dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある人が私の郵便貯金…っていうか、郵便口座(っていうんでしょうか?)にお金を振り込む…っていうから、口座番号教えたんです。
でも、ちゃんとお金振り込まれてなくて;;;
だけど相手が番号間違ったわけじゃなく多分、私が言った口座番号が間違っていたんだと思うんです。。

そもそも、正直私の番号…なんなのかよくわかんなくて((汗)
通帳の1頁目の裏に【記号】と【番号】って書いたのがあるじゃないですか。
それが、私の口座番号なのでしょうか?
それとも、通帳の1番後ろの頁の裏に書いてある【6桁の番号】が私の口座番号なのでしょうか?;;
一体相手にお金振り込んでもらうには、どの番号を教えれば良いのでしょうか?
誰か教えてください。

A 回答 (7件)

ANO.3さん。

きつ~い。

でもホンとだよね。
お金振り込まれてないのは、相手さんがまだ振り込んでないのか?宛人と口座番号が不一致で、相手さんのほうに戻されているか?

再度、相手さんが振り込むにしても組み戻しといって改めて手数料が相手にかかるんですよ。
分からないことはすぐに答えず、ちゃんと郵便局なり調べてから答えましょう。  子供じゃないんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様ありかどうございます♪凄い参考になりました^^
ただ、#3さんの言い方がちょっと……ぐさっときてしまいましたけど^^;
まぁいいや。。。元はといえば、ある意味で私の悪いんだし。。。

たくさんの回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/30 23:00

通帳の表紙をめくると、


記号 1***0
番号 *******1 ←これは通帳の作成時期によって桁数が異なる
と書いてありますよね。これを両方とも伝えてください。

それなのに送金を受けられない場合は、そもそも送金機能が備わっていないことが考えられます。通帳の表紙をめくり、「郵便振替口座開設」(←ここの表現は通帳の作成時期によって若干異なる)という項目にマルが書かれているかどうかを確認してください。書かれていない場合、そのままでは送金を受けることができませんので、総合サービス利用申込書・通帳・本人確認書類を郵便局の貯金窓口に提出して手続きをしてください。
    • good
    • 0

no1,2,4の回答者の通りです。


通帳1ページ目の記号10380 番号7126491というような番号です。相手の方は送金方法を理解されているのか、心配です。連絡が取れるのでしたら、ぱるるの送金方法を確認してやってください。

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10320 …
    • good
    • 0

●「ぱるる」(郵便貯金総合通帳)の、場合ですと、皆さんが、おっしゃるとおり、「1で始まる、記号番号」と、なります。



「ぱるる」同士の、「電信送金」は、これで、行ないます。

一方、もし、あなたが、「ぱるる」とは、別に、「郵便振替口座」(「ぱるる」とは、全く、「別物」です。)を、お持ちで、そこに、「振替用紙で、通信文と、一緒に、送金」を、お願いしたいのであれば、「0で始まる、記号番号、と、加入者名」を、相手先に、お伝えしなければ、なりません。
    • good
    • 0

> 私が言った口座番号が間違っていたんだと思うんです。


> そもそも、正直私の番号…なんなのかよくわかんなくて((汗)

失礼ですが、アホですか?
番号も確かめずに相手に伝えるなんて、正気の沙汰とは思えません。
郵便貯金なら、郵便局に問い合わせるべきです。
    • good
    • 0

#1さんの言うとおりです。


1頁裏にある記号と番号が口座番号です。
記号*****-番号********
もし出入金するなら郵便局のATM画面がタッチする毎に色々変り、
わかりやすく案内をしてくれます。
    • good
    • 0

1で始まる5桁の記号と、番号を伝えて下さい。


記号1****-番号********
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!