プロが教えるわが家の防犯対策術!

祖父が起こした会社(非上場企業、社員50人くらいの小さな会社です。)の非上場株式を、祖父が死去した際に相続しました。おそらく全株式の20%程度ではないかと思います。現社長(伯父)より、非上場株は持っていても意味がないから、全部返してくれ(?)と言われましたが、会社の不動産その他の資産に基づいた金額で買い取ってくれと言って断りました。数年前までは毎年配当が出ていましたが、現在業績も芳しくない(と言っている)為か、配当はここ数年出ていません。このような非上場株式の適正な値段というのは、いったいどのように解釈すれば良いのでしょうか?また、売却する方が良いのか、持っていた方が良いのか、あげてしまった方が良いのか、具体的にご教示頂ければ幸いです。

A 回答 (4件)

>このような非上場株式の適正な値段というのは、いったいどのように解釈すれば良いのでしょうか?



未上場株に適正価格はありません。自分の取得した価格から判断して下さい。あるいは額面があれば、それから判断してもいいでしょう。

>また、売却する方が良いのか、持っていた方が良いのか、あげてしまった方が良いのか、具体的にご教示頂ければ幸いです。

ただであげるくらいなら、持っている方がいいと思います。会社の議決権も残るし、ひょっとしたらいつか上場するかもしれませんし。売るなら自分が納得できる価格で売ればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/08/10 19:37

通常は


帳簿上での1株の資産に額に相当する額です
帳簿での含み資産も考慮する必要があります

具体的には、

(会社全資産ー会社の負債+含み資産)÷株数です

また、土地などは
修得時の価格で帳簿に載せているのが多く
その後に値上がりすれば含み益となります
のでそれの分価値が上がります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、それくらいの金額になりますね。
そこそこな額なので、逆に塩漬け状態になりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 19:36

社員50人だったとしても(十分大きいです 笑)工場や土地があればそう簡単返すことはできません。

譲渡には税金がかかります。
祖父が死去した際に相続したとありますが、いくらぶんの相続だったのでしょうか。相続の際の評価はいくらだったでしょうか。110万以上ならもしおじさんにあげてしまう場合贈与税がかかります(何年にも分けてあげればいいのですが)。
適正とはいえませんが だいたい会社総資産÷株数で計算します。
まず決算書を手に入れてください。土地などはその年の公示価格で評価しなおされていますので、だいたいの概算は出ると思います。
市場に出たらその価格で売買されるかといえばされないのですが、向こうがほしがっているのなら最低でもそのくらいの価値はあると交渉すべきです。
親戚ともめたくなければ徐々に価格を落として妥協することも必要だと思います(妥協して下げた分は贈与になりますのでそのぶんはおじさんが税金を払わなくてはなりませんが)。
もっていてもお金になるわけでないし、他に売却することもできないでしょうし交渉してみてはいかがでしょうか。
持っていてもどうするつもりもなければもっていてもかまいませんが交渉していくらかにでもなればその値段が相談者様の納得いくものであれば売ってしまうのも手じゃないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>だいたい会社総資産÷株数
やはりそれくらいの金額が妥当なところでしょうか。
額面では微々たるものですが、時価にすると結構な額になります。とても買い取ってもらえる金額ではなさそうですが、持っていても換金できるのは土地を売却出来る時。。。廃業でもしてくれないと、厳しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 19:34

純資産÷発行済み株数 ですね。




総資産は、借金して手に入れた金も含めて、「ともかく手元にある物すべて」です。
総資産が大きくても、負債がそれ以上に大きければ、債務超過なわけで、理論的には価値ゼロです。

社長が返してくれというくらいだから、たぶん含み資産もかなりあるのだと思いますが。


未上場企業の株価は、相続税課税対象評価額(不動産は簿価ではなく実勢価格で評価される)とか、同業との比較による算出とか、いろいろな方法があるようです。
また、経営に関与できない少数株主の株かどうかでも、評価が違ってくるそうです。


買取ってもらうのが難しい額なら、会社に買い取って償却してもらうという手もあります。
これが一番簡単な解決法では?
(減資することになりますが、理論的には、既存株主は損も得もしません。)


その会社は、定款で株式譲渡制限を定めていますか?
制限つきの場合、あなたが見つけた買手(未上場企業の株を買う金融業者など)を会社側が拒否したら、買取り請求できます。
そこまでもめるのも……ですけどね。
(そういう金融業者は、たぶんヤクザっぽい感じで、社長を悩ませるかもしれません。あくまで想像ですが。)


未上場企業の株価算定方法を解説したハウツー本が出ていますよ。
ちらっと立ち読みしたことがあります。
(上に書いたことは、そのとき読んだので、うろ覚えです。)
ネットで検索してみてください。

伯父さんにも読んでもらえば、お互い納得のいく解決が見つかると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変詳しい説明ありがとうございました。
よくわかりました。さらに調べてみようと思います。

お礼日時:2006/08/14 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!