アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5か月半の男の子のママです。

出産した当初から、母乳がほとんど出なかったのですが、母乳をやった後、ミルクをやる感じで混合で頑張ってきました。3か月の時から、やっぱり母乳をもっと出したくて、桶谷式の母乳マッサージに通っていますが、あまり母乳の出が良くなりません。

母乳マッサージが悪いというわけではなく、赤ちゃんが、出の悪いおっぱいを嫌がり、泣いて反り返って拒否。
嫌がる赤ちゃんに無理やりおっぱいをやったりしています。かなりつらいです。

それに、哺乳瓶に慣れてミルクが好きみたいです。

吸われれば出ると言われて頑張っていたけれど、
数日前から、本当に搾っても少し滲むくらいで、
あぁ・・もうダメかなぁ・・・なんて落ち込んでいます。

離乳食も始まるし、出ない母乳→ミルク、その上離乳食なんて大変だし、正直私も疲れてきました。
一度も満足してもらえる事なく諦めなきゃいけないのかな・・。

長々と書きましたが、タイトル通り質問させてください。

母乳の出が悪いなどの理由で完ミルクにされた方

1.いつごろ完ミルクにされましたか?

2.完ミルクにされて気分は良くなりましたか?

3.私は、しこりがあるような何だか固さを感じるのですが、これは放っておいて母乳をやめていいのでしょうか?
それとも、しこりを綺麗にとっておっぱいをやめたほうがいいのでしょうか?

完ミルクにするか、それとも細々と今まで通りおっぱいをやりながら、ミルク中心にした混合でいくか悩んでいます。
どうかお願いします。

A 回答 (7件)

1:2週間目から混合。

でもすぐに完全ミルク。止まるのが本当に早かったです。体質もあるみたいで、うちは姉妹ともに1ヶ月以内でミルクとなりました・・・。残念。
2:気分の意味が少しわかりませんが、子供はお腹いっぱいになるのでその分気分が楽になりました。
3:母乳をやめると自然になくなりますよ。

あなた次第です。完全でもいいし、混合でも自然に完全ミルクになるかもしれないのでとりあえずミルクを準備して母乳をあげ、「でないーーー」と泣いたらすぐにミルクでもいいし・・・。

がーんーばってーーー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出ない体質ってやっぱりあるんですね。
うちの母は、母乳の出が良くなくて、ミルクを主とした混合で、私達兄弟を育ててくれたみたいです。

ここまで頑張ったのだし、気分を楽にしたいです。

お礼日時:2006/08/20 19:03

1:生後2ヶ月くらいです。

それまでも出が悪くて、ミルクを足している感じでした。保健婦さんの訪問で母乳を見てもらったら「あ~・・・そろそろ出なくなっちゃうかも(薄かったらしい)」と言われて吹っ切れました。

2:時間がぐんと短くなってラクになりました。出ないのを怒って泣く子供を見て自信喪失・・・っていうのがなくなったのはよかったです。

ただ、やっぱり未練というか、私の場合は特に産後すぐだったので、周りはビュービュー出てる時期なのに「もう出ないの?」なんて言われたりして。夜中に泣かれてミルク作りながら「あーおっぱいだったらすぐなのに」なんて何度も思い、少し落ち込みました。

生後半年くらいから、食欲のある子のママが「おっぱいだけじゃ足りない」と完ミになったりして、ミルク仲間も増えました。その頃からあまり気にならなくなったかも。

3:う~ん私はしこりも何もなかったです。

保健婦さんに言われたのは、混合から完ミにしたって、別に手を抜いているわけじゃないし、愛情が減るわけでもないから、落ち込まないようにね、と。当時はそれでも、出ない自分が悔しくて落ち込みましたが(笑)人に預けることができる、食べ物に気を遣わなくて済む、など利点もあります。
このまま混合でも、完ミでもどうか前向きに進めてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ミルクを作りながら、泣いている息子を待たせていると、
母乳なら、すぐにあげれるのに・・って同じ気持ちです。
仲のいいママ友達も、最初の1か月ちょっとはあまり出なくて悩んでいたみたいですが、今は母乳で大丈夫みたいです。ちょっと引け目を感じてしまいます。

でもミルクは、長く時間持つし、外出も荷物増える事以外は楽ですね。

前向きでいれるように頑張ります!

