
主人の親戚の新盆です。双方ともに関東在住です。創価学会で友人葬でした。新盆で何にかをするとかの話は聞いてません。今月末の一周忌は家族のみでやると言われました。この事を踏まえて2.3質問が有ります。
1・明日、線香をあげに伺う時の熨斗袋は御佛前で良いのでしょうか?
2・明日、伺った時に一周忌の分も渡そうと思ってますが良いのでしょうか?
3・一周忌の分も渡す場合は熨斗袋は別々にした方が良いのでしょうか?
4・新盆と一周忌と合わせて1万5千か2万と考えてますが妥当でしょうか?(明日はお菓子詰め合わせも持って行きます)
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学会員です。
あなたの質問すべてにお答えいたします。
1~4、すべてあなたの思ってられるやり方で良いと思います。
なぜなら学会の規定や信仰では新盆とかのときにはこうするべきだとかの決まりごとなどはありませんので。
故人の冥福を祈り、遺族の方々のその後の生活を見守ってあげるお気持ちが一番大切・大事ですので、あなたのやり方で良いと思いますよ。
金額の大小では絶対にありませんし、「お参りに伺いました」のお気持ちで十分ですから。
ちなみに私のところも父親の3回忌ですが、家族の者だけでいたします。
学会員のお宅ではそういうやり方が多いですが、なんら問題はないと思います。
暑い最中ですので、どうぞお気をつけてお参りくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 人のお葬式、1名死ぬとおよそお寺ですると、¥2,500,000円近い、初盆、1周忌までに、およそ¥3 8 2022/09/11 16:29
- 法事・お盆 お盆の棚業をやめても良いか? 1 2023/01/10 11:44
- 法事・お盆 法事に関して 創価学会の方にお伺いします 1 2023/03/05 12:54
- 法事・お盆 法事(会食) 4 2023/08/15 22:27
- その他(暮らし・生活・行事) 日蓮正宗派の方への質問です。 父親の周忌法要がありお寺で行います。 お布施と御供えをしますがその際の 2 2023/03/16 06:05
- 法事・お盆 創価学会 忌明けについて質問です。49日法要 35日法要 3 2023/03/05 10:52
- その他(悩み相談・人生相談) 一周忌も三回忌も過ぎてからの弔問について 生前同じ職場で働いていてとても仲の良かった友人がいるのです 5 2022/06/16 08:25
- マナー・文例 社長への結婚内祝いについて。 先月会社の代表から結婚のお祝い3万円をいただいたのですが、代表が喪中に 1 2022/07/06 07:23
- 法事・お盆 子供の友達のお父さんの一周忌にお花を贈りたいのですが 4 2022/04/21 11:02
- 夫婦 義父(夫の父)の納骨 行くべき? 7 2023/05/08 06:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初盆参りについて
マナー・文例
-
創価学会の一周忌
葬儀・葬式
-
お墓の魂抜きと魂入れ(創価学会)
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
創価学会 忌明けについて質問です。49日法要 35日法要
法事・お盆
-
5
法事に関して 創価学会の方にお伺いします
法事・お盆
-
6
三回忌の香典袋の表書きは御霊前ですか?ご仏前ですか?創価学会の方です。
法事・お盆
-
7
無宗教の供養・初盆・一周忌について
法事・お盆
-
8
創価学会も同じでしょうか「年忌法要」故人の法要の周期です。
法事・お盆
-
9
創価学会の亡くなられた信者の方へのお供え
マナー・文例
-
10
創価学会の仏壇のお供えについて教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
創価学会員の方、喪中って・・・
マナー・文例
-
12
喪中の場合、正月の過ごし方について教えて下さい
マナー・文例
-
13
友達にお盆の予定を聞いたら、今年は初盆だからあまり空いてる日がないと言われたのですが、この場合の返事
法事・お盆
-
14
創価学会のクリスマスとお正月
兄弟・姉妹
-
15
創価学会の母が亡くなり納骨まで自宅に安置しているのですが、どう安置すれば良いのっしょうか?お願い致し
葬儀・葬式
-
16
創価学会の結婚式
その他(結婚)
-
17
喪中にしてはいけないこと
葬儀・葬式
-
18
創価学会員の母の葬儀、他宗教でも大丈夫か?
葬儀・葬式
-
19
創価学会二世だと一般の方と結婚出来ませんよね。
その他(結婚)
-
20
大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通
法事・お盆
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
インバウンド客が電車内で通話...
-
スマホ見ながら食事する人が嫌...
-
葬式で前に座ってる人の靴下に...
-
落札者へどのように文章を返せ...
-
最近 日本人のマナー低下・意識...
-
今日出勤したら
-
64という数字に何か意味があり...
-
10歳くらいの女児が男湯に…
-
私は後からしまった! って思い...
-
まぁまぁ混んでる電車で立って...
-
文章を引用する場合、私はずっ...
-
満員電車で、鼻が痒くなったら...
-
日本のマナーについて。今度彼...
-
マナーについて。 ゲームで相互...
-
和食でおかわりをする祭、ご飯...
-
ゆうパック
-
入籍のみで式をしない場合、相...
-
なぜ田舎だと挨拶されるのに都...
-
皆さん、おはようございます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報