アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんのママです。
今は夜お風呂上りにだけミルクにして、あとは母乳です。。
間隔がある程度あかないと、張らないし出ないんです。一生懸命吸っているのに飲む音が聞こえなくて・・。3時間~あくとある程度出るようで、間隔もそれなりに開くのですが。。
夜ミルクをあげて、(21時ごろ)次の授乳は1~2時です。そのときにはけっこうパンパンで、授乳時間も5分ほどでそこからまた4時間くらい開きます。朝になってその時もまた張っていてそこからさらに約4時間。そこからじょじょに間隔が短くなっていき、2時間・1時間・30分と・・。そのころには張りはありませんし、手絞りでは全く出ません。最後には寝かせたとたん大泣き・・。もう出ない!となるのがちょうどお風呂上りなので、ミルク。毎日その繰り返しです。4時間~あく時は絞らなくても触るくらいで滲み出てきます。この生活リズムって変わらないですか?改善策はありますか?私が考えたのは、ミルクと母乳を交互にしようかなと・・。
長くなりましたがアドバイスください(><;)
1・交互だといつか母乳は出なくなりますか?
2・なんで泣いているかわからない場合は母乳をあげていいのでしょうか?
3・間隔が30分でも15分でも、自分がつらくてもひたすらおっぱいあげたら完母になりますか?(吸われることで作られるんですよね?)
4・泣き方では空腹かどうかわからないんです(><;)だから、少ししか飲まない時は空腹じゃなかったのか、母乳が出てないのか分からないときがあるんです・・。どうしたらいいでしょう(><;)

預ける時など母乳があげられない場合のミルクはしょうがないですが、できれば母乳で育てたいです。でも、間隔もある程度開いてほしいんです(><;)これはわがままなんでしょうか(><;)

A 回答 (11件中1~10件)

#3です。



そういえば、うちの息子も授乳時間が開いてきたのは、2ヶ月過ぎた頃だったかな?
1ヶ月過ぎて、完母にした頃は、1日中ほとんどくわえっぱなしの日もありました。
そこでミルク・・・とも思いましたが、この息子、ひたすら体重が増えるので、怖くってミルクに手が出ませんでした。
母乳はためない方が、質の良い良いおっぱいが出るのだそうで、泣けばひたすらおっぱいでいいそうですよ。
まだ、この頃の月齢では「おなかがいっぱい」と言う感覚はないでは?くたびれるまで飲むような気がします。

そんな調子でも、だんだん間隔も開くようになったのと、抱っこしてあやすと笑い出して、泣いてもおっぱいをあげなくても大丈夫な事も段々増えていきました。

もう1ヶ月、頑張れば、完母でいけるのではないでしょうか?
3ヶ月にもなると、夜の授乳が減ってきて、5~6時間まとめて寝てくれる子もいると思います。うちの息子がそうです。

あまりに辛かったら、夜だけミルクをやめないで、今のままつづけられてもいいのではないでしょうか?
うちの息子、哺乳瓶嫌いになって、おしゃぶりも受けつけません。
私は病気にはなれないな~としみじみ思うこの頃です。

赤ちゃんはすぐに大きくなりますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました^^

お礼日時:2006/09/23 06:24

「今すぐ」「今晩から」夜数時間泣かずに過ごして欲しいのであれば、ミルクを足したほうが良いと思います。

ではなく、来月、再来月まで頑張っても完全母乳に早くしたいんだったら、足さずに充分いけると思います。夜も徐々に長く眠るようになって来ると思います(オッパイの間、夜良く起きる子も確かに居ますが・・)

一晩、二晩足したぐらいでは母乳は止まってしまいません。また逆に、一晩、二晩お腹すかして泣いたとしても赤ちゃんは死にもしないし痩せもしません。
今はおそらく、あなたのオッパイは夕方になるとパワー不足な感じなんでしょう。私も含め多くの新米ママがそうでした。リズムが付いてくるのは人にもよりますが2~3ヶ月かかる人が多いです。

残念ながら、今晩からいきなり母乳をパワー全開にする方法はないです。(人によっては常にパワー全開の人も居ますが・・)人間そんないきなりエンジンはかからないのです。でも、赤ちゃんの側も、一晩ママが息切れしたぐらいではなんともないのです。

