電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在妊娠11週です。近所でも有名なウィメンズクリニックに3回程通いました。
一番初めの妊娠検査では1万4千円(診察,検診料6千円・文書料3千円・検査料5千円)がかかり、その三週間後には検査料の3千円がかかりました。
そして母子手帳をもらい、本日三度目の病院。
母子手帳についている補助券を使うように指示があり、初めて尿検査をしたり、血圧を測ったり妊婦健康診査?と言うようなものをしました。
何も聞いていなかったし勉強不足だったのですが、会計時に金額を言われてビックリしてしまいました。
2万4千円(診察,検診料4千円・2万4千7百円・補助券分-4千7百円)です。これは一般的なのでしょうか?
他に、妊娠6ヶ月までは三週間に1回通院で毎回通常7千円。
その後のことは詳しく分からないのですが、分娩は通常分娩で2人室に入院の場合40万円~ということ。分娩費用は普通?だと思うのですが、この検診費用はどうなのでしょうか。
またこのような特別な健康診査は後何度あるのでしょうか?金銭面でとても不安です。。
皆さんのお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

設備の整ったホテルのような病院に通っています。


(もう少しで32Wです)

最初は別の病院に通っていて、妊娠10W位の時に転院しました。
妊娠検査は毎回5000円。
初期の血液検査の時は、公費扱いで15000円位でした(子宮ガンを受けなかったので若干安め)
この公費を使わない場合は、25000円となっていました。
後期の検査の時は、2000円でした。
今後は分からないのですが、妊娠検査は5000円と表示されているので、
特別な検査が無い限り5000円かなぁと思っています。
通院は7ヶ月まで4週に1回・8ヶ月~2週に1回・それ以降は週に1回です。

入院費は一番安い部屋で47万円~です。(個室のみ)
まず47万円で収まることはないと思うのですが、
学級に参加する度にお土産をもらえるし、
入院中の食事も豪華・ほぼ手ぶらで入院なので妥当な金額かな?と思っています。
    • good
    • 1

はじめまして,4月に出産した主婦です。


個人病院は,やはり高めにつくと思います。設備が整っていれば,尚更。
私の場合,里帰りだったので33週目に実家に帰りました。それまでは,近所の個人の産婦人科に通い,里帰り先も,個人の産婦人科でした。最初は検査なども色々とありますので,それくらいはかかると思います。でも,自治体から支給された補助券を使用したときは,そんなにかからなかったと思いますが・・・。
その後は,特に異常がなければ27週までは4週に1回のペースで通院して,¥4000位でした。
28-35週までは,2週に1回,36週以降は毎週です。
33週目から転院先に行きましたが,¥6000でした。
入院,分娩では,7日間で41万かかりました。(内1日は,保険適用で,診察時間内での出産でした)
転院先も立派な病院で,個室のツインルームを選びました。(主人が遠方から来て,宿泊予定だった為)
個人的には,お金は総合病院より多少かかっても,個人病院をオススメします。それが,自分達の許容範囲を超える位かかってしまうなら,考慮すればいいと思いますが,対応もきめ細やかですし,出産後の疲れは想像以上なので,自由がききますし,快適でゆっくりできます。
私も最初は高いなあと思っていましたが,実際に出産してみると,かなり満足しました。2人目を産む機会があれば,絶対に個人病院を選びます。
できれば自分達の許容範囲までは贅沢しても良いと思いますよ。ほんとに女性にとっても,ひと仕事ですから。旦那様ともご相談してみては。
    • good
    • 1

こんにちは。

先日出産したばかりです。
出産には本当にお金がかかりますよねぇ・・・・
うちの病院は通常の妊婦検診が4500円、血液検査などが入ると10000円くらい、GBSなどのオリモノ検査と血液検査を一緒にやったとき(確か32週くらいだったような・・・)に20000円を越えたこともありましたね・・・(笑)
さらに後期の逆子で毎週の検診になったので、そのたびに4500円・・・臨月でNSTが入ると7000円(毎週)。
妊娠確定すると特別料金(検査)の一覧表をくれる産院でしたので、
持ち合わせがなくてあわてることはなかったですが、毎回1~2万は持って行ってました。
出産費用は質問者さんと同じく40万円~。でも、40万円で足りる人は
あまりいなかったような・・・・??
一時金の書類を書いてもらうにも文書料などがかかります。
ちなみに私は帝王切開だったので、出産費用は60万円強でした。(殺人的です・・・・)
ただ、個室だし、手術なので10日ほど入院してたし、ご飯は美味しかったし、お祝いコースなどもついてるし、至れり尽くせりでしたので、まぁ人生何度もあることでもないので良かったと思ってますが。



