ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

知人が胆石で、経過を見るか手術をするかで悩んでいます。
見てもらった病院ではどっちつかずな返答をされているとのこと。
手術が必要か否かの診断がうまい(←言い方が変ですが)名医をご存知の方、是非教えてください。
場所は関東です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

手術数だと日本一かもしれません。


http://www.ocv.ne.jp/%7Eh-masuda/

参考URL:http://www.ocv.ne.jp/%7Eh-masuda/
    • good
    • 29

私も、人間ドッグで、胆石が発見され、2年間程放置しました。


 今年8月のとある日、突然、腹部上部に激痛があり、何かこれまでにない異常を感じ、翌日、地域の高度医療を扱う病院を受診しました。
 エコー検査や、MRI検査、血液検査の結果、数ミリ程の胆石が数十個あり、総胆管を詰まらせ、肝機能を悪化させていることが判明しました。総胆管についても、かなり腫れ上がり、感染症の併発の危険性があると診断されました。
 総胆管から感染症が発生すると、肝臓を通じて、敗血症などに発展し、生命の危険があると言われました。

 こうなった段階では、胆嚢の摘出手術はすぐにはできず、安全を考えて、総胆管へカテーテルを挿入し、対流する胆汁を抜き、ある程度の肝機能の回復を待って手術することになりました。この間、約2週間、黄疸と発熱が続きました。
 9月初旬無事胆嚢摘出しました。手術そのものは、簡単な部類に入り、幸い、胆嚢と多臓器との癒着もなく、腹くう鏡手術法で開腹することなく終了しました。
 しかし、術後、すぐには肝機能は正常に回復せず、術後、2週間ほど入院し、現在、自宅で療養中です。

 胆石のもいろいろあると思いますが、特に、小さい胆石や泥を含んでいるものなどは、総胆管への影響がでる前に摘出手術をされた方が良いと思います。私のように、肝臓にまで影響が出ると大変です。
 最寄りの高度医療を扱う病院で、必要な検査を受け、結果について主治医に相談し、あとは、温存か摘出かを本人が判断されたら良いと思います。
 私も、人間ドッグで手術を進められた時に手術していればと、少し反省しています。誰もが、健康なのに、なぜ手術しなければいけないのかと疑問に思うところですが、結果から振り返れば、期を逸しました。
    • good
    • 21

胆石症は大きく、胆嚢結石(90%)と総胆管結石(10%)に分けて考えます。

(肝内胆管結石もありますが省略します)
 胆嚢結石で無症状の場合は経過観察(何もしないで放っておく)でよいと思います。解剖の統計で女性の8人~10人に1人の割合で胆石が見つかっています。(胆石があっても多くの人は無症状で生涯を終えることができる)
 食後のみぞおちや右わき腹の痛み、右肩の痛みが胆石症の典型的な痛みです。症状があれば手術をしますが症状が取れない場合が5%ほどあります(胃、すい臓、心臓などの痛みが原因だった)
 手術は腹腔鏡下胆嚢摘出術を行いますが、5~7日の入院です。(手術前日入院、手術後3~5日の入院)
 痛みがあっても手術は可能ですが、飲み薬でもおさまらない痛みや38度の熱が出た場合は胆嚢炎を起こしているので症状がおさまってから手術をする考え方と、症状を取るために積極的に手術をする考え方があり、病院によってまちまちです。
 総胆管結石は消化器内科で胃カメラを使って石を取り出します。(ERCP内視鏡的逆行性胆道造影)
 症状が無くても、腹腔鏡下胆嚢摘出術はおなかに大きな傷もつかず、ほぼ安全な手術なので、定期健診が面倒だという人には手術をお勧めします。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 21:45

慌てることはないと思います。


痛みとかが、あるのでしょうか?

私も胆石症で、発見から4年ほど経過しています。
胆石があるとわかったのは、総合病院の消化器外科でした。
その時の医師からは、痛くなったら手術を考えたほうがいいと言われましたが、
痛くなければ経過観察していくように・・・と言われていました。
経過観察は、1年に1度くらいのサイクルで、血液検査やエコー検査をして様子をみてきました。

しかし、その胆石は、今年になって痛みだし、慌てて近くの消化器内科に行きました。
引越ししてしまったので、このクリニックは、以前診てもらっていた病院とは異なります。
こちらの医師は、痛みが落ち着かないうちは、手術しないほうがいいという答えでした。

今は、胆石を溶かす薬を飲み続けていますが、その薬を1年くらい飲んでも効果がなければ、
手術に踏み切ろうと思っています。
胆石の痛みも無く、落ち着いた状態で手術するほうがいいらしいです。

質問の答えになっていなくて、すみません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お医者さんの回答がどっちつかずだったので、より的確な判断の出来る名医がいればな・・と思っての質問でした。

なるほど、痛くなければ経過観察という意見ですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2006/07/29 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報