【お題】王手、そして

何度も相談に乗ってもらっている者です。
先日事故したDトラッカーを修理に出し、見積もりが378,000円と出ました。そして今日相手保険会社に電話して聞くと、20万円から私が購入した金額(290,000円)と言われました。また諸費用は出ないとのことです。
私は2001年式9600km走行の中古車を290,000万円で購入しました。goobikeで全国検索したところ2001式の車体は25台しか売っていなく、平均したところ328,000円でした。一番安い車体でも258,000円で200,000円台は4台しかありません。同年式、同走行距離で100,000円の差がある車体もあり、よくわかりませんが・・・。
なので私は2001年式全国相場でかなり安く程度のいい車体を買ったということになりますが、保険屋が提示した金額が250,000円としても自腹しない限り購入できません。京都在住ですが近接都道府県に同じ様な車体がなければ購入できません。だからと言って東京や沖縄に行って買うなど現実的に不可能です。
また諸費用は請求できませんと言われました。

これが普通なんでしょうか?
「原状回復の原則」からのっとれば、
全損扱いで購入する際にあたり、住んでいる場所から同状態の車体が売っているバイク屋が遠くない(交通費の面)、遠ければその分交通費を保証。車体が売ってなければ、時価、相場の考えが適用されないので、それ以上の車体を購入できる金額を保証。もちろん事故がなければ諸費用なんかかからないので諸費用も保証。そう思っているのですが、違うのでしょうか?

A 回答 (6件)

先日も回答したと思いますが、Dトラであれば、最近のバイクなので、業者内で流通している査定本が基本です。

goobikeで全国検索をして、平均額を出すのが良いのですが、正確には、この平均額に消費税をマイナスしなければなりません。
消費税もそうですが、乗り出しにかかる諸費用は、基本的に出してくれません。損失したモノを回復する意味であり、乗れるようにするなど補償する必要はないからです。
また全国平均を出すのも間違いです。車両には地域によって、ばらつきがありますし、登録にかかる運送料が掛かるので、ダメです。とは言うものの、保険屋が補償する範囲なので、嫌っているだけですけどね。

#3の方のように、ごねたら多少上乗せしてきます。それなりの資料があるということが前提ですが。納得できないなら、とにかく資料を突きつけて、納得額を引き出すだけです。保険屋にとっては、自分の担当分がいろいろあるので、めんどくさいことはしません。相手も人間ですから、質問者の感情は理解してるんです。
ちなみに、過失割合は9:1くらいですか?貴方の過失が大きいなら、ごねたところで、たかだかしれてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過失はあちらが85です。
少しごねてみようと思います。

お礼日時:2006/08/14 20:43

過失相殺15%分は自分の責任ですのでその分は補償してもらえません。



ちなみに怪我はしていないのでしょうか
私はいつも通院や入院を控える代わりに
相手方個人(保険屋かも)に多めに補償してもらいました。
話が非常に早くまとまります。
駆け引きとしてはどちらも損が少ない方法だと思っています。
病院は損?をします。
    • good
    • 0

んー 物損だけで車両購入にまでには至らないことは、こちらで納得されたと思ったんですが・・・



http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2323475

あと上乗せできるのは、その他の物損(ヘルメット・グローブ・衣服等)と人身の部分ですね。
怪我の治療の為なら交通費も出るんですが、

>遠ければその分交通費を保証。車体が売ってなければ、時価、相場の考えが適用されないので、それ以上の車体を購入できる金額を保証。もちろん事故がなければ諸費用なんかかからないので諸費用も保証。

これはちょっと考えられないですね。
    • good
    • 0

絶対にごねてください。


私も最初45万と言われましたが、市場価格を調べ、平均を出したら62万円だったので、資料を印刷して送りつけてやりました。
そのうえ再登録にかかる費用も見積もりを出して送り付けました。(当然コピーをとって)
そうしたら最終的に60万円になりました。

最初は低めに言っています。
ごねてきたら上げる、ごねてこなければ上げない。
こんな感じです。
向こうもさっさと終わらせたいので、粘れば上げてきますよ。

根拠書類を提出しても諸費用は出してもらえませんでした。
ただ、裁判すると勝てます。(弁護士に判例を見せてもらいました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごねます。ごねる準備はできました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/14 20:41

バイクや車の事故の場合は修理金額と評価額のどちらか安い金額が保険金額になります。


評価額は年式、車種で決まっていますのでどうすることも出来ません。
修理より評価額が安ければ評価額、修理金額の方が安ければ修理金額が出ます。
あなたの場合は修理金額より評価額の方が安いので20~29万円ということです。
金額は車両金額のみで諸費用・手数料などは含まれません。
ただ、保険の担当者には早く示談する、金額が安い、相手ともめない、などの勤務評定があります。
だから評価額が20万になっても後は多少交渉の余地はあります。
たとえば事故から修理(見積もり)までの代車代を出してくれとか、直ぐに示談するからあと1万だけ上乗せしてくれなどです。
そうか相手に保険で出ない不足分を自腹で払ってもらうように交渉するしか方法はないです
車の車両保険などはこの差額が大きくて新車を買うことが出来ないので新車特約で新車の車両代金を保障するのがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか相手に保険で出ない不足分を自腹で払ってもらうように交渉するしか方法はないです

私もできるならそうしたいです。もし電話で相手に払えとは言わず、こっちが自腹出さないと買えなくて困っているんだろうなと思わすようなことを言って、後日気を使った加害者がお詫びとして金額をくれた場合、受け取った後恐喝とか言われて、あとあとややこしくならないでしょうか。

お礼日時:2006/08/14 20:41

その金額が妥当なのかどうかは解りませんが、全損の場合はその車両の購入額で無く、その車両の評価額(この表現に自信はありません、新車からの経年で減価が基本だと思います)が支払限度になると思います。


原状回復とはなっておりますが20万円の修理で直る車両でもその車両の評価額が3万円であれば3万円しか支払になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/14 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報