お礼日時:2006/08/20 19:13

1.1ヶ月後くらいだったと思います。


元は乳首の形が不完全で飲みにくいというところからです。
量はそこそこ出ていたのですが、とにかくうまく飲ませてあげることができませんでした。
いろいろ試しましたが、3度の乳腺炎の後、腸炎で1晩入院したのをきっかけに、母乳の量がガクンと減ってしまいました。

2.良くなりましたよ。
乳腺炎の痛みともおさらばですし、授乳と授乳の間が開くので、気分も楽になりました。
飲ませなきゃと必死に乳首をくわえさせるのも辛かったので・・・
そのたびに「どうしてこんなくわえにくい乳首なんだろう」と自己嫌悪の日々でした。

3.私の場合は乳腺炎の際に母乳の出を押さえる薬を飲んだ事もあるのかもしれませんが、
母乳の量がガクンと減ったことで、全くさっぱり何もしないままで終わりました。
絞ったりすることもありませんでした。

母親としては、母乳が出ないことがすごく悪いことみたいな気持ちってどこかにありますよね。
お年を召した方の中には「ミルクだなんて可哀想」とあからさまに言う方もおられます。
そういうので気持ちがうまく切り替えられない場合は少しだけでもおっぱいをくわえさせてあげてもいいかもしれません。
私の場合も、産婦人科の看護婦さんが知り合いにいるのですが、「全く出なくても、赤ちゃんはおっぱいに安心するので、時々くわえさせてもいいかも」と教えてもらい、泣いちゃったときなどにくわえさせたりしていました。
それだけでも、母親気分で可愛い顔をノンビリ見つめるのは幸せでしたよ。

ミルクでよかったことは、先にも書いたことのほかにもあります。
外出の荷物は増えますが、どこでも授乳できること。
卒乳の苦労が全くないことでしょうかね。

素敵なおっぱいタイムが訪れることを祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母乳の出が悪い以外の理由で飲ませられなくてミルクにされる方もたくさんいらっしゃいますよね。

母乳で育ててるの?と年配の方に聞かれるのがすごく嫌な気分になります。見ず知らずの方に聞かれてた時は、母乳って言ってごまかしますけど・・。何だか失礼な感じですよね。

出なくてもくわえさせて安心してくれるのが一番ですよね。前向きに考えます。

お礼日時:2006/08/20 19:21

4歳・2歳・8ヶ月の子供がいます。


3人とも産後2ヶ月くらいで、完全に胸も張らなくなり、完全ミルクにしました。
今まで、よく頑張ったと思いますよ。
完全ミルクに切り替えてはどうですか?
あなた自身にも負担が増えて、しまうから。
6ヶ月になれば離乳食も始まるし。
質問の答え
1 3ヶ月には完全にミルク
2 精神的にらくになし、子供も満腹感でぐっすり
3 あまり胸を刺激しすぎると乳腺炎にもなりかえ
  ない。ほっておけば、体内に吸収され母乳も
  でなくなりますよ

参考まで
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ミルクだと、満足感が長いし、いい事もいっぱいありますね。今までは、おっぱいを出さないと・・・という変なプレッシャーや、嫌がってでもくわえさせないと・・という思いで、かなり疲れてしまいました。

胸を刺激しすぎると乳腺炎になるんですか?
あまり出ないからならないと思ってました。

お礼日時:2006/08/20 20:00

あぁぁ~~!


少し前の私を見ているみたい・・・ 
と言っても、質問者様ほど頑張らずに1ヶ月半で諦めてしまいましたが。
(現在4ヶ月の息子がいます)

1、息子が1ヶ月の時

2、えぇ、とっても!

3、特に何もしなくても大丈夫だと思います。心配でしたら、母乳マッサージの先生に相談されては?


私も桶谷式かなり通いましたよ。
マッサージしてもらった日だけは出るのですが、その他は全然。
頻繁に授乳しながら、毎日「出ない出ない・・・」と呪文のように口にして、ノイローゼでしたね。
お金もいっぱいかかりました。
ミルク代・マッサージ代(毎週)・母乳にいいと言われる食材・・・家計がきつかったです。

ある日プッツンと糸が切れて、「もーミルクでいいや!」になりました。
昨日も人に心無い事言われましたが、今ではもう全く気にしません。
だって出ないものはしょうがないじゃない!私はやれる事全部やったもの。

5ヵ月半も頑張っているなんてえらすぎます!
もう十分ではないですか?肩の荷を下ろして、ママの心からの笑顔を見せてあげてください。
そしておいしい離乳食を作ってあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じ境遇みたいでびっくりしました!
桶谷に通い始めた頃は、離乳食始まる頃に、おっぱいだけでいけるでしょうと言われたので、ここまで頑張ってきたのですが、一時期良くなったのに、またふりだしに・・
もう限界を感じてしまいました。

