dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボディーに10円玉位で深さは中心部で5ミリ位の凹キズが出来てしまいパテとスプレーを購入して自分で修正したんのすがボディーとパテの境の所がポロポロ欠けてしまい段差が出来スムーズな修正が出来ません。
又、塗装しましたが光沢がなくなってしまいました。
もう一度修正しょうと思うのですが、どなたかわかる方アドバイスお願いします

A 回答 (1件)

パテ盛りと塗装をする前に、元の塗装を落として地金が見えるようにしましたか。


塗装面にそのままパテを盛ったり塗装をしても、すぐに取れてしまいます。
光沢は、ボディカラーの塗装をした後に、クリアスプレーで上塗りしてコンパウンドで磨けば、ある程度はでます。
自分で行って失敗すると、塗装が必要な面積がどんどん広がってしまうので、
どうしようもなくなってプロに任せるときの費用が増してしまいます。
小さいうちにプロに任せた方が良いのでは。
キズを1万円札で隠すように並べて、隠すのに必要な枚数が一般的な板金塗装の費用だと聞いたことがあります。
(特殊な場合を除いて。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難うございます。指摘のとうり塗装をはがさずにパテ盛りしてました。もう一度だけ挑戦して見ようとおもいます。

お礼日時:2006/09/04 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!