昔は手の届くところに粉ミルクなんてなかったからひたすらオッパイ飲ませるしかなかったわけで、視界にミルク缶が入ると、どうしても誘惑に負けそうになりますよね。「これ飲んだら(自分が)眠れる・・」なんて。

でも、完全母乳で行きたい気持ちがあるなら、充分その素質はあると思います。ミルクを足すごとに、その機会は減って行きます。
ま、ながーい目で見ればそれも小さなことですけど、せっかくアナタのお母さんに、ちゃんとオッパイが出る体に産んでもらったのですから、生かしてほしいなぁと思います。赤ちゃんの体にも、母乳は消化が良くてとてもよいですよ。ママも痩せるし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました^^

お礼日時:2006/09/23 06:45

No.6です。


足りないかどうか不安なときは、おっぱいの後にすぐミルクを足してみるとわかりやすいと思いますよ。
(私の場合、新生児のときに毎回のように50cc足していたのが3週のとき(1日1回)でも6週目(1週間で1回のみ)でも泣き止まないときは50ccと言う風に、大きくなったときはあと少しが足りない!で泣いていたようです。)
ただおっぱいに触れていたいだけだったら飲まなかったり少量ですが、お腹がすいていたらしっかりと飲むと思います。
次に夜のミルクですが、一度おっぱいだけにしてみてもいいかと思いますが、間隔が夕方と同じくらいにしかあかずに泣き続けているようでしたらお母さんもつらいでしょうからおっぱいを上げて足りない分をミルクで足すといかがでしょう。
(あくまで個人的な感想ですが、疲れたり気をもんだりしているときよりのんびりしておいしいものを食べているときのほうが授乳時間があいていたような気がします。)
個人差もあるので、こうしたら絶対いっぱい出るようになるよ!とはいえないのですが、お母さんがつらくない程度にできるだけおっぱいを吸わせてあげて、赤ちゃんが飲んだ後残っているようだったら手で絞って出し切り(残るとこれで足りるかな?と体が思っちゃうそうです)、乳首と乳房のマッサージをしっかりしていたら、出るようになるんじゃないかなと思います。
何人かの助産婦さん、医者、保健婦さん、ママ友達に話を聞いたりアドバイスをしてもらってきましたが、少しずつ違うので最後には自分にできるかどうかやり方が合うかどうかでで決めていました。
今の状態でいいと思うのですがどうしても不安だったら育児日記を毎日つけると授乳間隔があいて来ているのがわかって励みになるかもしれませんね。
ちゃんと朝にはたまっているようなので、今の状態でも大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました^^

お礼日時:2006/09/23 06:32

こんにちは。

no5です。
ミルクは沢山出て腹持ちもいいわけですからミルク育児にすれば
間隔もあくと思います。
でも、母乳にこだわるのでしたら、ひたすら母乳で頑張るしかないかと。。
前にも書きましたが日中はそれこそ1時間、2時間おきにおっぱいをひたすら
与えていた記憶があります。もちろん、もっと時間があいてくれれば。。と思いました。
質問者さんは恐らく今が踏ん張り時です。
おっぱいの出が悪いのかどうか心配でしたら、母乳相談に出かけられたらいいと
思います(おっぱいマッサージとか。。ビックリするほど出るようになりました)
私がおっぱいに悩んでいたとき、よく覗いたHPのURLを貼っておきますね。

参考URL:http://www.shizen-ikuji.org/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました^^

お礼日時:2006/09/23 06:28

No.4さんの御意見と同じです。

私の場合も、最初は体重の増えもイマイチでしたが(元々小さい子だったので、吸う力も弱かったみたいです)泣いたらオッパイを繰り返しているうちに良く沸いてくるようになりました。

>吸わせるとおっぱいが湧いてくる感じがわかる

私の場合は、湧いてきた時には反対側のオッパイからポタポタと染み出してきました。
良く出るようになってくると、反対側もピューっと飛ぶようになりますが、そこまで行かずポタポタ状態でも赤ちゃんが吸っている側はもっともっと10本以上のおっぱいが噴出しています。それぐらい手と赤ちゃんの口は違うんですよ。
それに、4時間たまった古いおっぱいより、今出来立てのおっぱいの方が美味しいと思います。

3・間隔が30分でも15分でも、自分がつらくてもひたすらおっぱいあげたら完母になりますか?(吸われることで作られるんですよね?)

