
VJA(株)という会社からまったく覚えの無い本人限定の郵便物到着のお知らせが届きました。
保管期間までに受け取らないとどうなるのでしょうか?
見に覚えが無いのなら無視したほうがいいのでしょうか?
VJAを調べてみたらクレジットカードのことで、その某ホームページには「日本クレジットカード協会類似の名称を用いたニセ又は類似案内にご注意ください!」と書いてあったので、これは何か関係があるのでしょうか?
今回の件も個人情報などを聞き出すための詐欺なのでしょうか?なぜ、まったく覚えの無い事でクレジット会社から期限付きで郵便物が来るのか。
もし、嫌でも個人情報をいわなければならなくなった場合はどうにかして言いたくないのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VJAがここのこと
http://www.vja.gr.jp/
であれば、これは住友クレジットサービスなどの加盟各社をまとめる「協会」なので、直接個人あてに郵送などされてくることはありません。
実際の送付元はこの加盟各社からで封筒に印刷されていたVJAの文字を見て郵便局員さんがそう書いたのかもしれません。
しかし、もしこの加盟各社のカードを持ったことも申し込んだこともないのであればそのまま無視すればよいのではないでしょうか。
回答いただいてありがとうございます。
明らかにヘンですよね、個人宛に送ってくるはずが無いのならやっぱり新手の詐欺なのかな?
それにしても、送ってくるっていいっても一体何なんでしょうか?
No.5
- 回答日時:
>期限かもしれませんね。
え、この加盟各社のVISA(またはマスター)カードを持っているということなんですか?
それならカードに期限の月が書いてありますよ。
07/06となっていれば2006年7月が有効期限という意味です。
それで更新カードがきたということでしょう。
>え、この加盟各社のVISA(またはマスター)カードを持っているということなんですか?
持って無いですよ、だからヘンだなぁと思ったわけです。多分、持っていないものをを期限が過ぎてそう思わせるのが狙いなのかと。
いわゆるアレじゃないですか、架空請求とかだったら
覚えが無いのにお本当にそうかと思い込んで、しなくてもいい事をしてしまって個人情報を盗まれたりする。最初はその手のものかと思いました。
ただ、今回のは聞いたことが無いので質問してみました。
No.4
- 回答日時:
VISAの付いているカードをお持ちでは無いですか?
もしかしたら、期限迫ってませんか?
切り替えのカードかも知れませんよ。
郵便局に問い合わせて「VJA(株)」なのか「VJA協会」なのか
はっきりさせてからでも良いのでは無いですか?
配達員さんが間違ったかも?
最近のカードは本人限定増えてますから。
No.3
- 回答日時:
とりあえずお近くの消費者センターに相談してみてはどうでしょうか?
何か情報が得られるかもしれません。
心当たりの無い郵便物は、受け取り拒否するのが吉だと思います。
http://www.kokusen.go.jp/map/
参考URL:http://www.kokusen.go.jp/map/
No.1
- 回答日時:
VJA(株)ですか?(株)はきいたことない気が・・・VJAは協会ですよね。
内容証明郵便かなにかでしょうか?
でなければ受け取り拒否でいいんじゃないでしょうか?郵便局員にそういえば、返送されるとおもいますよ。
もし勘違いで重要なものであれば、電話等でその後確認がくるはずですし。
この回答への補足
文書に書かれていた内容では、
(受取人ご本人様に限定してお渡しする郵便物が当局に到着しております)とだけ書かれていました。
内容証明郵便は書いていなかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- 会社・職場 自宅兼事務所の郵便物について 1 2022/07/13 18:35
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 心当たりがない配達通知 4 2023/07/11 19:59
- 防犯・セキュリティ 会社のミスにより私の個人情報が流出してしまいました。 1月末に退職したのですが、離職票と保険者資格喪 7 2023/03/03 01:22
- 会社・職場 会社のミスにより私の個人情報が流出してしまいました。 1月末に退職したのですが、離職票と保険者資格喪 4 2023/03/03 01:14
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
- クレジットカード 【個人情報】クレジットカード会社から送られてくる書類にはどんな情報あがありますか? 5 2023/08/01 01:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
住所を書き忘れて投函
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
向かえ?向かい?
-
セキュリティカードの送り方
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
海外からご祝儀や御香典をどう...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
郵便局員さん教えてください。
-
郵便物が落ちてたんです。
-
私書箱宛ての郵便物
-
郵便物の破損は泣き寝入り?
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
-
100万円の束? 99万円しかない...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便事情にお詳しい方、教えて...
-
見ず知らずの人からの宅配便
-
またATM振込みについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
住所を書き忘れて投函
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
セキュリティカードの送り方
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱宛ての郵便物
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便配達の仕組み
-
郵便物が落ちてたんです。
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
現金書留も転送されますか?
おすすめ情報