プロが教えるわが家の防犯対策術!

きのう、どしゃぶりの大雨のなかでベタ基礎のコンクリート打設が行われてしまいました。
手配された生コン工場は現場まで1時間かかり、ミキサー車到着は規定の90分を超えていました。午前の予定がずれ込み、午後3時になって黒雲と雷鳴が。。。シートを買いに、作業員さんが走り出しましたが間に合いません。あっという間にバケツの水をひっくり返したような大雨となりました。空がまっ暗、激しい夕立です。(雨はこの後8時ごろまで強く降り続きました。)

打ち立ての基礎があっという間に水浸しになってぶくぶくとあぶくが立ち、まだ表面を均していない、でこぼこしたコンクリに大小の水溜りが出来ています。
防水シートに雨水がたまっていき、ポーチ柱の型枠の中は水のたまったドラム缶のようでした。

大雨のなかの打設は避ける、とどこにでも書いてあるので、こんな状況ではとても続行できないだろうと思いました。最初は職人さんたちもあきらめ顔でした。
でも、そこへ施工会社の社長さんが到着し、スコップを手に水をかき出し始め、それを合図に下請けのおじさんたちもずぶぬれになってコンクリをかきまぜ水を出し、タオルですいとり、でもその間にも大雨は降り注ぎます。「表面を取れば大丈夫」と言われます。新たに最後のミキサー車が到着し、ポーチ柱や防水シート部分にコンクリが流し込まれます。(中の水はそのまま!)そこは、道路から立ち上がる深基礎の大事な部分です。最後まで養生シートは使わぬままでした。

私たちはすぐにやり直しをお願いしたい。
サンプル(念のため1缶もらって玄関に置いてあります。)やシュミットハンマー試験で問題ない数値が出たとしても、あの状態で施工されたらコンクリの強度に問題がないわけはありません。
シートも準備せず生コンの手配も甘かった施工会社の責任では?基礎工事は家の要。夕べは泣けて眠れませんでした。どうかご助言をください。

A 回答 (12件中11~12件)

建築士の資格を持つ者です。


大雨の中の打設は、施工会社としては行ってはいけない行為です。
基本的にコンクリートにはスランプ値というものがあります。
この値は水の量も関係しており、スランプ値が適切な値でない場合は、
そのコンクリートは使ってはなりません。

おわかりでしょうか?
雨の中でコンクリートをつくると、数秒で値が変わってきます。
極端に言いますと、時間が経つにつれてドロドロからサラサラのコンクリートができるわけです。

また、生コンは薬を混ぜて生コン工場から運ぶのですが、
この薬は、到着時間を見計らって量を決めます。
到着時間が遅れるということは、運搬中に凝固が始まってる事になります。

私の意見としては、専門家(第3者監理を行う会社等)に処理を依頼すべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見、有り難うございます。
心はすっかり決まりました。やり直しにかかる時間と労力よりも、家の寿命・安全が優先されるべきでした。
現場では「雨でも水はコンクリに染み込まない」「大丈夫ですよ」など、現場の皆さんは一生懸命こちらを説得しにかかります。素人のこちらは、事前に準備したチェックシートや資料のコピーを玄人たちに見せながら(スランプ値に触れてある項目もあります)「中止するしかないでしょう、こんなの」と訴えます。「そうだよねえ」と言ってくれていた方も、現場の動きの流れに乗らねばならない。(下請けの方は、いろいろわかっていても、立場上施主に物を言いにくいことはよくわかります。)
「コンクリートをこのままにするわけはいかない、とにかく表面を均さないと」とタオル片手で水出しに動き出します。とりあえずの外見上の応急処置だったはずが、やがて皆で表面をなんとか整えて「これでもう大丈夫」と収めてしまうのです。臭いものに蓋方式で。
昨晩は、社長さんがやってきて、さらに上からコンクリを塗っていきました。今朝見に行くと、そこだけコンクリの色が濃く塗れたようになっています。
手荒な仕事をされ、まったく腹立たしい!


建築士のyonemasaさん、アドヴァイス有り難うございました。

お礼日時:2006/07/15 13:57

私は、やり直させました。



私の場合、午後から基礎打設と言うことだったので、雨が降っていたし帰宅後見に行ったら、シートはかぶせてあるものの水浸しでした。
コンクリート打設して3時間経つか経たないうちにです。
即、監督を呼んで説明を求めました。監督は謝るばかりで・・・・・
翌日帰宅したら営業やら監督の上司やら数名が来ていて、やり直しますとのことです。
工期は1ヶ月延びましたが、安心です。大手のHMでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドヴァイス有り難うございました。ああ、やっぱり...、と心強く思います。即、説明を求めてやり直しをさせた、というところ、大事なポイントですね。私など仕事を休んで朝から張り付いていたのに、いくら訴えても、続行されてしまいました。情けないです。これからはある程度強い態度で臨まなければ...と思いました。
さすが大手のHMは対応も誠実ですね!
でもほんとうなら、業者さんのほうから延期を申し出て欲しいところです。誠実な仕事をしてくれるかどうか、会社選びは重要です。私たちはお人柄と誠実さを買って契約したはずの、地域の工務店さん相手でした。トホホ!

お礼日時:2006/07/15 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています