dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私のPCは自作で、今度BIOSの更新をしようと考えているのですが、いまいち意義が分からないので、BIOSの更新の必要性について教えてください。

自分のパソコンのBIOSは古いもので、
ベンダー Phoenix/Award Technologies, LTD
バージョン 6.00 PG
リリース日 11/25/2003
サイズ 512 KB
ブートデバイス Floppy Disk, Hard Disk, CD-ROM, ATAPI ZIP, LS-120
機能 Flash BIOS, Shadow BIOS, Selectable Boot, EDD, BBS
標準サポート DMI, APM, ACPI, PnP
拡張機能 ISA, PCI, AGP, USB

というものになっています(EVEREST Home Editionで抜きました)

BIOSは更新したほうがいい。とか。失敗したら大変だから特別に更新はしないほうがいい。とも聞きます。

実際どうなのでしょうか?BIOSを更新すると、何かいいことがあるのでしょうか?真意の程を教えてください。

A 回答 (6件)

更新したいBIOSの中のREAD.MEを読んだりすると、以前のBIOSのこの不具合を修正したとか、このデバイスにも対応でいるように、改善した、CPUの対応する種類をここまで増やしたなど、書いてありますので、ちょうどその不具合に対応すべきものが、あれば、BIOSアップは、必要になります。

例えば、今まで、WIN98SEとかMEとかで、使っていたけど、OSのサポートが終わるのでXPにOSを入れ替えたいなどというときは、今までのBIOSが16ビットまでしかサポートしていなくて、新しいBIOSが32ビットデバイス対応というなら、アップする意味もあるし、しないと、うまく動きません。またUSB2.0の機器を外付けでつかいたいが、新しいBIOSは、対応しているが、今までのBIOSはUSB1.1対応なんて場合もアップすべきでしょう。ただ、CPUを変えるつもりが無いのに、新しいBIOSは、例えばアスロンでも動きますと改善されようが、その環境で使わなければ、無理にアップする必要は無いというか、アップしても、実際、何も変わらないということです。

BIOS改良、バージョン履歴というものを、見れば、どのバージョンが、自分の環境に最適か、解るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今BIOSの更新履歴らしきものをサッと見てきました。
MBはUSB2.0対応とメーカーのページに書いてあるのに、なぜかUSB2.0に対応しておらず、購入したときに一緒についてきたドライバCDには、USB2.0のドライバが入っていましたが、OSがXPの場合はインストールできず、今度また、2000のOSを入れてからUSB2.0のドライバをインストールしようかと考えているところでした。
BIOSを更新すればUSB2.0に対応できることもありますかね…?
少し自分で調べてみてやってみようと思います。
英語ばかりで分かりにくいページも翻訳してみてみようと思います。
分かりやすい回答をありがとうございました^^

お礼日時:2006/06/22 02:52

>MBはUSB2.0対応とメーカーのページに書いてあるのに、なぜか


>USB2.0に対応しておらず、購入したときに一緒についてきた
>ドライバCDには、USB2.0のドライバが入っていましたが、OSがXPの
>場合はインストールできず、今度また、2000のOSを入れてから
>USB2.0のドライバをインストールしようかと考えているところでした。

No.5の方が言ってるようにOSの対応やハブ、ケーブルの対応、使用したい機器の対応などのが考えられます。後はUSB2.0で使用するにはケーブルの長さにも制限があったはずです。確かケーブルの合計の長さが5m以下だったと思います。

>BIOSは更新したほうがいい。とか。失敗したら大変だから特別に
>更新はしないほうがいい。とも聞きます。

BIOSの更新履歴に目的の機能の更新がないのならやらない方が良いです。自分は最近新しいマザーを買ってBIOSに問題があると聞き更新しようとしたんですが、失敗しました。現在、メーカーに送って修理して貰ってますが、保証が効かず有料です。他の原因を探してから最後に試しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
内部のケーブルも対応してないとダメなんですね。。
色々ハードル高いですねー(笑)
まずは内部機器のことを調べてみようと思います!

そうだったんですか…!!
ktrc2006さんも大変な経験をされていますね^^;
早く修理されて戻ってくることを祈ります。

本当に勉強になります。
皆さんありがとうございます!

お礼日時:2006/06/22 17:30

先の方も言っていらっしゃるように特に現状で問題がないのなら変更する必要はないと思います(更新に失敗するとマザーが動かなくなることもあります)。


ただ、不具合変更や、新たなcpuに対応したとか言うこともありますし、周辺機器やカードなど増設したときに問題があると、まず、biosを更新してみて下さいと言う対処方法を示されることもあります。

usb2.0はマザーボードだけが対応していてもだめで、
win2000だとsp4以降、win xpだとsp2以降でパソコンから機器までの間のケーブルやハブなどすべてがusb2.0に対応していなければいけないはずですので、環境を確認してください(あまりハブはつけずに直接本体につなげるほうがいいと思います)。
また、win2000やwin xpだとドライバーはos標準だったような気がしましたが……違ったかな、間違っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
やはり特に問題がない場合は失敗すると大変なのでしないほうがいいんですね。了解しました!

新たなCPUを入れる予定はありませんし、特に問題はないような…(でも時々前触れも無く電源が落ちて再起動するんですよね…)気がしますので、とりあえず急いでする必要はないものだと思いました。

>usb2.0はマザーボードだけが対応していてもだめで、win2000だとsp4以降、win xpだとsp2以降でパソコンから機器までの間のケーブルやハブなどすべてがusb2.0に対応していなければいけないはずですので、環境を確認してください(あまりハブはつけずに直接本体につなげるほうがいいと思います)。

そうなんですか!勉強になりました!
MBから直接、ケースの後ろのほうに出ているUSBが4つ。ケーブルを通して前面のほうに出ているUSBが二つあります。しかしデバイスマネージャで確認しても、USB2.0コントローラが無いので、USB2.0に対応していないのと思うのです。
この機会に色々と調べてみて、なんとかUSB2.0を使えるようにしてやろうと思います!
ありがとうございました!^^

お礼日時:2006/06/22 17:27

現状で特に不満が無く、システム的に変更するつもりがないのであれば特に更新する必要はないと思います。


念のためにマザーボードメーカーのHPでBIOS更新の確認だけしてみてはいかがですか?
型番(製品名)で調べれば、BIOS修正や変更の履歴が書いてあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOSの更新の確認ですね!分かりました。今から調べてみようと思います!
素早い回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/22 02:41

特に必要なければ更新する必要は無いと思います。


ただ、古いBIOSだと使いたい機能がサポートされていない場合もありますので、それらを利用する場合に更新するものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
MBはUSB2.0に対応してるはずなのに、USB2.0が使えないんですよ。
これはBIOSを更新したら直る問題なのですかね?
参考にさせてもらいます!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 02:40

新しいCPUに対応とか更新する必要がある場合もあります。


バグを修正している場合もあります。
ですが一般的にPCを使用していて問題がなければ無理にBIOSを更新する必要はないと私は考えます。
私の経験でもBIOSをアップグレードして何か恩恵があったかといえば全くないです。
ドライバもそうですが安定しているなら無理に変更する必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
素早い回答ありがとうございます!
新しいCPUに対応や、バグ修正ですか。なるほど!
すごく参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 02:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!