dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳、健康な女性です。
ストレスのためか、ここ数ヶ月生理が来ません。こういった症状は人生2度目です。
1度目は2年前、海外赴任中に起こりました。その時は病院へ行き、薬で治療して復活させました。
しかし、実は将来子供を産む気はないので、不妊になるであろう事に関しては
別に気にしていません(倫理的に抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょうが、今回はそれとは切り離してご回答いただきたく思います)。
むしろわずらわしい物がなくなってよかった、と思っています。

そこで質問ですが、生理が来ない事で、「不妊」以外の健康への害はあるのでしょうか?
例えば太りやすくなる、婦人病にかかりやすくなる、など。
医学の知識は少ないのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。


身長、体重を拝見させて頂く限りはさほどの問題はなさそうです。

自然の摂理で申し上げますと、健康でない体での妊娠はリスクを伴います(これは妊娠を前提としている訳ではありません。あくまで体内システムの一環として申し上げています)。
夏バテ、食事量の事を考えますと直近1-2ヶ月程度は生理がこない可能性もあるのか、と考えました。
しかしながらその生活がずっと続いていらっしゃる様ですので、それも可能性としましては薄い様に思われます。
仕事によるストレスが原因かもしれませんが、いずれに致しましてもそれらしき確定的な理由が見当たりません。
私では(私が男という事もあってだと思いますが)お役に立てそうにありません。申し訳ございません。

その代わりと言っては、ですが、生理がこないことによる健康への影響を簡単に説明させて頂きます。

生理不順によって考えられるのはホルモンバランスの崩壊です。
正常な体であれば大脳制御下の脳下垂体からの指令により卵胞刺激ホルモンが...
恐らくご存知だと思いますので割愛させていただきますが、月経の律速段階は大脳から来ております。
生理がこないという事は極論すれば脳からホルモンバランスなど、調査項目がたくさんあります。

直接的には女性ホルモンが直結しております。
ピル等を引き合いに出すとご理解しやすくなるかと思いますが、ホルモンさえあれば生理は来ます。
この事からもホルモンバランスが崩れてしまっている可能性が高いと考えられます。

軽い更年期障害を起こされているという感覚で思って頂ければ、表現としては(個人的に)しっくり来ます。
症状としてはだるさや倦怠感といったところでしょうか。
夏バテなどもこれが関与している感じがします。
また骨の形成にも女性ホルモンは関与しておりますので、骨密度の低下も招きます。

これになると薬の服用も大変です。
朝、起きたらすぐに大量の水(200ccくらい)と共に薬を服用して、その後最低30分は横になってはならない、なんて薬を服用しなくてはなりません。

また、子宮筋腫、子宮内膜症にも関与しております。
ですので、自然に起きるべくものはやはりご面倒かとは思いますが、来させた方が理想です。

生理がこないから体調が悪いのではなく、体調が悪いから生理が来ないのですから、それはそれで何か原因があるはずです。
それを探して下さい。
海外赴任をされていた時になられたご経験があるのでしたら、やはり仕事によるストレスや環境の変化などが有力ですが...
如何でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございます。
もともと生理痛がひどくて、全身痺れてしまうくらいなので、正直申しまして「骨密度低下」と天秤にかけますと
もうあの痛みを味わわないでいいのならその方が良い、と思ってしまいます…。
いずれにしろ、ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/21 01:03

こんばんは。

薬剤師をしております。
もし、ご差し支えが無いのでしたら、ご質問者様の身長と体重を教えて頂けませんでしょうか。

これも関係ありますので。
もちろんこれは真剣に回答させて頂くための一要素です。

この回答への補足

ありがとうございます。
155cm、45kgです。

もしダイエットの事などが関係あるようならと思い、念のためこちらも補足させていただきます。
現在あえてダイエットをしているわけではありませんが、昔から食が細く、特に夏バテがひどいので、
普通の女性のの半分くらいの量を必死で食べている感じです。
また、高校生くらいに、無理なダイエットをしました。1日カロリーメイト1本で、2時間泳ぎ続けたりしました。
でも一瞬だけ拒食症のようになり、怖くなってすぐに止めました。
が、そこまでは激しくないレベルで、その後も何度か繰り返しました。

ザクッと書かせていただきましたが、なにとぞお願いいたします。

補足日時:2006/07/20 23:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!