マッサージしてもらっているのだから、頑張らないとと思っても嫌がっておっぱい飲んでくれないし、お金はかかるし。それならミルク買えるわ!とか思ったり。

全然えらいなんて事はないんですけど、そう言ってもらえると嬉しいです。離乳食頑張って進めます。

お礼日時:2006/08/20 20:08

10才、5才、2才の3次の母です。



1人目のときはまったくといっていいほど母乳がでませんでした。産後1ヶ月もしないで完全にミルクにしました。

私も落ち込んだりしましたが、悩み続けるよりは、完全にミルクにして、
あげてるときは母乳をあげてる気持ちでいれば十分だと思います。
ミルクを嫌がっているのではないようですし。。

しこりですが、私は放っておきましたがしばらくしてなくなりましたよ。
でも、今後の出産のことも考えたら受診されるのがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一人目の時は、あまり出なかったのですね。
2人目、3人目になると、少し母乳の出は良くなるのかな?
もし2人目を産んでもまた出が悪かったら・・とか今から心配してしまう自分がいます。

まだマッサージに通っているので、しこりの事など相談して見ようと思います。

お礼日時:2006/08/20 20:12

こんにちは(^。

^)
6ヶ月の子供がいます。

わたしも最初は混合でやってたんですけど、母乳が出なくなっちゃったんで、完ミルクに変えました。

まずは質問の答えから
1.いつごろ完ミルクにされましたか?

3ヶ月過ぎたくらいからです。
ちょうどそのころ体調を崩して母乳を飲ませられなかった時期があったんですが、おっぱいも張らずにしぼるほども出なくなってしまい、そのままミルクになってしまったという感じです。

2.完ミルクにされて気分は良くなりましたか?

もちろん良くなりましたし、楽になりましたよ(^-^ ) ニコッ
うまく飲ませられなかったり、咥えたかと思ったら傷がつくくらい強く咥えられたり、母乳のことで悩むことがなくなりました。
それにミルクのほうがわたしにとっては楽でしたね~
ミルクだとわたし以外の人でも飲ませられるし、外出時も場所を気にせず飲ませることはできますし、ミルクのほうが腹持ちがいいので、子供も夜泣きをせず朝までぐっすり寝てくれます。(なので我が家は夫もミルクを作って飲ませてくれてます)
それに食事制限をしなくて済むのが楽でした。母乳のころがあれもだめ、これもだめ、しかもおなかがへって食欲が抑えきれなくてこまりましたが、ミルクにしてからは気にせずになんでも食べれるし、食欲もおさまりました。

3.私は、しこりがあるような何だか固さを感じるのですが、これは放っておいて母乳をやめていいのでしょうか?
それとも、しこりを綺麗にとっておっぱいをやめたほうがいいのでしょうか?

わたしも母乳をやめてしばらくしてから胸にしこりがあったので、病院に行って取ってもらいました。
母乳の上澄みがたまっていたみたいです。取らなくてもいいし、取ってもいいということだったのですが、わたしは気になるので取ってもらいました。
病院は産婦人科でも保健所でもなく、外科(乳腺科)に行って下さいね。産婦人科に行っても「外科に行ってください」って言われると思います(わたしがそうでした)

そして

>完ミルクにするか、それとも細々と今まで通りおっぱいをやりながら、ミルク中心にした混合でいくか悩んでいます。

まずはお母さんがどうしたいか、どうすれば楽かというのを考えて。育児は先が長いから今からくじけてちゃだめだし、おっぱいのことで悩まないでね。出ないからって決して責めないでね。
もうそろそろ離乳食ですよね?
母乳の成分も半年たつと当初の頃よりは薄くなっているし、赤ちゃんの免疫も半年くらいで切れるので、これからは食べ物などで身体つくりをしていくことになっていくので、離乳食開始とともにミルクに切り替えられてもいいんじゃないかなあ?

まずはお母さんが心身とも元気でいることが赤ちゃんにとって一番大事です。
我が家はミルクにしていることで、母(わたし)だけでなく、父(夫)も育児に参加してくれて、子供もお父さんのことが好きだし、家族関係も良好です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ミルクはミルクの利点がありますよね。旦那や周りの人達も、ミルクをやるのが楽しいみたいだし、何より、時間が持つのはいいですね!

飲んでくれない息子にイライラしたり、出ない母乳にため息ついたりするのは疲れました。
これから長い育児、他にも悩む事いっぱいなのにね。

離乳食も少しずつはじめだしたし、私が元気でいれる方向で考えていこうと思います。

お礼日時:2006/08/20 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!