電子書籍の厳選無料作品が豊富!

始めまして。今現在の会社(某大手企業)には元々起業を視野に入れて入社してきました。しかし不満があります。それは周りの人間の目が死んでいるということです。具体的には後輩を妬む先輩社員がいることです。実際、私は親が事業家ということもあり私の入社前に3大メガバンクの某副支店長が直々に所属支店に「○○の息子さんが御社に入社するのでよろしく」という趣旨の電話を掛けたらしく、その事を聞いた先輩社員は「潰してやる」と計画していたそうです。そして入社初日に「どうせ親の会社へいくならすぐやめろ」と直接言われました。また入社4ヶ月頃、私の紹介で私の親の会社と私の現在の会社の間で3億の取引が成立した際には「おまえ金もらったのか?」と許し難いことを言われるなどかなり理不尽な扱いを受けました。私としては、会ったこともない段階から「潰す」計画を作られていた以上(しかもグループぐるみで)不信感があり、初対面で「やめろ」と言われたことにより当初から人間関係は崩壊していたものと思います。右も左も分からない新卒の新入社員に対して、足の引っ張りをする会社が私にとってはまともな会社とは思えませんし、自分で言うのは何ですが私には起業という目標があり目が輝いています。足の引っ張り合いに力を注ぐ社員が多くいる会社よりも、目が輝いている魅力的な人間が多い会社に移りたいというのが、転職を考え始めた真相です。人間関係が嫌でやめるのではなく(妬む人間を許しました。)あくまでも妬む人間が多くいる会社に愛想が尽きたということです。社内営業をしなければ上へ行けない会社には魅力を何も感じなくなりました。今の会社はサラリーマンとしてずっと歩むのであれば、はっきり言って良い会社だと思います。しかしながら私は起業します。会社に愛想が尽きたことにより起業へ向けて転職を決断したいと考えていますが皆様の率直な意見を聞かせていただけませんでしょうか?

A 回答 (5件)

世間の荒波でしょっぱい思いをして嫌になっちゃったんですね。

 パパとママのいるところへ帰ったらいいですよ。 だれもそんなひどいことはしないから。 
安心して目をキラキラさせられますよ。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、申し訳ありません。貴重なご意見ありがとうございました。たしかに世間の荒波でしょっぱい思いをして嫌になっちゃったことは否定できません。
 あなたのような方も私にとっては勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 19:43

まず次回投稿などされるなら改行お願いします。


このままでは余りに読みにくいので。
経営者を目指すなら、意思を判りやすいように伝達する腕を磨いてください。



私は質問者さんと似たような同じ立場でした。
先輩の言葉として聞いてください。


私は実家が工場を経営しており大学卒業と同時に
取引している機会メーカーへの就職と4年後の退職
親の社への取締役就任が決まっておりました。

その会社では取引先の息子を入社させておけば
競合メーカーへのアドバンテージになる、と考えているようでした。
私も家業で扱っている機械の構造など覚えられれば有利と考えておりました。

実際入社して、質問者さんと同じような扱いでしたよ。
現場の方はそりゃ面白くないでしょう。
「いいとこのおぼっちゃんが遊びに」きやがった、としか思ってない人もおりました。
仕事中、目があったと思ったらつかつかと私のところへ来て
いきなり胸倉を掴み
「何で俺をみてやがんだ!!俺は貴様が大嫌いなんだよ!!」
と突き飛ばされたことも1回や2回ではありません。

不具合が発生し私がやっても居ない作業が私がやったことにされ
「お前がやったことにすりゃまるくおさまるんだよ!」
とすごまれたこともあります。
そんなこんな、「色々」な扱いをうけました。

それでも私はそこに4年、居なければなりませんでした。
こういったことを父に話しましたが「人の本音をみろ、それも肥しだ」と諭されました。
当時は憤懣やるかたない仕儀でしたが・・・。

結局、ああきらめて実家へ帰っても
「社長のお坊ちゃん」という肩書きはそのまま引きずります。
自社の従業員なら顔は笑い言葉は丁寧でもその本質は
私を突き飛ばした人となんら変わらないのです。

そして経営者を目指すなら、まずやらなければならないのは
人の心を知ること、そして人をコントロールしなければならないのです。

起業すればあなたの周りに目の輝いている人ばかりが集まるとお考えかもしれません。
しかし実際、そんな有能な諸氏で身を固めるのはまず不可能です。
今のあなたの先輩のような人をコントロールして使っていかなければならないのが普通ですよ。

失礼ながら、あなたの言葉にも「世間知らずの幼さ」が見え隠れします。
状況と自分の立場、それに対する対処が甘いようです。
「それはどこか?」という問いかけをなさりたいかもしれません。
「御自分で分析してください、そして理解してください」と申し上げます。
経営者なら冷静な自己分析はできて当然です。

今のあなたの先輩方をコントロールし黙らせる、それぐらいの
気概と実力が無いと起業しても経営には厳しいものがあると思います。



PS,
最後に1つ
「社長には簡単になれるが経営者になるのは難しい」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして、大変申し訳ありません。似たような境遇を経験をされた方からの貴重なご意見は大変ありがたく思います。ありがとうございました。

前向きに人間を学ぶ気力が沸いてきたように思います。それとこのようなつらい境遇に身をおけたことに感謝できる気持ちも沸いて来ました。

人の心を知る、人の心をコントロールする・・・経営者を志す者として大切なことを教えて頂いたように思います。

冷静な自己分析をやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 19:38

率直な意見をいうと...


