"I love you" をかっこよく翻訳してみてください

うちの会社の社長の名前に「剛」という字が入っています。一般的には「ごう」という読みですが、「こう」と読ませています。

電話で「剛」の漢字を説明するのにはどのように説明するのがわかりやすいでしょうか?

「質実剛健」の「剛」ですと説明しても、若い人は質実剛健という言葉を知らないことが多いし、「左側が漢字で岡山の岡で、右側がカタカナのリのような字」と説明することもありますが、スマートではありません。

わかりやすい説明方法があれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

有名人の名前を当てはめて説明するか(それでも漢字が出てこないことが多いと思います)


「左が岡山の岡に、右がりっとうです。名前で『つよし』などに使われる字です」
と説明されてはいかがでしょうか?
「りっとう?」
と聞き返されたら
「カタカナの『リ』のような字です」
と説明されたら良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「左が岡山の岡に、右がりっとうです。名前で『つよし』などに使われる字です」というのは、とてもスマートな説明ですね。
そのまま使わせていただきます。

正直、「りっとう」という単語になじみがありませんでしたが、これからはあたかも前から知っていたかのように使ってみます。

お礼日時:2003/10/02 09:29

有名人なら長渕剛が一番でしょう。

    • good
    • 0

>カタカナのリのような字



--という部分が気になるのであれば、

「利益の『利』の右側」--ってのはどうですか。
    • good
    • 0

こんにちは。



あなたがスマ-トでないと思っているのが全国区で、
最大公約数的妥当解のような気がします。

有名人でも意外と年代と、その人の知識で、しっくりこない時もあるでしょうし、例えも各人の国語力と教養の差が
ありかえって説明に時間がかかることになるかも知れません。

左右分解の、今迄のあなたの方法は判りやすく、そのままで良いと思いますよ。

どこがスマ-トさにかけるのかなぁ、あなたの感性が不思議でなりません。

右側の、・・リの“ような”というのが、気になるのかな?

であるならば、左は岡山の岡で、右はカタカタのリです。
と、ようなを、使わず言い切ってはどうでしょう。

りっとうと言うより、相手の理解は早いハズです。

予はあなたがどう思おうと、相手がいち早く判れば
良いのですから、スマ-トさは2の次でもよいと思います。
    • good
    • 2

「岡田、岡本の岡にりっとう」でだめでしょうか?



私ならそのように説明します。
    • good
    • 0

・誰でも知っているであろう有名人の名前を使う。


 例えば、SMAPの「草なぎ剛」の「剛」。
 少し年配の方相手なら「加藤剛」の「剛」。
 ※念のためですが、加藤剛さんは時代劇の大岡越前の方です。

・『「ごう」の他、「つよし」または「たけし」とも読める字です』という。国語力のある方ならこれで分かると思うけど。

・「柔」と「剛」(「柔よく剛を制す」)の「剛」(分かんないかな?)

・「剛速球」の「剛」

思いつくのはこんなとこですが。

「左側が漢字で岡山の岡で、右側がカタカナのリのような字」というのも決して悪くはないですよ。
あとは、上記のようにいろんなパターンを用意しておいて、相手によって使い分けることでしょうか。
    • good
    • 0

私の場合なのですが,私も名前の一部に有名人と同じ漢字が入っています。


色々な言い方をしましたが,今ではその有名人の名前を例にあげる方法が一番伝わります。

『剛』でしたら,「クサナギ剛の剛です」とか「堂本剛の剛です」など有名人の名前を例にあげてみてはどうでしょう?

余談ですが,以前「梅宮たつおの“たつ”」と言われてぱっと思い浮かばなかったので,対応する相手によって使い分けした方がいいかもしれません・・・
(梅宮辰夫ですよね^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明も相手によって変えなければならないのですね。

でも、年賀状の宛名の確認など、面識の全くない人に電話で説明するには、やはり、基本的な説明を前もって考えておいた方がよいですね。

お礼日時:2003/10/02 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A