検診以外でも、
マタニティ服(仕事していたので、結構買いました)
腹帯・下着
産褥ショーツ・産褥ニッパー(お産のときに使用)
赤ちゃんのもの。
(初産だったので、ひとそろえすると結構な金額が)などなど

計算すると怖いので、
計算してませんでした・・・・(涙)
なにしろ収入少ないので、月の家計は間違いなく赤字でした。

病院によってはだいぶ金額も違いますし、
個室か相部屋かによってもだいぶ違います。
首都圏ならそんなに異常な金額でもないのかもしれません。
(ウチは首都圏ではありませんが、大都市のほうだと思います。)
どこを重視するかによって病院を再検討してもいいかもしれませんね。


あっそうそう!私が出産したところは、出産費用にクレジットカードが使えました!引き落としがかかる前に出産一時金が下りたので、
ポイントもついてラッキーでした(笑)
    • good
    • 0

やや高めな印象ですが、不審なほど高いわけでもないようです。


私は都内の有名なクリニック(一流ホテルのようにキレイ)だったのですが、設備が整って快適なだけに少々割高でしたが、スタッフの対応も素晴らしかったので、満足できました(ひどい所も少なくないらしいですよ)。

検診は1回あたり5000円強、特別な検診検査では前期が2万円、後期のが3000円程度(特別な検診検査は前期・後期の2回です)でした。

妊娠後期になると毎週の検診でそのたびに5000円かかるのがキツかったです。予定日を過ぎると、3日に1回が検診になるようでした。結局検診費用だけで11万円かかりました。ちなみに入院費用は個室で50万でした。

金銭的なことが不安であれば、受付ではっきりと質問した方がいいと思います(後期の検査でいくら、とか)。

首都圏の有名なキレイ系のクリニックであれば、ちょっとお高めな印象があります。あまりの高さに驚いて転院した友人もいました。

私は8ヶ月まで週3日のパートをしていたし、友人は「お中元の入力の1週間だけのバイト」とかしてました。それでマタニティ・ヨガやスイミングや、プレママ友とのランチなどを楽しみました。
月に数万でも収入があれば、かなりの余裕が出るんですが・・・ご無理のないように残りの妊婦生活を送って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
病院側に今後の話を詳しく聞こうと思います。私は働きに出ていないので、そのことについても考えたいと思います!月に何万円でも違いますよね。もう一度検討します。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 08:59

私は東京都渋谷区代々木にある総合病院に通いました。


妊娠初期と後期の特別な妊婦検診は、1回15000円、その他は1回5000円で、出産(40週2日)までおおよそ10万かかりました。
出産費用は、約45万(普通分娩、促進剤などは不使用、1週間入院、個室はこれに10万プラス)でした。
つまり、トータルで55万円。
質問者様の病院ですと、妊婦検診が24000円、通常の検診でも7000円ということで、10万よりかなり高くなるでしょうね!(~+10万!?)
お金かかりますよね、私も妊娠してビックリでした。
金銭面で不安でしたら、紹介状を書いて頂いて転院という手もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
検診費用で10万円って高いほうですよね?!自分はさらにプラスでかかると思うと頭を抱えてしまいます。もう一度検討しようと思います。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 08:55

まずは、妊娠おめでとうございます。


妊婦検診の費用ってたかいですよね~、家計を圧迫しすぎ!!っていつも思いながら私は通ってました。
少子化を嘆くならこの検診費用の高さを何とかして~と思います、本当に。
私は岐阜と大阪で出産したんですが、総合病院か個人病院かという違いはありましたが、最初の岐阜の総合のほうが検診費用も安かったように思います。
ただ、大阪でも一回の検診に2万以上取られたことは無かったです。検診費用も多くて6千円~1万円(検査などしたとき)で、普通に検診するだけであれば3千5百円くらいで収まっていたとおもいます。
分娩費用は総合病院の時は35万くらいでしたが、個人の時は39万でした。これでもそこの個人の病院では安いほうで、土日祝、早朝深夜などに産んでしまうと、値段があがり、お部屋のランクでも値段が上がりました。
病院によって値段が違ってくるのかも知れないので、通院しているときに隣になった人などにきいてみるのも一つの方法だと思います。
すみません。なんか参考になるのか分かりませんが。
気持ちだけは、よく分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。地域のよって大分違うんですね。私の住まいが首都圏なのでその事も値段に関係してるのですかね。
節約できるようもう一度検討しようと思います。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 08:52

