すいません、教えて下さい。現在、私は公立学校施設に関係する仕事をしております。学校は小学校と中学校です。平成14年度のそれらの学校の光熱水費(水道料と電気料)と電話代が平成13年度の予算に比べて2割もカットされてしまいました。平成13年度の実績から言うと、予算枠ギリギリです。そこで、学校に対して、それらの節約を呼びかけたいのですが、具体的にどうすれば節約になるのかが、思い浮かびません・・・。そこで、みなさんにどうすれば節約できるのか、教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
洗い物のさいガスを使ってお湯を沸かさず、電気ポットからお湯をととるのが良いと思います。
電気料金については、普段使わない場所の蛍光灯などをあらかじめ外しておき、買わないのが良いと思います。水道はトイレは節水タンクを取り付け、一回に流す水の量を少なくするのが良いと思います。水道のパッキンを変えて蛇口をひねって流れる水の量を少なめに帰るのが良いと思います。家庭ではこれを購入しても良いと思います。No.4
- 回答日時:
あたりまえのことをきちんと実行することかと思います。
電気代について
・体育,音楽,理科,家庭科等で特別教室へ移動するときは,教室の電気を必ず消す。(できていそうでできていない。たいてい電気を消す係の子どもがいるがこどもなので忘れることがある)
・退勤時の消灯の確認。
・使用しないときのトイレの電気の消灯
・印刷機は使用し終わったら電源を落とす(待機電力は無駄)
・夜間のFAXの電源を落とす。
電話代について
・教育委員会や同じ市町村の学校などよく掛ける番号は,特定の番号が安くなるサービスを受けられるような契約を結ぶ。
・公衆電話を校内に設置すると使用量に応じて一定額が学校の電話代と相殺されるので,支払い高を抑えることができる。
水道代について
・一定の時間で水が流れるトイレがあるが(古い学校に多い。あるていどたまると流れる方式のもの),夜間や休業日は確実に止める。
・運動会の練習時にほこりがひどくて校庭に水をまくときはプールの水を利用する。
・水流を弱くする。子どもたちは石鹸で手をこすっている間,水は流れっぱなしが多い。水流を減らすことでかなりの節約になる。
・掃除の時は必ずバケツを使う。雑巾のもみだしを水道でやるのとバケツでやるのでは大変な差。
あまり進められないが…
・休業日は水道の元栓を締める。(日曜日校庭で遊んでいる子が手を洗えない。日曜日に学校へ来てどろんこ遊びができない。施設開放で校庭や体育館を使う団体が水を使用できない)
・花壇をあまりふやさない。特にプランターはふやさない。(プランターの花を育てるのに必要な水は年間ではかなりのもの。プランターが100あれば相当な水を使う。多い学校は1000位ある)
・子どもたちは水筒でお茶をもって来る。運動会練習時の水分補給や冬場はインフルエンザ対策でもって来ることがあるが,それを通年にする。(水道代節約のためでは親は怒ります。でも,今の子どもの中には神経質に育って「学校の水はおいしくない」といって必要な水分補給もしない子もけっこういますし,「学校でお茶が飲める」というのは結構子どもたちはうれしいし,楽しみがふえるような気がするのでいいかも。親の負担はふえるので全員強制はできませんが…)
・水泳の学習の際,あまりオーバーフローさせないで使う。
・水泳学習の際のシャワーはこまめに止める。
No.2
- 回答日時:
学校はわかりませんが、企業が実施していることは、電話は、外線を掛けられる電話を減らす。
(着信は出来ますが、発信ができないので、無駄な電話は少なくなります。)電気は、定時後は空調設備を原則止める。(認可という形でつけますが、申請が必要なので、無駄な部分は省けます。面倒なので申請しない場合も有り得ます)
廊下などの電気は、不要個所は電気そのものを外す。
一本置きとか・・・。トイレも必要なときにスイッチを入れる。普段は真っ暗・・。あるいは、照明を落とす。(少し暗くすれば電気代は減りますよね)
水道は場所によって、バーっと出ないようにする。(絞めてるんでしょうね。幼稚園ではあるようですよ)
それと、それぞれにスイッチがあり、必要個所だけ紐を引いて使う。
一人だけなのに、部屋全体を明るくする必要はないですよね。
会社では、そういった工夫が多いようですよ。
No.1
- 回答日時:
実現をするためには、学校の全教職員と子どもたちの協力が必要です。
電話代は、教職員が気をつけるしかないでしょう。長話をしないとか、用事がある場合にはまとめて使うとかですね。電気は、必要のない電気を消すことですが、これは日常の中で意識をしなければできません。天気の良い日は電気をつけない、つける場合には窓側はつけない、廊下は原則つけない、体育館は原則つけない、などのマニュアルを作成して実行を管理することでしょう。水道も、子どもたちの協力が必要です。手洗いやうがいは健康管理上必要ですので、掃除の水の使い方などもマニュアルを作成して、担任教師が子供たちに徹底するしかありません。昼休みには、電気をつけないなど、自宅だったらどうするか、という観点からマニュアルを校長を中心として作成すると良いでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
- 兄弟・姉妹 不登校の姉がストレスになっています。 1 2022/04/19 22:05
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校から大学は難しいですか? 6 2023/02/27 10:06
- 教育学 公立の小・中学校が、学校ごとに教育方針が違うのは学区の住民に対する差別ではないのですか? 義務教育な 2 2022/11/12 23:14
- 教育学 公立の小・中学校が、学校ごとに教育方針が違うのは学区の住民に対する差別ではないのですか? 義務教育な 4 2022/11/13 17:34
- その他(健康・美容・ファッション) 正直採点お願いします。 〖年齢〗今年で14歳 〖性別〗女 〖職業〗学生 〖交際経験〗彼氏いない歴=年 2 2023/04/22 18:32
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- その他(学校・勉強) 学校法人創志学園について? 1 2022/12/22 08:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習のお金について教えて...
-
学校の施設について
-
学校のプールでおしっこしたこ...
-
なぜ机の上に座っちゃいけない?
-
公立中学校の部活。部費の使用...
-
公立小学校 ガラス割った 弁償
-
東京都大田区の小学校について
-
大阪市内で評判の良くない小中学校
-
公立の学校事務員の行事参加
-
プールと食事の関係
-
なぜ、ほとんどの大阪市立の小...
-
北見市にお住まいの小学生の親...
-
小学校は水曜日は早帰りなので...
-
登校日は出席日数に入るのですか?
-
母校の小学校に入りたい
-
夏休みプール開放中の死亡事故件数
-
小学生が平日昼間の外出
-
先祖がその学校にいたから確認...
-
算数の教材を個人で購入したい...
-
同級生が引越しをして、音信不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習のお金について教えて...
-
学校の施設について
-
なぜ机の上に座っちゃいけない?
-
公立中学校の部活。部費の使用...
-
真夜中の学校に電気がついてい...
-
小学校は水曜日は早帰りなので...
-
公立の学校事務員の行事参加
-
小学校の校門のことで、いくつ...
-
小学生が平日昼間の外出
-
母校の小学校に入りたい
-
行きも帰りも同一の人とすれ違った
-
大阪市内で評判の良くない小中学校
-
勝手に個人情報を
-
通学には必ず靴。それ以外はだ...
-
最寄りの駅で降りずに、終点ま...
-
なぜ、ほとんどの大阪市立の小...
-
学校で素足履き
-
現在の公立小学校でのクラブ活...
-
現役の公立小学校の先生に伺い...
-
社会体育って
おすすめ情報