No.3ベストアンサー
- 回答日時:
原因は分子間水素結合をするか、分子内水素結合(キレーション)をするかです。
パラの場合はニトロ基と水酸基が分子の間で水素結合しますので。沸点は高くなります。見かけの分子量が上がるわけですね。
しかし、オルト体では分子模型を作って頂くと良く分かるのですが、水酸基とニトロ基はとなりあい、分子内の官能基で水素結合を起こします。この現象をキレーションと呼びます。このためオルト、パラと比べて分子単体でいる確率が高くなります。ゆえに他の二つと比べて沸点が下がります。
この現象で同様に溶解度の説明も出来ます。溶解するためには、水和する必要があるわけですが、先の理由によりオルト体では水酸基が水和できない状態になっています。従って溶解度が下がります。パラとメタの差については電子の吸引で説明できます。パラの方がより酸性に傾くわけです。
なお補足ですが、確かパラ体では沸点がなかったのではないでしょうか?その前に分解してしまうはずです。
何から何までお教えいただき、本当にありがとうございます。おかげでいろいろと勉強になりました。
それから、沸点についてですが、分解してしまう温度という意味で279℃と載せてあったんですね。無知でした・・・・・。
本当に皆さんお世話になりました。
教えて!GOO、ありがとう!!!
No.4
- 回答日時:
皆さんの回答で充分だと思いますが,日々有機化学に携わる者(それで一応経験者)として,若干気になる表現がありましたので,補足させて下さい。
沸騰する(蒸気圧=外圧になる)ためには,1)分子が運動エネルギ-を獲得して,分子同士の結合を切る事,2)外圧にさからって気体として出ていく事,が必要です。つまり,蒸気圧を左右する分子側の要因として,分子同士の結合(相互作用)の強さを考える必要があります。
ここで tukitosan さんが御指摘の様に,「分子の立体的な構造が違うと、分子間に働く相互作用が異なり、分子間力が変化する。」事になります。御質問のニトロフェノ-ルの場合,問題となる分子間力は,双極子相互作用と水素結合の強さです。
双極子モーメントは,myeyesonly さんが御指摘の理由から,パラ>メタ>オルトの順で大きくなります。
⇒分子同士の結合:パラ>メタ>オルト
⇒蒸気圧:パラ>メタ>オルト
水素結合は,akiyamaharuka さんが御指摘の様に,オルト異性体は分子内に,パラ異性体とメタ異性体は分子間に存在します。
⇒分子同士の結合:パラ=メタ>オルト
⇒蒸気圧:パラ=メタ>オルト
以上の2点からニトロフェノ-ルの蒸気圧は,パラ異性体>メタ異性体>オルト異性体の順で高いです。
以上は皆さんの回答を整理しただけですが,akiyamaharuka さんの回答中にあるキレ-ションについて一つ。分子内水素結合とキレ-ションは異なった現象です。
同一金属イオンに対して2つ以上の官能基が同時に配位できる化合物をキレ-トと呼び,その現象をキレ-ションと呼びます。これは,キレ-トした形がカニやエビが2本のはさみで物を持った形に似ている事から,エビやカニなどのはさみを意味するギリシャ語にちなんでその名が付いています。
もはや、私がお礼するしないのお人ではないかも知れません・・・・・。しかし、言わせていただきます。
本当に、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
専門的なことでの説明は苦手なので、簡単な表現を使って説明して行きます。
分子の立体的な構造が違うと、分子間に働く相互作用が異なり、分子間力が変化する。そのため沸点が異なるのです。
どちらが、沸点が高くなるか、低くなるかの結果は、myeyesonlyさんの考えの通りやらないと正しい答えは、出ないと思います。
しかし、沸点が異なると言うことはこんなおおざっぱな考え方でもよいと思います。
例えば、ニトロ基でなくてもいいのです。ベンゼンにメチル基が2つ置換した構造のキシレンはオルト、メタ、パラの3種の異性体が存在します。これらの沸点のも当然異なってきます。
助言にでもなれば、幸いです。
tukitosan でした。
わざわざ補足していただいてありがとうございました!!なんだか発想の幅が広がったような気がします。これからはもっと多方面から考えるように努力します!!
