
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
延長しているとの事なので、H16.11月から3年ほど延長されています。
ただし、妊娠中は失業手当の支給はされません。
継続して働くことが不可能だから。
妊娠し退職する方も、受給延長手続きをしています。
再度の延長はできないと思いますよ。
延長手続きをしていたが、週3でもバイトをしていた。
この時点で、受給延長が継続できていたか不明です。
まず、ハローワークに行って受給延長が継続されているかを確認して下さい。
その上で、妊娠中であることを告げ再度の受給延長ができるかを聞く。
支給するかどうかは、ハローワークで決めることです。
再度できるかどうかがわかりませんので、自信無しとします。
私も、失業経験から「失業手当」について勉強しただけなので。
ご回答ありがとうございます。
病気が完治して、アルバイトを始める際にハローワークに電話で問い合わせをしたのですが、「はいわかりました、」というようなことしか言われず、自分でもあいまいなまま 今まできてしまいました。
ハローワークに行ってきちっと確認したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 傷病手当と失業保険受給延長解除について 1 2023/04/08 23:55
- 雇用保険 傷病手当 雇用保険 3 2022/05/27 19:00
- 労働相談 傷病手当 失業保険 1 2022/05/27 14:17
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
- 退職・失業・リストラ 傷病手当終了後の失業保険の受け取りについて。 昨年6月にうつ病により退職し、現在傷病手当金を貰ってい 2 2023/08/03 00:47
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 就職・退職 失業保険についての質問になります。 ①私は過去に約3年程働いた会社があり自己都合退職をしました。その 1 2022/06/04 15:39
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- 健康保険 失業保険を受給後、扶養から外れなかった。 昨年9月に退職し、2ヶ月の給付制限後4ヶ月間失業保険を受給 2 2022/04/20 00:22
- 健康保険 雇用保険、健康保険の傷病手当受給について 1 2022/09/07 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
退職後再就職し一日目で辞めて...
-
失業保険
-
失業手当 - 教育訓練受講は...
-
ポリテクセンター研修と失業手...
-
失業保険の被保険者期間
-
病気退職での失業保険受給について
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
こんばんは( ¨̮ )失業手当につ...
-
失業後3ヶ月の給付制限中アルバ...
-
元派遣先から直接雇用のお話 再...
-
【紹介予定派遣】就業手当と再...
-
再就職手当の支給条件とスケジ...
-
失業保険受給中。アルバイト先...
-
【休業要請外支援金】大阪府の...
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
再就職手当の審査落ちました理...
-
雇用保険説明会と面接が重なっ...
-
再就職手当は待機期間満了後(7...
-
中小企業の昇給
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
内定辞退をした場合の、失業給...
-
失業保険と教育給付金
-
失業給付金のバイト代と期間に...
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
退職後次の仕事に向けた免許取...
-
職業訓練、途中で住所変更
-
再就職手当と早期再就職支援金...
-
失業給付金を給付期間内で辞退...
-
失業保険の給付期間中にアルバイト
-
再就職手当について
-
失業保険 申請中に就職が決ま...
-
退職後再就職し一日目で辞めて...
-
再就職手当受給後に退職!
-
失業保険の不正受給について
-
フランスにおける養育費の受給...
-
失業給付について 待機期間中...
-
非課税世帯の者です。岸田首相...
-
失業保険を給付中に別の仕事を...
-
こんばんは。 低所得者 給付金7...
おすすめ情報