
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
昔、器械体操をやっていた者です。呼吸法はどうでしょうか? 息をとめていたり、力んだりしていませんか?
また倒立のしかたは、正しく体線をのばしていますか? 姿勢が悪いと血流が悪くなります。
それと手の幅ですが、広げすぎていませんか? 広げすぎるとちょっときついです。肩幅かややそれより広めがいいと思います。
これらをクリアしていれば、少しずつやることで慣れていくかと思います。
そういえば・・・倒立の時もブリッチのときも息を止めてしまいます。
倒立の時、体線はしっかり伸ばすように言われているので大丈夫なんですが
手の幅はいつも適当でした・・・。広げすぎないように気をつけてみます。
アドバイスありがとうございました。
これで少しでも楽に慣れたらいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 頭痛が酷いです。 もともと頭痛持ちではあったのですが、高校まではそんなに酷くはありませんでした。専門 3 2023/03/05 23:50
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科関係者の皆様、お力貸してください 1 2022/06/02 13:43
- その他(病気・怪我・症状) 生理の影響の頭のふらつきの対処法を教えてください。 2 2022/06/11 22:14
- 医師・看護師・助産師 登校中に人が倒れた時 2 2022/08/25 20:37
- 頭痛・腰痛・肩こり 偏頭痛持ちの方に質問です。 頭痛持ちの人にしか頭痛の鬱陶しさ苦しさって分からないと思うのですが頭痛は 3 2022/06/02 18:39
- その他(家族・家庭) 親に何をされても涙は出ず、心に傷はつかず、何も思わなくなった"慣れた状態"って危ないですか? 4 2022/04/23 23:07
- ストレス 下記のものは私のここ1年の体質を箇条書きしたものです。1点でも異常なものがあったら教えてください ・ 1 2022/05/19 00:38
- 飲み物・水・お茶 立ちくらみについて タンニンを含む飲み物 コーヒー 緑茶 烏龍茶 紅茶など これらを飲むとすぐに立ち 1 2023/05/15 18:56
- お酒・アルコール 酒強くなる方法教えてください お酒がすごい弱くて、サワーとか2時間かけてしかも間にお水を挟んで、やっ 7 2023/01/28 00:20
- 眼・耳鼻咽喉の病気 閃輝暗点?の頭痛について 1 2023/03/18 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マット運動
-
私は、小学六年生です。 明日、...
-
倒立からブリッジをする時...
-
何度も、質問すみません。 壁倒...
-
アニメ「DEATH NOTE(デスノート...
-
「タンブリング」というドラマ...
-
趣味でサイコメトリーしようと...
-
逆立ちできる人に質問なんです...
-
現実でも伊集院茂雄が必要です...
-
『転スラ』『はたらく細胞』が...
-
器械体操をやっています。こん...
-
バク転のコツ、練習方法教えて...
-
体幹トレーニングの一種である...
-
マットではバク転できるんです...
-
「頑張れ!」のFPS用語ってなん...
-
高校3年生です。 体育祭で40人...
-
バク転回れず手が折れそうにな...
-
200ℓのドラム缶とか重い物を持...
-
「転スラ」があるなら「シコス...
-
地面に叩いて収納するタイプの ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報