これからもお世話になると思いますが、そのときはまたよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
一般に電荷(電子の分布)が偏っていると、沸点は高くなります。
これは、単純に分子同士が引き合う力のほかに、分子にプラスとマイナスの電気的な極性ができるので、それ同士で引き合うからです。で、ニトロフェーノルでは、ニトロ基が電子をを引っ張り、フェノール性水酸基が電子を供与するので、電子分布が偏り、ニトロ基がマイナス、フェノール性水酸基がプラスに帯電します。しかし、その距離がずいぶん違うので、電気的な効果(双極子モーメント)はパラ異性体の方が大きくなるのではないでしょうか。
大変分かりやすい説明どうもありがとうございました。これでやっと疑問が解け、すっきりしました!!寝ることもできます!!やはり目の付け所が違いますね。それに比べて私は・・・・・。
これからもいろいろとお世話になると思いますが、そのときはまたよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学・沸騰について 蒸気圧が大気圧と等しい時 2つの力は釣り合い水面の蒸発が抑え込まれ沸騰が起こると 3 2023/05/26 13:34
- 化学 物理化学の問題の解答について、間違っているところを教えていただきたいです。 137℃でクロロベンゼン 1 2023/01/22 21:53
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- その他(教育・科学・学問) 水の沸騰について 1 2023/04/02 11:31
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 化学 オルト効果などで、なぜ分子内で水素結合が起こると沸点が下がるのですか?結合力が詰まって沸点は上昇しそ 1 2022/08/21 18:01
- 化学 引火性物質の蒸気圧について 0 2023/02/16 20:19
- 化学 こんにちは、昨日もこのような質問を上げたんですが、 また知りたいことがあるので投稿いたします。 引火 1 2023/02/19 23:11
- 化学 蒸留に関してある映像を見ましたが 20%のエタノル、水溶液を加熱して蒸留させば53%のエタノル水溶液 1 2022/07/07 21:15
- 化学 【化学・官能基】カルボキシ基とカルボキシル基の違いを教えてください。 あと官能基のヒドロキシル基、ア 2 2022/03/28 17:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
活性炭の吸着について
化学
-
グリニャール反応について
化学
-
-
4
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
5
有機化合物の融点・沸点についての考え方や覚えること
化学
-
6
アニリンのニトロ化
化学
-
7
化学で質問です。 水の電気分解でなぜ硫酸ナトリウム水溶液を入れたのですがなぜでしょうか ご解説お願い
化学
-
8
構造異性体の融点の違い
化学
-
9
ニトロフェノールのRf値
化学
-
10
ニトロフェノールの酸性度のちがい
化学
-
11
ナフトールの配向性
化学
-
12
等吸収点
化学
-
13
グリニヤール試薬
化学
-
14
沸点の物性値とずれる訳
化学
-
15
グリニャール反応で…
化学
-
16
薄層クロマトグラフィー法によるo,p-ニトロアニリンの区別
化学
-
17
融点の違い
化学
-
18
温度による生成物の選択性について
化学
-
19
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
20
有機化学の質問です。 先日有機化学の実験でニトロアニリンを合成する実験を行いました。 ニトロアセトア
化学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
J会合体とH会合体の違いについて
-
袋のジップロックが水を漏らさ...
-
電子レンジで油いれてチンした...
-
なぜハロゲンと付加するとより...
-
なぜ分子量の大きい油が小さい...
-
沸点の大小関係
-
水と硫化水素の違いについて
-
熱すると食べ物が柔らかくなる...
-
化学の質問です si分子とbr2^+...
-
ワセリンはなぜ洗剤で落ちない...
-
有機化学の融点の違いについて...
-
難問です。。。
-
内圧とvan der waals状態方程式...
-
赤外線吸収スペクトルについて
-
クーロン力とファンデルワール...
-
アルギン酸ナトリウムの化学式...
-
化学Ⅱ
-
ニトロフェノールのオルト体と...
-
コップに入れた水の表面はなぜ...
-
水の沸点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュウ酸 2種類 表記 H2C2O4と…
-
なぜ分子量の大きい油が小さい...
-
J会合体とH会合体の違いについて
-
袋のジップロックが水を漏らさ...
-
なぜハロゲンと付加するとより...
-
液の比重が温度で変わるのはど...
-
フッ素分子F2の結合次数を教え...
-
コンフィギュレーションとコン...
-
ニトロフェノールのオルト体と...
-
高分子
-
アセトアニリドと水
-
【化学】十酸化四リンは強い吸...
-
ポリマーのNMRはなぜブロードな...
-
難問です。。。
-
ハロゲン分子の結合解離エネル...
-
クーロン力とファンデルワール...
-
化学式の読み方 矢印 の読み方
-
分画分子量とは?
-
再度、双極子モーメントについ...
-
重縮合での数平均重合度について
おすすめ情報