dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

民放のニュースを見ていたら、小泉総理大臣が靖国神社で参拝に向かう際に、「土下座しろ、土下座しろ、」と連呼する集団の声が聞こえました。(NHKは周囲の音は上手に消してましたね)
(周囲の音として聞こえたので、もし聞き違いだったら、この質問はナシにしてください。以下、そのような事実があったものとしての質問です)

 ※ その集団の是非を問うものではありません。議論の応酬になりそうなので、この場では、その集団の是非についてのコメントはお控えください。

 質問です。
この集団は、既存の団体なのでしょうか。
それとも、ネット掲示板を介して集まった臨時的な集団なのでしょうか。


団体名、ネット掲示板名などは書き込まないでください。ただ、現代社会の形態がどのようなものか知りたくて質問しておりますので。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こういう諺があります。



土下座を求める人間は、自分も簡単に土下座出来る。
「土下座しろ!」は土下座の常習犯が言う台詞。

アメリカは決して土下座しないので相手にそれほど土下座は求めないでしょ?
基地移設問題でも、謝罪は求めてないでしょ?
移設費の金はほとんど負担しろ!!とは言いますが。
さて。土下座を求める人間は一体誰に土下座しているんでしょうね?
彼等はそういう人間なんです。

こういう諺を知ってかどうかは分かりませんが、無視する小泉首相はある意味正しい選択です。
このテの人間に同調する人間には気を付けた方が良いですよ。

覚えておいたほうがいいですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>土下座を求める人間は、自分も簡単に土下座出来る。
素晴らしいことわざですね。

>無視する小泉首相はある意味正しい選択です。
本当にそうですね。

あなたの回答を心に刻んで生きていきます。
ありがとうございました。


これにて、この質問を閉めさせていただきます。
迷い無く人生を送る決意をこめて。

お礼日時:2006/08/15 20:42

靖国神社にいましたが、そのような下劣な声も姿も気が付きませんでした。


小泉総理がどこを通る場面でしたか?
詳しく教えてください。

何にしても本日の小泉首相の靖国参拝、喜ばしいことです。

この回答への補足

本殿に入る前です。
廊下を歩いている時でした。

回答ありがとうございました。

補足日時:2006/08/15 12:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!