dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人のキャロウェイX14プロ(ライフルS)を使ってみて、使いやすくて感動しました。
X12とX14とX16のいずれかのライフルシャフトを購入予定です。
それぞれ、プロというグレードもありますが、どう異なるのでしょう?
これらの特徴を教えて頂きたく宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

今でもX-14PRO C.W.Sを使っていますがX-14の場合ノーマルとプロの違いはFP値と重心の高さの違いがあります。


FP値 X-14<X-14PRO・重心の高さ X-14<X-14PRO
あとソールの形状がPRO Seriesはラウンド形状で抜けがいい代わりにノーマルはダフリに強い?な幅広の形状になっています。
X-16シリーズ以降から採用されているキャビティの底辺部にノッチがあるなしで好みが分かれるようですね。
X-14・X-16PRO・X-18PROも使った事がありますが最終的にX-14PROに戻しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご参考にさせていただき、X14PROに決めました。

お礼日時:2006/09/14 00:37

こんにちは!


昔、X12とX14のそれぞれノーマル、プロ仕様を使ったことがあります。
大きな違いはノーマル=グースネック、プロ仕様=ストレートネックの違いだと思いますよ。
最新モデルと違ってヘッド素材も確か一緒だったと思います。
数年前のモデルなのでロフト角の差があったかまでは、いまいち覚えてませんが…
最初にノーマルモデルを買ったんですが、ボールがつかまりすぎたのでプロ仕様に買い換えた記憶があります。
X14プロ仕様の方は気に入って、使ってはいませんがまだ保管してあります。
どちらにしろ使ってみて気に入ったクラブを使うのが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ご参考にさせていただき、X14PROに決めました。

お礼日時:2006/09/14 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!