アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。類似する質問もあって参考にさせていただいているのですが、なかなか良くなる兆しがないため質問させていただくことにしました。

前の会社でストレスが過度に達してしまったせいか、昨年の1月頃から、胃腸に不調(下痢が止まらなくなった…)を訴えてしまい初めは内科へ通っていたのですが、6種類くらいの薬(抗生物質を含む)を飲んでも効かなかったため、近くの精神科に通うことになりました。
そこでは「自律神経失調症」「抑うつ」と診断されました。結果を会社に報告したら「辞めてもらう」ということになり、3ヶ月の無職生活を送った後、現在の会社に転職することになったのですが、現在、仕事中に以下のような状態に陥ることがしばしばありとても悩んでいます。

(1)意識が遠のく
(2)ふらつく
(3)気がつくと寝てしまっている
(4)たまに胸のあたりが痛くなる
(5)集中力の欠如
(6)どこかやりきれない感に襲われる

目に見える形では(3)の寝てしまうことであり、他の人にも寝ているところを見られることが多く、自分では「どうにかしなくちゃいけない」っていう気持ちはあるのですが、気が付くと寝てしまっているという状態になっているため、どうしてよいのか分かりません。よい対処法などありますでしょうか?

ちなみに現在も通院をしていて、処方されている薬は
(1)ドグマチール…毎食後
(2)リーゼ…毎食後
(3)コンスタン…夕食後
の3種類です。これらの副作用が出ているのでしょうか??

現在は月1回のペースでの通院、薬の処方を行っているのですが、一向に治る気配がありません。
体調としては下痢にならないくらいでその他の症状はここ1年以上変わっていません。
お医者さんからは別に仕事を止められている状態ではないのですが、仕事は続けたほうがよいのか?それとも休職などをして治療に専念したほうがよいのでしょうか?
よきアドバイスをお願い致します。

A 回答 (5件)

リーゼやコンスタンは中枢抑制作用もあるため、眠気が出る事があります。


その直接的な影響も考えられますが、それらの薬を服用することによってSASになっている可能性もあります。
薬の量が適正量でも、副次的にSASになることで、意識が遠のく、ふらつく、気がつくと寝てしまっている、集中力の欠如などの症状が出ている可能性もあります。

下痢が神経性の腸炎だったとするなら、下痢がないと言うことはうまくコントロールできているということのようですね。
睡眠状態に問題がなければ、薬の量をちょっと調節してもらっても良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
薬を服用することによってSASになる可能性があるなんて知りませんでした…。
結構驚いています。

薬の量は一度調子が良かったときに減らしてもよいと言われたのですが、調子が悪くなったのでまた毎食後に戻っています。

睡眠時間は6時間くらい取っているんですが質に問題がありそうですね。
週末いろいろと医師に相談してみようと思います。

お礼日時:2006/06/29 12:26

仕事中に自分で抑えられない眠気というのは本当に辛いの


でしょうね。状況を知らない人からみると単なる居眠りに
見えてしまいますもんね。本人は辛いのに・・・(T_T)

専門家でも経験者でもないので今処方されている薬が
どのような作用なのかもよくわからないのですが
あまり効き目がないようでしたらセカンドオピニオンと
いった感じで他の病院で見てもらってみてはいかがでしょう。
違う診断になって治療方法も変わるかもしれないですし。
今のお医者さんにももっと睡眠障害が深刻になっている事も
強く訴えていった方がいいかもしれないですね。

昼間眠くなるということで、やはり無呼吸症候群が一番に
思い浮かびましたが、最近その他にも過眠の病気がいくつか
あるという事を知る機会がありました。
ナルコレプシーというのも過眠の症状が強くでる病気です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/

無呼吸症候群やナルコレプシーによる過眠で悩まれている方も
たくさんいらっしゃるようで、「過眠」でWEB検索をすると
いっぱいHITします。ご参考にしてみてはいかがでしょうか。
早くピッタリの治療法に会えるといいですね。お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今週末に病院に行くので、先生に相談してみようと思います。
昨年、引越しをして病院を一度変えたのですが、そこで処方されたのが睡眠薬ばかりだったので逆に辛い時期がありました。(今は元の先生のところに戻しているのですが…)
なので、よい病院を探すのは結構難しいことなんだなと思っています。

色々とアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2006/06/28 23:13

私は5年前に無呼吸症候群と診断されました.症状は同様です. たまに午後になるとまぶたが痙攣とともに上下がくっきます.毎日夢をたくさ

ん見ます. 検査入院後「CPAP」という機械を付けて毎日睡眠します.睡眠中は全く起きません.以前は平均四回(最高は7回)は目がさめてトイレへ行きます.検査ができる病院が最近増えました.是非検査して下さい.おかげで最近は毎日が快適です.人生が変わったようです.早く検査を受ければよいと思っています.小生60歳です.以前は電車に乗ると寝るものと思っていましたが現在は社内で本を読んで快適に過ごしています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さまの回答を拝見してますと「無呼吸」の疑いあり。って感じですね。
今週末、精神科のほうに通院する機会がありますので、その時に症状を説明して医師に相談してみたいと思います。

お礼日時:2006/06/28 13:40

正直、眠くなることはあっても実際に寝てしまうほどの薬ではないとおもいます。


#1さんも書いてますがSASの可能性はないですか?
僕は抑うつがひどく、結果、SASが更にうつを悪化させていた・・・ということがありました。
実際僕も仕事中、車の運転中、食事中に寝たことありますよ。
もしくは耳鼻系の病気が関連してるか?ですね。
SASの可能性も含めて、睡眠外来のある病院へいってみてはいかがでしょうか?過眠という症状もないわけではないので、調べたほうがいいとおもいますよ。
特に車を運転中に寝るのが一番危険です。僕は死にかけましたから。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の勤務先は車通勤なので、結構毎朝ひやひやしながら運転しています。
引っ越した関係で一時期病院を変えたとき、睡眠薬が処方されていたときはかなり大変でした。(今は、元の先生のところまで通っています。)
#1さんの所でも書きましたが以前SASの検査入院をしたときは「問題なし」でした。あれから時間が経っているのでもう一度やってみるのもいいのかもと思いました。

お礼日時:2006/06/28 10:09

私の友人も同じような症状になり、診断してもらった結果、「無呼吸症候群」でした。

確か神奈川の方で検査が出来るところがあります。18時~19時くらいに病院に入って検査をし、1泊して朝6時には病院を出られるので、会社のお休みをとらなくても、検査できるようです。詳しい場所がわからなくて、すみません。

この回答への補足

ありがとうございます。
実は、仕事中意識が飛んでしまう現象になったのは2年半くらい前でして、一度川崎にある聖マリアンナ医科大学病院で「無呼吸」の検査入院をしたことがあり、結果は「問題なし」だったようで、そのときにも精神科のほうに行き、確か睡眠薬(当時不眠だったため)と安定剤を処方されていました。
最近は、起きても疲れが取れない状態が続いているので、もしかしたらもう一度行ってみたほうが良いのかも知れませんね。

補足日時:2006/06/28 09:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えて補足のところに書いてしまいました。
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2006/06/28 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!