dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日も質問させていただいたのですが、言葉が足りなかった
ようなので改めて質問します。

現在、so-netADSL(アッカ・ネットワークス)の
50Mを利用しているのですが、
速度が遅く(昼間でも2Mも出ない状態です)
乗換えを検討しています。
線路距離長は2030m、伝送損失は32dBでした。

速度がそれなりに安定していて、
初期費用はできれば無料、月額4000円ぐらいまでで
利用できるところはありませんか?
学割も使えます(使えないところでもOKです)。
yahooは個人的に印象が良くないので、
それ以外の会社で検討したいと思っています。
予算的にはADSLになるかと思いますが、
光やCATVがあればなお嬉しいです。
地域は東京です。

実際に使ってみてよかった、良いらしいとなどという話でも良いです。
オススメの会社を教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (3件)

光ですとTEPCOひかりでしょう。

2030mも路線長があるのでしたら光への乗換をお勧めします。
http://www.tepco.ne.jp/
so-netも提供プロバイダに入っています・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

光でもキャンペーンを使えば安いですね~。
でも、残念ながら、うちのマンションは
対象外でした。
so-net以外のプロバイダでもteoco光は
うちのマンションは対象外なんですよね?

新規工事は時間かりそうだし、大家さんは
お年寄りだから工事の了承は難しいかなぁ・・・。

一軒家タイプで契約することはできるのでしょうか?

お礼日時:2006/08/17 20:29

自分はADSL3Mですが2Mちょい出てますよ。




50Mのプランは局舎から近くないと効果ないでしょ。
コスト面から考えると、このプランなら光の方がようさそうな。

私はBフレッツからADSL3Mに移行しましたが
体感速度は、変わらないです。イロイロと自分の通信状況チェックして
3Mでも十分だなと判断しました。

2M出てない状況なら、3M、1Mあたりに変更した方がいいでしょうね。
集合住宅だと光が安くなる場合があるようですが
そうでなければ、ADSLの3M,1Mあたりがコストパフォーマンスがよいのではないでしょうかね。

この回答への補足

ありがとうございます。
50Mだけ学割が使えるのでコースを変更しても
金額はそんなに変わらないんですよ。

安くするためにコースを変更するよりも、
予算ギリギリでも、速い、あるいは安定しているところ
を探しています。

補足日時:2006/08/12 14:35
    • good
    • 0

直接の回答ではありませんが ADSLで距離2Kmではスピードは契約に関係なくその程度ですので 50Mで契約する意味は無いように感じます(12Mで充分)


どこがいいかは 一概に言えませんが欲しい機能を追加するときどれだけかかるかで決まると思います
たとえば 複数メールとかホームページ 迷惑メール対策など
プロバイダーの基本機能は 大手(ヤフー OCN ぷららその他多数)であれば極端な違いは無く 付加サービスの違いで判断する事になります
私は ホームページにCGIが使えるか否かで決めました
プロバイダーが自動的に付けるメールアドレスはすぐに迷惑メールの溜まり場になってしまいますので 第2メールアドレスも結構重要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
50Mは意味がないとよく言われます。
契約するときに、50Mだけ学割が使えたもので
お得感から決めてしまったんですけどね・・・。

時間帯によってものすごく遅くなったり、
切れやすくなったりするのをなんとかしたいのです。

欲を言えば5M以上のスピードが欲しいところですが、
難しいなら、安定した接続が期待できる会社をと思い
質問させていただきました。

お礼日時:2006/08/12 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!