うわー、高いですね。

でも有名なクリニックならありなのかも!?
6月に国立の病院で出産したものです。
国立なので値段は個人の産婦人科に比べると安いとは思うのですが・・・初回の検査では4500円(ちなみに最初は他の個人の産婦人科に行ったのですがそこでも同じくらいでした)
検査をしたときは1万5千円位、それ以外の妊婦検診は4500円でした。
それ以降も何度か採血などの検査があるのですがだいたい高くても6千円まででしたよ。
ちなみに分娩は二人部屋の場合、35万くらいかな。
分娩費用は40万~なら一般的ですよね。
しかし確かにその値段では金銭的にきついですよね。
健康診査の回数は病院によっても違うと思うのですが私の場合は、7ヶ月頃にもう一度したくらいかな??
市によって異なりますが私の場合、その時に母子手帳についていた妊婦検診無料券というのを使ったので多分それ以外の検査代6千円ほどですんだと思います。
有名な病院とのことなのでいいところなのだと思いますが、病院を変えることも十分できる時期なのでじっくり考えてください。
マタニティライフ、つわりとか色々あると思いますががんばってくださいね。
赤ちゃんは可愛いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。参考にさせていただき、何とか出費を最小限に抑えられるよう考えたいと思います。産まれてくる赤ちゃんを思うとどんな事でも乗り越えていける気がします^^
有難うございました。

お礼日時:2006/08/05 08:50

高いですよね・・・。

私も母子手帳についているのを使いますから、と言われて「わーい、今日は無料なんだわ」と思っていたらとんでもない!「2万円です」ひー!!
検診もいつも1万円札をくずしている、という感じでした。
入院は個室で約45万円でした。
そのために初めて病院に行くのを妊娠5ヶ月くらいまで耐える人もいるらしいですねえ・・・
安くなるといいですよね。少子化なんて止まらないぞ、といつも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
本当に少子化に歯止めが利かないのが分かる気がします。
どっちにしてももう一度検討しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 08:47

地域差とかあるかもしれませんが、ちょっと高いように思います。

私は里帰り出産でしたので、途中で病院を変わっていますが、検診していた病院は市民病院でとても安くて逆にびっくりしました。検診料が千円いかなかったり、一回目の詳しい検査の時も1万円に満たなかったです。

里帰りで出産した病院は個人病院でしたが、かなりの豪華施設でした。でも毎回の検診は3600円。しかも予定日を越えてからは少し値段が下がりました。出産費用も40万くらいでシャワールーム付個室、部屋は高級ホテルのようでした。

詳しい検査はおそらく妊娠初期と後期の2度だったと思います。よく覚えていませんが、二度目は15000円程度払ったような気がします。自治体によって補助金額が違うので、一概に高いとも言えませんが。

私の住んでいる自治体は、診察料が4回分無料になる補助がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
やはり地域のよって大分違うんですね。今は市民病院は逆に高いなんて噂も耳にしましたが、どっちにしてももう一度検討しようと思います。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 08:45

私の場合ですが・・・妊娠初期は確かに検査でほぼ毎回?というほど1万円札が消えていきました。


でも、定期健診の費用は1回4,000円でした。
そして、分娩費用は、個室で6日間入院して32万円程度でした。(普通分娩で、早朝出産でしたので早朝手当てと言うものが付いています)
また、妊娠9ヶ月?(8ヶ月だったかも・・)までは4週に1回の通院でした。
その後臨月前(9ヶ月まで)は2週間に1回
臨月は1週間に1回それぞれ1回4,000円かかりました。
また、ノンストレステストを出産予定日近くになるとやり(これは1人目だけでしたが)それが1回500円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
通院の間隔が4週間に一度とは羨ましいですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/05 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!