dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしには娘がいます。

その子の名前のことで相談したいのです。

名前の中に、「乃」という字があるのですが、この字を他人に、電話などで伝えるとき、どう説明すればいいのでしょうか?

5年位前なら、「貴乃花」の「乃」ですよなんって言い方もできたでしょうが、今ではそれも無理でしょうし、今は通じたとしても、将来的には駄目だと思います。

ずっと使えて、誰でも分かるいい説明はないものでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

私が簡単に説明するのであれば、「及び」の中の棒がないやつと言うと思いますね。


または、「養老乃瀧」の「乃」ですかね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

「及び」という例は素晴らしいですね。
思いつきませんでした。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/12 10:03

まいどっ おおきにっ 



関西人です。私の場合「(豊臣)秀吉の秀の下のヤツ」って言いますね~

歴史上の人物なので誰でも知ってるし、この先名前が変わらない。
(歴史に疎い私でも漢字で書ける 笑)

ロマンチックな説明の仕方が思いつかなかったのが残念ですわ ほなねっ^^
    • good
    • 8
この回答へのお礼

秀吉の名前を使えるとは思いませんでした。

なるほど、使えるかもしれませんね。
他の字よりもよいのは、永久に使えるのと、全国的に使えるのがいいですね。

とても参考になるご回答ありがとうございます。

まいど、おおきにっ!

お礼日時:2006/06/13 08:58

こんにちは。


質問者さんは関西在住の方という事で
「池乃めだか」さんの「乃」と説明されてみては如何でしょうか?
これでしたら、お若い方からお年寄りまで分かるのではでいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「池乃めだか」さんの「乃」は使えそうですね。
これなら、関西のすべての人に通じますね。

池乃めだかさんが、これからも活躍してほしいと思います(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 08:53

乃・・・・


カタカナのノに角2つ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

う~ん、これは難しいですね(ノ゜ο゜)

でも、このような考え方もありますね。自分でも、もう一度考えてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/13 08:50

乃木将軍の乃。


池波志乃(中尾彬の奥様ですね)の乃。
説明するときよく言っていますが年配の方だとすぐにわかってもらえます。
若い人だと及ぶのはらい無し。
新しく使えそうな意見がなくて申し訳ございません。
わたしもこれから新しく考えないといけませんね;
    • good
    • 3
この回答へのお礼

40歳以上なら、池波志乃さんの例は使えますね。

参考にしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 08:47

「ないし」の「乃」


「乃木神社」の「乃」
「刀」に似た「乃」
ぐらいでどうでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

乃木神社というのがあるのですね。

全国的に有名なところなら使えそうですね。

参考にしてみます。ありがとうごいます。

お礼日時:2006/06/13 08:46

No.3です


ごめんなさい
お住まいの場所を考慮する事を忘れていました
乃木坂の読み方は「のぎざか」になります
場所は赤坂と青山と六本木の間です
No.4の方が書かれた乃木大将が由来だったと記憶しています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度、ご連絡ありがとうございます。

乃木将軍からつけられたのですね。勉強になります。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/13 08:43

乃木大将(のぎたいしょう)の乃はどうでしょうか?



分かり難いかもしれませんし渋いですけど、最近のある小説に載っていたのでそこまで古くないのかなと思います。

参考にならないと思いますけど、その時はすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い女性や子ども以外には、乃木大将は使えますよね。

参考にいたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/13 08:41

漢字の 刀の角が 階段になっている 乃



↓読めない人には通じないのでボツ
木乃伊(ミイラ)を漢字で書いた時の 真ん中の字
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ミイラってそんな字を書くのですね。
知りませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/12 10:22

乃木将軍の「乃」は今どきは通じないんでしょうか。


やはり「及ぶ」の斜め線がない字でしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

いえ、だいたい、通じるとは思います。

ただ、若い女性などには、難しいかもしれませんね。

乃木将軍という名前は聞いたことはあると思うのですが、字を知らない場合は、あると感じます。

でも、大体の人には分かると思うので、使えますよね。

乃木将軍以外で、「乃」のつく有名人(歴史上の人物など)がいれば、また教えてくださいね。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/12 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A