最初から腰掛けでその大手には何の愛着も無く、目的はその会社を辞めて起業すること
なら他人を非難するような資格もないように思えますが。
自分の紹介で親の会社と取引が成立し数億の取引が成立したのであれば、あなたを
疑わない人間が居れば見てみたいくらいです。
自分であれば悪い噂を避ける為にそのプロジェクト自体参加するのを降りますが。

綺麗ごとや自分の好き勝手で仕事をしたいのであれば自分で起業するしか無いです。
他の人達はみんながんばってその会社で仕事をしてるのですから、コネで入ってきた
人の足を引っ張って上に行くことを阻止しようとするのはどこの会社でもあります。
その1つの枠をみんなで取りに行くのですから。

なんか親が事業家だからからヌクヌクの人生を歩んでこれたのかもしれませんよ。
「○○さんのご子息だから」ですでにレールがひかれているのかもしれませんが
他の人はそんな事は一切無いのです。
    • good
    • 0

>今現在の会社(某大手企業)には元々起業を視野に入れて入社してきました。



腰掛の入社なのですか?
その大手会社に入社したのは何のためでしょう。
ドロドロとした会社の人間関係の中で「何か目的を
失って」おられるように思います。

足の引っ張り合いが「良いか悪いか」を聞かれれば
悪いに決まっています。
でも世の中、そんなもんじゃないですか?
人間関係はそんなもんです。仕方ないんです。
108の煩悩って言うじゃありませんか。


>社内営業をしなければ上へ行けない会社

あなたの会社だけではありません。
大手、零細企業にかかわらずあります。
多分あなたの親の会社にもあるでしょう。
それが目に見えるか見えないかだけの違いです。


>会社に愛想が尽きたことにより起業へ向けて転職を決断したい

起業家ともなれば当然、下に社員を持つことになります。
こんなことで「逃げ」ていてどうするんですか?
人生勉強だと思って頑張ってください。
トップともなれば「会社に愛想が尽きた」と言って
簡単には辞めれませんよ。

自分が望む「仲良し子良し」の人間関係だけでは
会社は維持出来てもそれ以上の発展や成長は
望めません。

何のために「親の会社があるにもかかわらず
他の会社にわざわざ入社したのか」をもう一度
考えてみてください。

日常のあいさつ、盆暮れの届け物、夜一杯の付き合い
旅行のちょっとしたお土産、他人への叱咤激励など・・
ほんのちょっとした一つ一つの積み重ねで人間関係は
「右にも左にも」転ぶものです。

もっと人間を学んで下さい。

もちろん「足の引っ張り合い」をしている人たちも
その逆に「足を支える」こともしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして、大変申し訳ありません。ありがとうございます。
kiyotti様のおっしゃられるように、私は目的を失っていたのかもしれません。
もっと人間の本質を学ばなければいけませんね。反省しています。

お礼日時:2006/08/29 19:18

皆様の率直な意見を・・・と仰せになられているの


で、率直な意見を書かせていただきます。

どんな理由があるにせよ、起業するなら起業すれば
いいんじゃない?です。


そして、企業ってそんなものだと思いますよ。
なんせ色々な人間が集まってくるのですから。
妬みやいじめは子供の頃、学生の頃からありますし、
大人になってもそれが抜け切れない輩が多い。

だけど、この日本を造ってきたのはそういう人間。

そういう人間を人事は採用しているのも現実。

政治家達もそうでしょ。

足の引っ張り合いも表向きは立派などこの大手企業
もどこの中小企業も零細企業も、裏ではドロドロです。

目が輝いた社員ばかりがいる会社は実際、無いに等
しいのではないでしょうか。
しかも、目が輝いた社員は常に野望を持ち、野望に
向けて前進し続けるかわりに、会社に忠誠心がなく
自分の野望の為だけに前進するように思います。

何事も「バランス」が必要で、能力がある人間ばか
りが集まっても、必ず、バランスが崩れます。

要するに、「自分はああいう人間にはならない」と
思えばいいことで、妬んだ奴を許したとか許さない
とか、そんなものも必要ないと思います。

そして、会社は人間から造られます。
会社に愛想がつきた。イコール人間関係で辞めると
同じことではないでしょうか。

親御さんが事業家であれば、妬みがでるのは致し方
ない運命ですし、なかなか恵まれた環境であるでしょ
うから、以前流行った「勝ち組」街道まっしぐらでいいと思います。

よーく考えてみて下さい。
電話を掛けたその3大メガバンクの副支店長様。
嫌がらせですか?嫌がらせでしょ?

そんな電話をしたら、どうなるか想像できないの
ですかね? 正直、笑っちゃいました。

そんなことできちゃっても、3大メガバンクの副
支店長様に治まれるんだから(笑)

もとを正せば、それが事のはじまり。

まずそこの部分に不信感を持ったらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れまして、大変申し訳ありません。貴重なアドバイスありがとうございました。

>会社に愛想がつきた。イコール人間関係で辞めると
同じことではないでしょうか

そうですよね。自分で自分に無理矢理、都合の良い解釈をしていただけかもしれません。

お礼日時:2006/08/29 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!