
こんにちわ。
4月頭にエイブルさんの仲介で引っ越しました。
以前の物件も同じエイブルさんだったんです。
で、敷金の件で特にもめる気もなかったんですが、ずぅ~っと何の連絡もなかったので、電話して、敷金のことはどうなっているのか、せめて連絡が欲しいと言ったところ、担当者不在のため、改めて連絡すると言われ、それが3~4回続いてます。
こないだは、明細書みたいなものを作って、郵送してください、と言いましたが、まだ何の音沙汰もありません。
引っ越して2ヶ月経ちますが・・・
どうしたものでしょうか・・・
今のトコも、エイブルさんに仲介お願いしたのに、なんだか不信感でいっぱいになります。
敷金返らないなら返らないで、そういう連絡くらいすべきだと思うんですけど、こちらから連絡したにも関わらず放ったらかしなんですか、普通・・・
何だかエイブルさん、ガックリです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常、敷金等の返還は解約月から1ヶ月以内が普通です。
2ヶ月経過したという事は返還する気はないみたいですね。当然、どのような内容で返還されないか説明を受けたいと思いますが、もう一度エイブルさんに連絡して、今度は担当者じゃなくて責任者(店長)に代わってもらってきちんと説明してもらってください。
もしかしたら、エイブルは仲介だけで敷金返還は家主がしているのかもしれません。
どちらにしても説明責任から逃げているエイブルの担当者は営業マンとしては二流ですね。
「通常、敷金等の返還は解約月から1ヶ月以内が普通」
知りませんでした・・・そうなんですかぁ。
はや、2ヶ月・・・
あまりにもいい加減ですよね、説明や経緯くらいはちゃんとするべきです。
もぅ一度、連絡してみます。
ありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
不動産会社のものです。
同様のトラブルは良く聞きます。
あまり書くと誹謗中傷とも取られますので少しだけ・・・。
確かこの会社は手数料が賃料の1ヶ月分ではなく、半月分です。ことの是非は別として、一般的に関東圏では手数料は1ヶ月が多いと思います。これが不動産会社の収入の柱なのですが、これが半分ということは、会社はとにかくたくさんの新規お客をさばくことで一般の会社と同程度の売上を確保するわけです。当然、新規客により多くの時間と情熱を傾けるわけですからそれ以外の、例えば貸主との込みニュケーションや入居者からのクレームはおざなりになってしまうのではないでしょうか。また、営業マンの在職率もあまり高くないようです。数ヶ月で辞めてしまう人もいます。それだけ厳しい会社なのでしょう。
実際、当社にも同様のクレームが貸主から来ております。担当者が直ぐ変わるとか、退室時の入居者との交渉をしてもらえないなど。
また、上記売上の話ですが、貸主から他社よりも高い報酬を得ているケースも有り、そうなると当然貸主はその分を別のもので穴埋めしたくなるのではないでしょうか。もちろんそういったことはあってはならない事なのですが、皆商売、お金儲けを前提に不動産経営、会社経営をしているのですから、無いとは言えないと思います。
要は高くて悪いものはあっても、安くてよい物は無いということです。
で、アドバイスですが直接貸主に連絡されてはいかがでしょうか。恐らく契約書か重要事項説明書に貸主名と住所が出ているはずです。そこで敷金がどうなっているのか訊くのです。敷金を預かっている人に直接聞くのがやはり確実です。もし、エイブルが預かっているのならばもっと簡単です。行政の相談窓口に言ってみましょう。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
私も4月16日に退室したものです。
エイブルではありませんでしたが5月10日に敷金のほう返還されました。
見積もりを作ってもらい、郵送してもらい、金額に納得しなかったので業者をはさみ、抗議して納得してもらい振り込んでもらうまでだったので通常はもっと早く入金されていたと思います。
私も不信感ばりばりの不動産屋が相手だったので金額のほうがはっきりしなかったりするとほんと毎日憂鬱でした。
いつまでに連絡よこすようにしてもらうとかしたほうがよさそうですね。
No.4
- 回答日時:
家賃の振込み等はどこにしてましたか?
多分今回はエイブルは仲介のみやってるのではないですか?
大家振込みなら大家さんがノラリクラリ、エイブル以外の管理会社ならば、その会社がノラリクラリしてるものと思います。
いずれにせよ、担当者ではなく店長さんに話してはいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
あ!
へんかんですか
失礼しました
今では数千円で裁判ができるし
必ず勝てると思うので
対応いただけないなら公の場にでると
言って差し上げては如何でしょう?
此処よりも以下のサイトに赴かれることをお勧めします
法テラス
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/index.html
日本司法書士連絡会
http://www.shiho-shoshi.or.jp/
財団法人法律扶助協会
http://www.jlaa.or.jp/
No.2
- 回答日時:
それは相手側に明らかな過失が認められるので
貴方は定期的に連絡を入れれば何ら問題がないでしょう
更に相手が「連絡するから待っていてくれ」等の発言をしていたなら
此方からの連絡が散漫になっても問題ないように思えます
相手の都合でそれに応じているのですからね
全ては
「相手の要望に応じているだけ」
となりますよね
後全ての事柄に
法的には時効が成立するようなので
何年も後に
「あの時の敷金が…」
というのは詐欺と疑って構わないと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 エイブルの退去費用請求について。 ペット禁止マンションですが、母の入院の都合で1ヶ月程度猫を預かった 1 2023/04/19 23:01
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【引越し 部屋探しの事で質問です】 エイブルに行って引越し先の物件の内見に行ってきました。 内見をし 3 2022/04/25 20:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 管理会社 3 2022/06/28 16:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 詳しい方教えて下さい。 賃貸に土曜に入居してからエアコンの暖房をつけても冷たい風しか出ず困っています 6 2023/03/04 15:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの床鳴りについて 2 2023/07/29 16:28
- 消費者問題・詐欺 自転車屋さんに自転車を預けて3年以上返ってきません 無知なのでどうしたら返してくれるか(消費者センタ 3 2023/07/19 23:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの退去費用について質問です。 私は約3年と7ヶ月住んでいた2DKのアパートを先月の7/5 8 2022/08/13 18:51
- 引越し・部屋探し 引越しを考えています! 不動産屋選びで質問です。 例えばエイブルやミニミニなどの、仲介?の不動産屋で 3 2022/06/08 22:46
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
無断駐車で通報されました。
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
セールス?同じ人が何度も
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
不動産屋さんにとって客は恋愛...
-
ペット可物件の退去費用につい...
-
これがドアの前に貼られていま...
-
大東建託の2階に住まれている方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報