
家族に代わり書いています。
私の母が今年の6月末日で病院介護職を定年退職(2回目の
定年で現在65歳)になります。定年後も別の病院で働きたいと
の事から、就職活動を始めました。
そこで介護職の職歴書を書かなければいけないのですが、自
己PRには何を書けばよろしいのでしょうか?
志望の動機なら書けるそうですが、自己PRとなると書けない
ようです。(自己PR)って何??という感じで私に聞いてきます。
どのような内容を書けばよいでしょうか?今までの仕事の中の
「何」を書けばよいでしょうか??
また、職歴には採用・退職の年月、病院名、病棟名(療養や回
復期リハ・・)、職名、退職理由を書いています。
それ以外に付け足す必要がある内容があれば教えてください。
回答のほどよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます、素人です。
経験者なら経験者だと書けばそれだけで十分PRになると思います。
何年経験があると書けば良いでしょう。
あとは性格的・能力的に、自分を使ってくれれば企業にはこういうメ
リットがありますよというような事を書けばいいと思います。温厚な
性格なら利用者とわきあいあいと話をしているとか。既に出来て当然
と思いかも知れませんが、若手新人見れば、経験者じゃないと出来な
いのが普通だということもあると思います。
職歴に関しては特に不足分はないと思います。病棟名=仕事内容にな
ってるならいいですが、病棟名=仕事内容になっていない場合は仕事
内容をわかるようにした方が良いと思います(病棟名自体は要らず、
あくまでいるのは簡単な仕事内容(療養、回復期リハなど)だとおも
います。
No.2
- 回答日時:
職務経歴書では、自己PRがけっこう苦労する部分ですよね。
自分をほめる、自慢するといった要素が絡んできますから、日本人には苦手な人が多いのではないでしょうか。内容としては「○○での介護現場では、△△の取り組みを私自身が中心的役割を担って推進し、結果として□□することができました」など、成果をPRするものであったり、これまで受けた研修内容等を基に自分がもっている知識や技術についてPRするものなどがあると思います。
自分で読み返してみて気恥ずかしいくらいの書き方がちょうどいいと思いますよ(笑)
あまり悩まずに、今の自分を5割増しくらいで自慢してあげましょう。
ちなみに、採用担当者はこのようなものを目にする機会が山ほどありますので、多少割り引いて読み取る能力は身についているはずですので、少しオーバーなくらいでも構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この先どうすれば… 54歳独身男...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
生活保護受給者が介護保険の利...
-
夫(75才)が異常なまでAVを見...
-
昔は食事中にしゃべるのは行儀...
-
兄弟差別する親をどう思います...
-
生活保護でデイサービスを利用...
-
不眠症で夜勤やったら良くない...
-
要支援1でセニアカーをレンタ...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
飲みや食事の後の切り上げ方を...
-
介護保険の財政構造
-
義父母の負担を軽くするには?
-
名刺交換からの食事のお誘い
-
介護サービスを受けるために住...
-
稼働率の出し方について教えて...
-
汚い質問ですみません。夫が浴...
-
それはヘルパーの仕事じゃない
-
ドラマ「続・続・最後から二番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
55歳で リストラされてから ...
-
明後日ラブホテルの清掃の面接...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
愚痴ってしまいますけど限界に...
-
仕事についてです。 ひとつした...
-
介護職に興味がありますが 私は...
-
介護士の女性って、ぽっちゃり...
-
介護の仕事の制服は別で洗うか?
-
看護師は介護士を見下している?
-
聴覚障害あっても 介護職につけ...
-
よほど介護の仕事は退職しよう...
-
介護士してるっていうのは恥ず...
-
介護職をクビにされ自信をなく...
-
会話内容を事細かメモし、その...
-
入職したばかり。人の悪口が多...
-
介護職について
-
ばれない副職ってありますか?
-
今の仕事を辞めたい…… 私は介護...
-
ヤバイです今日ほんとにやる気...
-
介護職と言えば どんなイメージ...
おすすめ情報