ハイ、なりますよ。ただ、1日二日ではなく、気が付いたらミルクのまずに、随分この子大きくなったなぁ~・・って感じで気が付くと思います。ウチの娘は満期産で2500に満たないガリガリ君でしたが、気が付けばパッツンパッツンになっていました。

暖かい水分(具沢山の味噌汁などが良いです。冷たい飲み物はダメ。母乳は血液から造られるので、血を冷やすとおっぱいもまずくなるそうです。)を沢山取る様に気を付けて、美味しいオッパイを作ってくださいね。今の状態で足さなくても充分大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
最近は泣いたらひたすらおっぱいをあげているのですが、間隔があかないと出ないみたいで、赤ちゃんも吸いながら怒るんです。吸いたくないのかなぁと思い外すと大泣きで必死におっぱいにしゃぶりつくんです。
うまく出てこないからイライラしているのでしょうか(><;)

今は夜ミルクの後は5~6時間あくので、精神的にも体力的にも余裕がでてきました。夜のミルクをおっぱいに変えて、何時間で泣こうがおっぱいをあげてたら、いつかミルクのように5~6時間あいてくれる日がくるのでしょうか?

間隔があかないときに授乳するといつもの倍以上時間がかかってしまいます・・それでも、ひたすらくわえさせていれば、いつか授乳時間は短く、間隔は広くなるのでしょうか?
質問返しになってしまってすみません(><;)

お礼日時:2006/09/10 18:24

こんにちは。

2児の母です。 
私は、2人とも1ヶ月までは、母乳の出が悪くkireizukidayoさんのようでしたが、(おまけに1ヶ月健診で体重の伸びも悪かった・・・)その後出るようになり、卒乳まで、母乳だけですごしました。
上の子は、飲むのも下手だったようで一度にたくさん飲めなかったのも原因のようですが、授乳間隔があかなかったため(1.5時間に1回ぐらい)おっぱいがたまらないうちに吸わして子供も疲れて・・・という悪循環だったようです。(泣く=おっぱいと思っていたので、それこそ1日中胸はだけたままだったかも・・・)
2人目は、1ヶ月は出が悪いもんな~って諦めて対処したので気分的にも楽でしたよ。
ご質問について
1.今の月齢だと交互にするよりほかの方も書いておられるよう母乳のあとにミルクで足せばいいと思います。(吸ってもらうことでお乳の出を促しますし、足りないのかな?という不安もなくなります。)
2.お乳が足りていないかも?と思うとすぐあげてしまいますが、1のようにしていたら、さっきやったばかりだからちがうかな?と思えるときも出てくると思います。多分これからなんで泣いているかがわかってくると思いますよ。
足りていてもおっぱいに触っていたい!くわえていたい!というときもありますので、その時は、親の考えで与えてあげるといいと思います。
3.つらい時は、休みましょう。ナーバスになったり体力的にしんどいと出が悪くなるみたいです。
つらくないときはすわせてもいいと思いますよ。(ただし、お乳のはりは間隔が短すぎると感じませんけど)
4.1回ずつ目で見て安心するのでしたら、赤ちゃん用の体重計をレンタルするという方法もあります。
(一喜一憂する性格だとかえってしんどいかも・・・)
1ヶ月健診で体重に問題なかったら十分足りていますよ。
今後、大型スーパーやデパートなどの赤ちゃんコーナーに体重計があればたまに量って増えていればよいと思いますよ。
気持ちを大きく持って、心も体もゆったりとお過ごしくださいね。おいしいものを食べて、水分をたっぷりとって(あっ今暑いから結構これ重要かも)お過ごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
最近は泣いたらひたすらおっぱいをあげているのですが、間隔があかないと出ないみたいで、赤ちゃんも吸いながら怒るんです。吸いたくないのかなぁと思い外すと大泣きで必死におっぱいにしゃぶりつくんです。
うまく出てこないからイライラしているのでしょうか(><;)
おっぱいがたまるのを待たずに授乳するといつもの倍以上の時間がかかります。それでも時間をかけて吸わせれば満腹になってくれるのでしょうか?

今は夜ミルクの後は5~6時間あくので、精神的にも体力的にも余裕がでてきました。夜のミルクをおっぱいに変えて、何時間で泣こうがおっぱいをあげてたら、いつかミルクのように5~6時間あいてくれる日がくるのでしょうか?

