
来月上京し、並行して部屋探し、職探しをする予定です。
職は派遣社員を希望してますので、先に登録しにいくとして、
部屋探し時点では、無職または派遣社員として就業が決まったばかりの状態です。
そこで質問なのですが
築浅でオートロック付きのマンション・駅近物件を希望していますが、
やはりこんな家賃が高そうな物件は
安定していない私のような人間には
紹介していただけないものなのでしょうか。
派遣での仕事は時給の高い仕事ができるほどの
経験や資格・知識はありますし、
金銭面の自己管理はきちりとしてますので
契約さえさせてもらえれば、
滞りなく家賃を払っていく自身はあるのですが…。
ちなみに保証人は親になってもらう予定です。
親は正社員として働いていて勤続年数・年収ともに
安定している方だと思います。
住む部屋に関して妥協したくないので、
どうしたらいいのかと考えています。
よろしくおねがいします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
無職で上京・部屋探しをしました。
しんどかったです。保証人がしっかりしていても、無職では、大家さん、いえそれ以前の不動産屋さんでしぶられることもあるかと思います。
派遣の登録はネット等で仮登録しておき、本登録と派遣先を探す際、ウイークリーマンションの類を数日とって滞在し、勤務先を決めた上で探しに行ったほうが圧倒的に楽ではないでしょうか。勤務先の場所も分かれば、通勤等の便利さなど場所決めも早いでしょう。
あなたがどんな人か、貸す側には分からないのですから、できるだけ不安に思わせないように準備されたほうが、探し回る時間も取られないと思います。
No.2
- 回答日時:
大家してます
物件は有ります
・貴方の預金通帳の提示が必要かも知れません
・保証人がしっかりしていれば大丈夫でしょう
金銭面の自己管理がきちりとしていれば貯金もそれなりにあるでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称しました。今後の影響について教えてください。 4 2023/08/08 21:17
- 転職 無職、貯金ゼロ、崖っぷち。どちらの内定先を選べば良いか、正常な判断ができません。アドバイスください。 5 2022/04/14 22:18
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- その他(悩み相談・人生相談) 私は25歳のフリーターです。 お恥ずかしい話 トータルで長く続いた仕事(学生時代のアルバイトを含め) 3 2022/08/18 14:56
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 派遣社員・契約社員 雇用保険の給付日数が満了となった後、仕事が決まってないとしたら 3 2022/06/08 20:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
賃貸物件契約更新
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
同棲を始めたいのですが、1Kは...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
階下の住人が神経質過ぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報