
こんにちは、よろしくお願いします。
私は、最近介護の仕事をはじめた、介護従事初心者(?)です。
最近、ナースウォッチを購入したのですが、さて、自分の体のどこにつけると、介護の仕事をするにあたって、一番便利で安全でしょうか。
普通、胸に着けるかな・・・と思って、胸に着けていたのですが、ときどき利用者さんの顔の前に来ることがあって、すこしいやな感じがするんですよね。
そこで質問ですが、医療・看護関係、介護関係の仕事のかた、ナースウォッチはどこにつけるのが、仕事の経験上お勧めですか?
なお、私たちの職場では、Tシャツをズボンに入れずに着用しているので、ズボンの腰部分につけてしまっては、時計が見えなくなってしまうので、他の場所でお勧めがあったら、教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一応現役の看護師してます。
ナースウォッチ、確かに便利ですね。
臨床の場では「感染」予防の観点からも、最近では結婚指輪も含め、腕時計の装着も禁止する方向にあるようです。
私は白衣の腰近くのポケット辺りに付けています。確かに、腕時計のようにサッと見るわけにはいきませんが、胸ポケットだとどうしてもケアの時、患者様にあたってしまう危険性もありますし、腰のポケット辺りが無難かと思っていますが・・・。
看護も介護も、抱えたり接触の機会が多いですし、自分自身の身を守る事はもちろんですが、患者様(利用者様)の身体を危険から守る事も大切ですね。
お互いに頑張りましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
介護福祉士やヘルパーの現実
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
皆様も同じ想いでしょうけど、...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
聴覚障害あっても 介護職につけ...
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
「介護の仕事なら 誰でも出来て...
-
介護関係の仕事を10年程やって...
-
介護士してるっていうのは恥ず...
-
仕事が好きな人はおられますか?
-
職場で色々言われてしんどくな...
-
フレイルというのは要介護状態...
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
特養入所の際の預貯金通帳すべ...
-
介護士の男女比はどうですかよ...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
嫁いだ娘における実家の親の介...
-
おじさんに食事に誘われました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
介護士してるっていうのは恥ず...
-
介護の仕事の制服は別で洗うか?
-
会話内容を事細かメモし、その...
-
入職したばかり。人の悪口が多...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
私は倉庫のピッキングの仕事と...
-
ナースウォッチは、自分の体の...
-
介護士の女性は地味なイメージ...
-
介護職やナースは世間知らず?
-
介護の仕事は、止めておきなさ...
-
介護職をクビにされ自信をなく...
-
私は元々介護の仕事をしてまし...
-
介護の仕事
-
職場の食事会と回した飲み会の...
-
聴覚障害あっても 介護職につけ...
-
介護よりは掃除の仕事の方が大...
-
初めまして。質問お願いします...
-
私は59の男です。 介護施設をク...
おすすめ情報