dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本列島とそれに隣接する大陸の形状は似ていますので、
昔はくっついていたのではないでしょうか?
そこへ割れ目が生じて日本海が生まれた、と想像していますが、
あっていますか?

日本海の形成された原因ですが、
これはマントル対流の影響でしょうか?
太平洋プレートが日本列島を大陸側に押しているようなのですが、
そうすると遠い将来には日本列島は大陸にくっつるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

そんな感じでいいようです。


http://www.lbm.go.jp/satoguti/geology/geoseminor …
確か日本海には大和堆という比較的浅いところがあって、そこは過去に日本海が誕生したときに陸地の一部が取り残されて沈降したものだったと思います。
比較的小規模なマントル対流ではないでしょうか。

日本列島の将来はおっしゃるとおりです。
オーストラリア大陸なども日本へ向かって北上して最終的には合体します。
そして日本付近はヒマラヤのような高山になると思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!