dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 日本語を勉強中の中国人です。「日本人らしい」って結局本人は日本人なのでしょうか。「日本人っぽい」などの言い方もあるのでしょうか。シチュエーションによって文を作りましたが、とても自信がありません。自然な日本語に添削していただけないでしょうか。自然という基準は人それぞれで、とても難しいと思います。回答者は自分の表現が自然だと思ったら、それで良いです。よろしくお願いいたします。

1.Aさんは日本人である。

「Aさんは日本人らしい顔をしています。Aさんの顔を見ると、日本人であることがすぐ分かります。」

2.Aさんは日本人ではない。

「Aさんは中国人です。日本人らしい顔をしています。日本人とよく間違えられます。」

3.Aさんは日本人である。

「Aさんのこのしぐさは日本人らしいですね。さすが日本人です! 」

4.Aさんは日本人ではない。

「Aさんのこのしぐさは日本人らしいですね。どこで覚えてきたのでしょうか。」

 また、質問文の中には不自然な表現がありましたら、指摘していただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

1.そのままで良いと思います。


2.「・・・・日本人っぽい顔をしていますので、日本人とよく間違われます。」が良いと思います。
3.そのままで良いと思います。
4.「・・・・このしぐさは日本人ぽいですね。」がいいと思います。

私の感覚では、
「・・・ぽい」っていうのは偽物なんだけど、本物ににかなり似ているっていう感じです。
「・・・らしい」っていうのは、本物としての雰囲気を出しているっていう感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 18:06

「日本人らしい」の場合は日本人でしょうね。


「日本人みたいな」とか「日本人のような」の場合は日本人じゃないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!