
勘定科目がどれかわからないので、教えて下さい。。。
お店(商店ではありません)の敷地内でちょっとしたイベント(業務内容とは関係ないようなイベントですが、顧客や通りすがりの人も参加可?という感じだと思われます)を初めて開催し、その時に使用したもの、例えば
●子供の為のクジやおもちゃ
●焼き鳥などの食べ物
●レジャーシート
など
普段、そこのお店では扱わないような(購入しない)ものばかりです。
このようなイベントで使用したものは勘定科目は何になりますか?
雑費?交際費?広告費?・・・
購入したものも、いろいろなので悩んでしまっています。
教えて下さい!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
誰でも参加自由で、たまたま顧客他会社関係者にも
案内を渡したのであれば
広く一般に会社の存在を知らしめるということで
広告(宣伝)費で良いと思います。
スタートが顧客他会社関係者に対する接待、慰安が目的であれば
交際費になる可能性もありますが。
案内を出したかは不明なのですが、関係者への接待・慰安ではなくどちらかと言えば顧客(新規顧客も含め)に名前を知ってもらう方だと思いますので、やはり広告宣伝費で良いのかな?と思いました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
商店会や商店街による地域振興や集客投資的な目的の
お祭・イベントにかかる費用は宣伝広告費で処理される事が
一般的なようです。
従業員を集めての慰労会的な催しであれば厚生費となります
お客様を集めてのイベントであると接待費となる場合もあるようです
そのイベント主旨や状況によって扱いがイロイロですね
主旨によっていろいろなのですね・・・
集客投資的かな?と思うので宣伝広告費だと思えたのですが、接待費?も悩むところです。
やはりそこのお店に目的を確認した方が良いですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 会社主催のイベント費用の勘定科目を教えてください。 会社主催でお祭りのようなイベントを行うのですが、 2 2023/06/29 11:49
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- 財務・会計・経理 交際費勘定の管理について 1 2023/04/02 13:28
- 知人・隣人 勘違い男を黙らせる一言教えてください 6 2022/11/13 15:56
- 財務・会計・経理 会社のイベントで流す動画の画像素材を購入した場合の勘定科目は何になりますか? 4 2023/06/08 12:01
- 財務・会計・経理 以前同じ質問をして、まだ回答を募集したかったのですが、 謝って解決済みにしてしまったのでもう一度質問 7 2022/06/21 23:51
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) こんな場合どうしますか? 4 2023/07/12 10:40
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報