dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18日は父の日ですが、私も父に何かプレゼントをしたいと考えていますが、なかなか良いものがおもいつかなくて・・・・。
というのも、父は54歳で4ヶ月前から癌で入院しており、正直余命数ヶ月です。本人はまだ治ると思って抗癌剤治療を頑張っています。

そんな父に何を送ったらいいのか全然わからなくって・・・。今まではネクタイとか趣味の釣り道具などを送っていました。たぶん最後の父の日になってしまうと思うので、喜ぶものをあげたいのです。皆さんのアドバイスをください!!!よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私がした父への最後のプレゼントは、やはり入院中でしたが、新しい電気かみそりを贈りました。

それまでは特にひげが濃いという訳でもなかったので、安物ばかり使っていたのですが、調度壊れてしまったので、当時売られていたなかで最新式の良い物をはり込みました。
癌の転移(脊髄)で痛みの為飲んでいたモルヒネのせいでうつろな状態ではありましたが、母の話ではとても喜んでくれていたとの事でした。
ひげそりなどははあれば要らないでしょうが、釣りがお好きという事ですので、釣りの本や、釣りの携帯ゲームなど、リラクッスできたり、治療の辛さを紛らわせるようなプレゼントが宜しいかと思いますよ。
またポータブルDVDプレーヤーと好きそうな映画のDVDなども、良いかもしれませんね。

どうぞ、お父様お大事になさってくださいね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
治療の辛さが紛れるもの、リラックスできるものもいいですね。みなさんの回答を聞いて、なんとなく考えが決まってきました^^

本当にありがとうございました。数ヶ月では今までの感謝の気持ちを全部表すことはできないかもしれないけど、今ある時間を無駄にしないように親孝行したいと思います^^

お礼日時:2006/06/15 22:11

私も母親を癌で亡くしましたので、質問者さまやご家族の心情お察し申し上げます。



文面から察するにお父様は現在のところ告知を受けずに、まだ治ると抗がん剤治療を頑張っておられるのですよね?
もしそうでしたら、お父様が前向きに頑張っておられる今の素晴らしい気持ちを大切にして差し上げた方が良いと思いますよ。

お父様は最後の父の日と思われていないでしょうし、これまでの父の日と同じように接しられたら如何でしょうか?

お父様の余命を考えると(数年あれば告知も有りだとおもいます)最後の父の日になりそうだから、と質問者さまやご家族の方からそれらしい動きはなさらず、最後の日まで治そうと頑張るお父様を励まし前向きに接しられた方が良いのではないでしょうか?

拙い文章に成りましたが、ご参考の一つにお加え頂けたら幸いです。

質問者さま、ご家族の方みなさんお辛いでしょうが、どうかお父様を元気付け続けて差し上げて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんの回答を見ながら泣いてしまっています(笑)
shinno_kokoroさんが言うように、父は後数ヶ月ということはしりません。だから、今の希望を失くさない様な贈り物をしたいと思っています^^

やさしいお言葉ありがとうございます。今父にしてあげられることを一生懸命してあげたいとおもいます。

お礼日時:2006/06/15 22:02

まだお父様もお若いのに余命後数ヶ月というのはご家族にとっても本当におつらいですね。


ご本人がまだ治ると思って頑張っていらっしゃるなら外出用のおしゃれなシャツやポロシャツなどはどうでしょうか。外泊されるならその時に着てもらうのもいいかもしれませんね。
またはもう使うことはないかもしれませんがお父様が欲しがるような釣りの小物とか・・・。
それか入院中もおしゃれでいてねという感じでおしゃれなパジャマなど・・・。もし持ち込みもできるなら液晶の小さなテレビもいいかもしれませんね(私が入院していたとき同室の人がパソコンぐらいの大きさのを持ち込んで見ていました)。音楽やラジオが好きならipodとか。今人気の任天堂dsもどうでしょうか。

素敵な父の日になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外出用のシャツなどはいいかもしれません。外泊準備の時に渡すのもいいですよね。とても参考になりました。

後悔の無いように、これまでの感謝の気持ちを伝えられるといいなぁと思っています。

お礼日時:2006/06/15 21:57

出来るかどうかわかりませんが、


お父様の気持ちになって考えてみると…、
家族と家で、水入らずで過ごしたいということが、
強いのではないかと思います。
家族にとっても、思い出になりますし。
お医者様とご相談されてはいかがでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は、実家で一晩過ごすことはもう決まっているのです^^
父の体に負担をかけるかと心配していましたが、ochasukiさんのアドバイスでやはり外泊を決めてよかったと思いました。父にとっては嬉しいものですよね!
ほかに形あるものでプレゼントしたいなぁと考えていました。説明不足ですみませんでした^^;

お礼日時:2006/06/15 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!