
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
転職経験3回の31歳の社内SEです。
そんな気遣いは全くの無用です。
貴女の知り合いがすべき事は、そんな無用な気遣いではなく、
採用した企業の期待にこたえる事です。
No.8
- 回答日時:
ビジネスマナー講師です。
その立場からご回答します。そのお気持ちやご配慮はすばらしいですね。
ご安心を、「手土産」は不要です。
初日は緊張すると思いますが、元気に明るくご挨拶ができれば、立派なご挨拶です。
土産物は不要です。
No.7
- 回答日時:
一部上場企業に19年間勤めていました。
自信をもって答えます。
僕は両方できます。
挨拶代わりに、さらっと渡す場合・・・まあ、ミスドくらいを人数分もっていって、所属の上司に皆さんでといってわたす。
別に渡さないほうほうもありです。
できる社会人になるために両方できるように、なってください(^^)
お仕事がんばってくださいね♪
No.6
- 回答日時:
持って行く必要は全くありません。
というか、持って行かない方がいいでしょう。
あなた(の知り合い)はお客さんではありません。
その会社で働くひとりとなるのです。気遣いの方向が違っています。
みんなの迷惑にならず、早く仕事を覚えることに意識を集中すべきです。
私は転職もしたし中途で入ってくる人も何人も見てきましたが、そのようなことをする人を見たことがありません。
No.3
- 回答日時:
特に必要はないと思います。
どのような会社かわかりませんが
小さな(少人数)の会社なら持っていっても
良いと思いますが・・・
もし、持っていくなら個別包装(小分けにできる)
お菓子などが良いと思います。
生物等はさけ、日持ちの良いものがいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
これは会社の社風によって違いそうですが、
一般的にはいらないのではないかと思います。
僕が、もらう立場であればちょっと引いてしまいます。
そんなことを気にするより、元気な挨拶とかのほうが、
余程重要ではないでしょうか。
転職したことありますが、もらったこともあげたことも
ありません。
参考になりますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 忌引きで5日間会社を休みました。忌明けに出勤した際、茶菓子を持参しようと思っています。派遣社員とはい 2 2022/06/19 17:05
- 仕事術・業務効率化 40代以降、自分の担当する作業量や難易度が落ちてしまい、精神的にきつい状態です。 30代まではそんな 1 2022/05/17 12:19
- 大人・中高年 上司の性格について 3 2023/05/29 09:51
- 会社・職場 今度10日程度入院することになりました。 職場には伝えているのですが、悩んでることが2点あります。 3 2022/11/29 07:30
- 会社・職場 男の先輩(30代)に誕プレ何にすれば。。。 転職して間もない20代女です。 入社してすぐ、ランチご馳 2 2022/07/05 20:08
- 会社・職場 上司や同僚が自己都合退職、代わりに中途入社してきた今の上司や同僚達と折り合いがつかず干されています。 3 2023/05/23 11:15
- いじめ・人間関係 職場の人間関係に疲れてしまいました。 2年前、長年の同僚達が同時期に自己都合退職。さらに上司も定年退 5 2022/05/09 08:25
- 片思い・告白 疲れている時に女性から差し入れを貰った時どう思いますか? 1 2022/07/06 18:07
- 会社・職場 疲れている時に女性から差し入れを貰った時どう思いますか? 1 2022/07/06 18:01
- 所得・給料・お小遣い 給与明細に詳しい方お願いします。給与からプライベートの費用を引いた場合のデメリット 3 2022/12/22 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職し、今勤めている会社を辞...
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
派遣社員として勤めて9ヶ月目で...
-
勤務先で、自分が上司や同僚達...
-
続けると言ったがやはり辞めたい
-
毎日上司からボロクソ言われて...
-
転職3ヶ月の「出戻り」
-
上司に退職を伝える前に別社員...
-
現在、40代にして、腎炎・膠原...
-
中途入社の際に、出社初日にお...
-
役職の返上を希望する場合の文...
-
引き抜きの話を頂きました。転...
-
転職先がバレていた。
-
公務員への転職で前職での休職...
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
休職期間の未申告
-
通勤時間と給料どっちをとるか
-
公務員へ転職の際、休職
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
-
30代の未経験転職・ノースキル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
勤務先で、自分が上司や同僚達...
-
中途入社の際に、出社初日にお...
-
3年半付き合った彼女に浮気され...
-
40代で田舎の自治体職員に転職...
-
毎日上司からボロクソ言われて...
-
続けると言ったがやはり辞めたい
-
出戻り転職について? やっぱり...
-
上司に退職を伝える前に別社員...
-
引き抜きの話を頂きました。転...
-
異動して半年で退職、転職(長文...
-
入社して10日目毎日辛いです
-
現在、テレビ局で大道具として...
-
出戻り転職3ヶ月早いですか?自...
-
入社三週間目です。飲み会で悪...
-
降格人事について よくサラリー...
-
転職先がバレていた。
-
社内で誤解され冷遇されたら
-
転職を勧めると違法やパワハラ...
-
派遣社員として勤めて9ヶ月目で...
おすすめ情報