質問返しになってしまってすみません(><;)

お礼日時:2006/09/10 18:21

こんにちは。

生後1ヶ月だとまだまだ大変ですね。
あかちゃんの体重はいかがですか?
私は2歳の子供がいますが、生後1ヶ月頃までは赤ん坊がなかなか寝ないので夜中は時々ミルクを与えていました。
ミルクはたくさん出るのでぐびぐび飲んで、1ヶ月検診では体重は標準より随分増えており、ミルクをやめました。

生後1ヶ月から3ヶ月頃までは、一日14回ぐらい授乳していましたよ。
勿論、この回数を与えるためには1時間おきのときもありました。
しばらくはひたすらおっぱいをあげてみたらどうでしょうか。それで体重の増加が悪いようでしたらミルクを足すようにすればよいと思います。
おっぱいの間隔があいて欲しいという気持ちはわかります。
私も同じ頃パニックになり、おっぱいマッサージの助産師さんに電話しました(頻回授乳ですよ!と言われ、ひゃ~!と思いましたが、相談できる人を得てほっとしました)
身近に相談できる人を探してみられたらいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
最近は泣いたらひたすらおっぱいをあげているのですが、間隔があかないと出ないみたいで、赤ちゃんも吸いながら怒るんです。吸いたくないのかなぁと思い外すと大泣きで必死におっぱいにしゃぶりつくんです。
うまく出てこないからイライラしているのでしょうか(><;)

今は夜ミルクの後は5~6時間あくので、精神的にも体力的にも余裕がでてきました。夜のミルクをおっぱいに変えて、何時間で泣こうがおっぱいをあげてたら、いつかミルクのように5~6時間あいてくれる日がくるのでしょうか?

質問返しになってしまってすみません(><;)

お礼日時:2006/09/10 18:18

おはようございます。


1か月の赤ちゃんかわいいですね。

さて、おっぱいですが、
張るまで待っていてはどんどんでなくなります。
おっぱいは「つくられてから与えるもの」ではなく、
「与えると湧いて出てくる」ものです
今はまだ感じないかもしれませんが、「泣いたら吸わせる」を
繰り返すとじきに、吸わせるとおっぱいが湧いてくる感じがわかるようになります。
これを催乳感覚といいます。そして吸えば湧いてくるおっぱいを「差し乳」といいます。
分泌を維持するには夜間授乳も忘れずに。(これ重要)
ミルクとの混合をする場合には、交互でなく「おっぱいのあとミルク」にしてください。
そして、次の授乳まで時間が開きすぎることのないよう、「腹八分目」くらいにしてください。

「母乳で育てる」と「間隔があく」は両立しないことが多いです。
というのも、おなかがすいたときだけオッパイを欲しして
いるわけではないので。「寂しいとき」「眠いとき」などもおっぱいで赤ちゃんは安心します。

私は離乳食が3回になるまで、間隔は2.5~3時間でした。
3回になってぐっと減りました。

これから赤ちゃんを連れてお出かけをするようになると思います。
授乳服を購入してどこでも授乳してしまいましょう。
デパートでもスーパーでも駅ビルでも、今は授乳室完備です。
授乳室で、見ず知らずのママたちと授乳するのは楽しいですよ。母乳仲間がたくさんいるんだなって。

慣れてくれば、病院の待合室、公園のベンチ、オープンカフェでも(もちろん授乳服でですよ)授乳できます。
これからはお出かけしやすい季節です。
赤ちゃんを連れてどんどんおでかけしましょう。

最後に、完母にするためにおっぱいがでない私が行なった方法を、
別の質問に回答してます。#2と#6です。
ご参考になさってくださいね。

応援してます。

参考URL:http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2039466
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
最近は泣いたら、オムツを見て、体を触り異常がないかを調べ、抱っこしても泣きやまない場合はいつもおっぱいをあげるようにしています。
間隔があかない時に授乳すると、いつもの倍以上の時間がかかってしまいますが、30分でも40分でも吸わせ続ければ、いつかはお腹いっぱいになってくれるのでしょうか?そうすると次の授乳間隔もあいてくれるのかと心配で。。
それか3時間なら3時間と決めておっぱいがたまる?のを抱っこなどでごまかして間隔をあけての授乳の方がいいのでしょうか?

