幅の広い軟性のバンド)のようなもので固定しておかないと、場合によっては結構辛いと思います。
もしそういうものをお持ちでなければ、治療費や時間の問題などもあるでしょうが、早めに整形外科などに行って骨折などの確認をし、必要な処置を受けることをお勧めします。
kobasさん 回答をありがとうございます。
病院で診察を受けました。その後回答を読ませて頂きました。昨晩はなんともなかったのに、今日は痛みます。幸い軽症でした。しかし、外傷があったので、今週は毎日通院して処置してもらうことになりました。膝の傷と打撲が大きくこちらも念のためにレントゲンを撮りましたが、外傷だけでした。肋骨辺りの筋肉にダメージがあるようで、しばらくは安静が必要と言われました。湿布とコルセットと言われましたが、湿布でかぶれるのでコルセットだけをすることにしました。軽症でもこんなですから、骨折してなくて本当に良かったです。
これからは車止めには充分注意してしまいますね。
任意保険に入っていたので、自損事故で、保険扱いにすることにしたら、警察の現場検証が必要ということを警察から聞きました。最初転んだ時は、こんなに後を引くとは思ってもいませんでしたが、、、、事故になるそうなので、仕方ないですね。
No.3
- 回答日時:
私も整形外科受診をお勧めします。
整形外科の技師だったら、レントゲンも上手に撮ってくれて、肋骨の骨折なら、すぐ、わかりますよ。
MRIの設備がなくても大丈夫でしょう。
肋骨骨折は、多いようですが、骨折もいろいろあって、ほとんど、ひびと言われるものです。バストバンドで固定して、治癒します。バストバンドをしていると、動作による痛みも軽減され、楽ですよ。骨折していなくても、かなり強く打撲しているようですし、早めに受診されたほうが、早く治癒するでしょう。病院は、受付は8時半頃から大丈夫と思うので、早めに行かれたら時間もかからないと思います。それにしても、危険な駐車場ですね。スーパーの店長にクレームいれときましょう。
この回答への補足
issyuさん 回答ありがとうございます。皆さんのご意見から、受診することにします。ひびも骨折というカテゴリーに含まれのですね。病院には午後にならないと行けないので、教えて頂けたらと思います。専門医でない方にすみませんが、骨折していたら、そのバストバンドというので、どのくらいの時間固定するのでしょうか?専門医でない方にこういう質問することが難しいと思いますが、もしかして何かご存知かと思いまして。それから、安全運転20年でこんなこと初めてです。おっしゃるようにスーパーにクレーム入れます。中型免許持っているので運転には自信あるのに汚点です。自損事故は任意保険関係ないですか? 契約している保険会社に問い合わせしてみます。
補足日時:2002/02/19 06:43No.2
- 回答日時:
骨折の判断は、MRIやレントゲンでないと出来ません。
医師でもそういったものを判断材料とし、
ただ触れただけでは骨折であるか否かの判断はしません。
肋骨は本当に簡単に折れます。
咳のしすぎでの疲労骨折などもありますし。
また、肋骨はギプスなどを出来るわけではないので、
きちんとサポーターなどをしていても骨の形が変わってしまったりします。
(生活には何ら差し障りないですが。)
そんなわけで是非一度整形外科を受診されることをオススメします。
役に立つかは分かりませんが病院検索のURLを載せておきます。
参考URL:http://www.medweb.ne.jp/Hospital/index.html
この回答への補足
-mizuki-さん 回答ありがとうございます。病院はMRIというのが、あるところを探した方が良いですか? 自宅近くに、入院病棟のある整形外科があり、ご近所の方は結構そこで整形外科の治療を受けている人が多いのですが、MRIがあるかはわかりません。レントゲンは間違いなくあります。
補足日時:2002/02/19 05:14お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子ども1歳9カ月ですが、寝る...
-
足指骨折傷病名教えてください
-
仙骨骨折の完治までどれくらい...
-
座った状態で首吊りした方が楽...
-
CDの中央部分のヒビはまずいで...
-
5階から飛び降りたらどうなりま...
-
このような状態で、「辞める。...
-
骨折してます!明後日友達とプ...
-
2階から足で着地するように飛び...
-
シーネとギプスの違い
-
ヒール付きギプスでの生活
-
とてもイライラして台パンの容...
-
骨折した恋人にしてあげあれる...
-
機械に巻き込まれた指が痛い
-
2階から飛び降りたら骨折程度で...
-
足の指を、おもいっきり、ぶつけて
-
ときめきメモリアルGS3の女王...
-
私の飼っているウズラが骨折し...
-
回答願います!! 骨折かもしれ...
-
肋骨骨折の夫婦生活
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労災で嘘をついてしまいました。
-
骨折の場合でも動かせる?
-
スネを骨折しました
-
交通事故加害者です。物損事故...
-
神戸市東灘区・灘区でおすすめ...
-
尾てい骨骨折の診察方法ってし...
-
家で水筒を持ってた時に、手が...
-
このような状態で、「辞める。...
-
座った状態で首吊りした方が楽...
-
5階から飛び降りたらどうなりま...
-
骨折してる時にオナニーして射...
-
仙骨骨折の完治までどれくらい...
-
背中骨折の影響
-
2階から飛び降りたら骨折程度で...
-
骨折してます!明後日友達とプ...
-
いつヒビが入ったかわからない...
-
肋骨骨折の夫婦生活
-
CDの中央部分のヒビはまずいで...
-
骨折した恋人にしてあげあれる...
-
シーネとギプスの違い
おすすめ情報