プロが教えるわが家の防犯対策術!

ZRX400のことで質問があります。
約1年ほどガレージにZRX400Eをとめておいたのですが最近エンジンをかけるために、まずキャブレターをオーバーホールし、エアクリーナー、バッテリー、プラグ(4本)を新品に代えました。
エンジンはかかるのですがすぐにかぶり、スローが安定しません。
(この時マフラーは4本とも熱かったです)
走るのは走るのですがどーもかぶっているようで200Mほど進むとまたエンジンが止まりかからなくなります。
プラグをはずして見ると新品のプラグは真っ黒で特に1番4番がひどい黒さです。プラグ掃除後またエンジンはかかるのですがやはり調子悪くかぶります。
今日エンジンをかけてみたら1番のマフラーだけ冷たく2.3.4は熱くなっていました。
前回イグニッションコイルが怪しいと解答頂いたのですが、自分で交換とかは簡単に出来たりするでしょうか?
またほかに考えられる原因などがあれば教えてください。
※ガソリンは新しく交換しました。
 タンクに目立つ錆び無し。
 キャブOHはバイク屋でやってもらいました。

 
 
 

A 回答 (3件)

シリンダー内にガソリンが溜まるのはオーバーフローの典型的症状です。


キャブレターから溢れたガソリンがシリンダーに流れ込んでいるのです。
カワサキ車はオーバーフローしたガソリンが外に出ないので、そのような症状になります。
キャブレターOHが完璧と言う前提で回答していたのでIGコイルという予測をしたのですが、ガソリンが溜まっているとなるとキャブレターOH失敗です。
前回の回答のように、フロートバルブ、フロートバルブシートの点検が必要でしょう。

実は、IGコイルってあまりダメになりません。
よほど古いバイクならまだしも、最近のバイクではレアケースです。
コイルがダメになったときも不完全燃焼でプラグが黒くなる時があるのですが、今回はキャブレターに問題があると思ったほうがいいでしょう。

オーバフローでシリンダーにガソリンが溜まっていると、エンジンオイルもガソリンで薄まっている可能性があるので、できたら交換してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日自分でキャブのOHをもう一度やってみたのですがやはり直せなく、違うショップに修理以来をしたところ、一日で直りました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
原因はやはりOHミスだったそうです。

お礼日時:2006/08/08 04:17

IGコイルの交換は簡単です。


タンクを外せるくらいの技術があれば誰でもできます。
しかし、正確な故障診断をしてからでないと無駄になってしまう可能性があります。
ちゃんと良否判断をしてからにしましょう。

正確は診断法としてはIGコイルテスターという専用の機器を使うのですが、簡易的な方法としては
○正常なコイルと交換してみる
1-4番のシリンダーは共通のコイルを使っていますので、それを2-3番の物と交換し、2-3番のシリンダーが不調になればコイルが怪しいと判断できます。
○プラグギャップを広げる
エンジンは圧縮した混合気に点火しますので、大気圧では7mmくらいのプラグギャップに火花を飛ばす性能が無ければ、圧縮された高圧な混合気の中では火花が飛びません。
大気圧で0.7mm程度のプラグギャップに火が飛ぶことを確認しても、目安にしかなりません。
マックツール社からIGコイルの簡易テスト用の擬似プラグ(ギャップを自由に調整できる)が発売されているのですが、普通の店では売ってないですし、プラグのギャップを7mmまで広げることもできないので、針金などで自作するといいでしょう。
ようはマイナス側であるシリンダーヘッドと、プラスであるプラグキャップ間が7mm以上の間隔にして火が飛べばOKなのですから。

しかし、キャブを開けたショップはそれだけやって不調にはノータッチなのでしょうか。
それも不親切な気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正常なコイルと交換してみるの方法を早速試してみます。
キャブを開けたショップなのですがあまり信用出来なくなってきました。
1.きちんとした故障原因を分かっていない。
2.キャブOH後エンジンはかかるようになっていたがスローが調子悪いけど大丈夫みたいな感じで渡されてエンジンがかからなくたったと電話するとエンジンのピストンが原因と思うからエンジンを乗せ変えないと無理みたいな感じで言われたので私自身がそのショップには連絡をしないようにしました。IGのこととかは一言も言われませんでしたし、説明があいまいでこのショップでは無理かなと判断しました。
また、追加の質問なのですが今日プラグをはずしてみたら1番のプラグだけが点火していないようでプラグ差込口(エンジンの中)にガソリンがけっこうはいっていてプラグを全部はずしてセルだけ回すとボコボコと1番からガソリンが吹き出てくるのですが何が原因なのかお分かりなら教えてください。
分かりにくい説明ですがお願いします。

お礼日時:2006/07/30 03:30

イグニッションコイルの位置は車種によって異なりますが大概はずしやすい場所(タンクを外す等は有りますが)についてたりして大丈夫だと思います。



 さて、他の原因ですが、以下の条件には全く当てはまらないでしょか?

(1)OHはきちんとしたバイク屋でやって貰いましたでしょうか?いい加減なところでは、クリーナー程度できちんと清掃しなかったり、全ジェットの点検もしない所も有ります。スローが安定しない等・・・

(2)タンクのガソリンは古いのを完全に抜いて入れなおしたでしょうか? キャブがきちんと清掃されててもタンクからの古いガソリンのカスや錆びで詰まる場合もある。

(3)これは、本当に知人のバイクで有ったのですが・・・
エキマニの中に蜂や甲虫が入り込んでいませんか?
一年ほど放置していたら片肺になって原因を調べたら
サイレンサーから虫が入ってエキマニに詰まっていたなんてのが有りました。

また、エアクリやクリーナーボックスからキャブまでのパッキン類等もチェックする必要も有ると思います。
参考にならないかもですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
OHの件ですがやってもらったバイク屋は信用できると思います。
ガソリンタンクは念入りには掃除していません。ただ古いガソリンを抜くときにはよく振ってだし、その後新しいガソリンを少し入れ同じようによく振って捨て、新しいのを入れました。
虫などはたぶん入ってはいないと思います。(シートをかぶせていたので)
後日、パッキン類をチェックしてみようと思います。

お礼日時:2006/07/27 03:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!