最近夜は5時間~6時間寝てくれるようになって(ミルクの後)その生活が壊れてしまうと思うと少し怖いのですが、でも、完母で行きたい!!という気持ちも大きいです。

質問返しになってしまってすみません(><;)

お礼日時:2006/09/10 18:14

おはようございます。



うちにも3ヶ月ちょっとのベビがいます。3人目にして、初めて現在完母です。

初めてなので、母乳に関しては手探り状態ですが、私も似たような状態だったので、参考になればと。

質問者さんの場合、これ以上ミルクを足す必要はないと思います。
赤ちゃんはどうやら夕方には泣くものみたいです。
うちも夕方、おっぱいは張らないし、子供は泣き続けるし、でミルクを足してましたが、ある時、「この子はおなかがすいて泣いているのではなくて、単におっぱいを吸いながら寝たいんだ。」と悟ったわけです。
それからは、添い寝で授乳しながら寝かしつけています。
夕方~夜に泣いている時に、泣き疲れて寝てしまう事がありますが、そういう時にはすぐに起きてきます。
でも、おっぱいを吸いながらなら、同じ時間に寝ても夜中までぐっすりです。
赤ちゃんも幸せな気分で眠りにつきたいんだな~と私は思ってます。

胸の張りと母乳の出は、関係ないみたいですよ。
自分で絞って出なくても、赤ちゃんが吸えば母乳は出るみたいです。
今は泣けばおっぱいでいいと思います。そのうち、違う!と主張し始めますよ。私も最近、おっぱいをくわえさせると、さらに激しく泣かれる事が増えました。多分「眠いんだよ~」と怒っているのだと思います。

夜のミルクをやめて、寝付くまでおっぱいを吸わせたら、完母になるのではないですか?
ただ、誰かに預けるとか、哺乳瓶も使いたいとかあるのなら、今の状態がベストだと思います。
うちは、さぼっていたら、1週間後には哺乳瓶を忘れて、嫌がられました。もう哺乳瓶は使えないです。

まとまりのない回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
確かに胸が張っていないときでもゴクゴク音が聞こえるときがあります!!!
夕方になると黄昏泣きっていうんでしたっけ?泣く赤ちゃんが多いと聞きます。
最近は泣いたらオッパイを実践しているのですが、やはり間隔があかないと出ていないようで、授乳時間もいつもの倍以上かかっています・・。

3時間なら3時間あけると決めたら抱っこなどでごまかして、母乳をためて?授乳した方がいいのでしょうか?
それとも、間隔や母乳の溜まりを考えずにずっとひたすらくわえさせていたらいつかお腹いっぱいになってくれるのでしょうか?

お礼日時:2006/09/10 18:05

はじめまして。

3歳の息子がいます。
完母ではなかったので参考になるかどうか。。。

1.哺乳瓶だと吸う力が弱くてもたくさんミルクが出てくるので混合にすると母乳を嫌がる子がいると聞いたことがあります。母乳相談室という哺乳瓶は母乳に近いように作られていて少ししかでないのでこちらを使うとまだ大丈夫かなとは思います。
2.いいと思います。赤ちゃんはお母さんの肌に触れるだけでも安心すると思いますよ。
3.友達で完母の子はこの方法をとったらしいです。とにかく15分でもあげてたらしく、足りないからミルクじゃなくて吸わせてみたら?と私も勧められました。(私は息子が生後2ヶ月から仕事もしていたためなかなかそのようにはできませんでした。)
4.まだ生後1ヶ月じゃ泣き方でわからないと思います。完母にしたいのであれば、「大丈夫かな?足りてるのかな?」なんて気にしないで「大丈夫!母乳は出ている」と思うことも大事かなって思います。もしその後(1~2ヶ月後)体重の増えが悪かったときにミルクを足していけばいいと思いますよ。
確かに母乳をあげる方からしたら間隔あいてほしいですよね。具沢山のスープ(みそ汁)をたくさん飲んでみてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
泣いたらおっぱいで、いつもならミルクをあげる時間にもオッパイをあげたんですが、くわえながら泣きました(><;)飲みたくないのかと思い外すともっと大泣きで、乳首探します・・。思うように出てこないからイライラしちゃったのかな・・(><;)
ずっと泣きっぱなしなので、泣いたらオッパイではきりがなかったです(><;)(ずっと泣いている&くわえているので)

ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2006/09/06 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!