

今度自己推薦書を書くことになりました。
といっても、練習なのですが。
そこで私は自分のセールスポイントを努力を惜しまない才能にしたいと思っています。
私は気が弱いせいか、努力をしないと落ち着きません。
基本的には何事にも努力をしているのですが、とくにがんばっているのは勉強です。
そこで、高校生活で勉強を頑張ったということを例に書きたいと考えています。
しかしそうなると・・
努力しようとしたきっかけ
・高校に入って授業のスピードについていけず、指名されたときに答えられなかった
・みんなについていけなかった。
努力した結果
・1位になることができた。
・いままで一桁からおちたことはない。
・友達に指導できるほどになった。
という感じになってしまいます。
これではきっかけは印象がうすく、結果は自慢のようにきこえてしまう気がします。
どのように書けば良いのかアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1番、一桁、友達に指導できる、どれも良いと思います!
ただしそれが全面に出てしまうと、負けん気の強い危うい部分が全面に出てしまう可能性があるので、
☆こつこつと自分を磨くことができる。
☆知的好奇心が旺盛で、探求心を大切に勉強を頑張った
☆結果的に勉強会(ほんとは友達と勉強したり、とかですけどあえて勉強会といいましょう)でリーダーシップを発揮して、強調性も大切にできる。
という感じで、個を磨きながらも自分の”和”の部分もすばらしいということも同時にアピールする作戦でいけばいいとおもいます。
がんばってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 今年の10月半ばに役場試験を控えている者です。 自己PRについて考えてみたのですが、中々 思った様な 2 2022/09/18 17:57
- 大学受験 この自己推薦書は何点ですか? 私は可能性があっても社会的暴力によって、無力な立場に置かれる子どもをな 3 2022/08/28 02:02
- 大学受験 総合型選抜で自己推薦書を400字以内で書いて提出してくださいとあったので書いてみたので、どなたか添削 2 2023/08/11 18:45
- その他(社会・学校・職場) あなたが思う努力不足の人ってどんな人? 8 2022/07/31 12:04
- その他(悩み相談・人生相談) 指定校推薦、自信がありません。 先日、大学で指定校推薦がありました。 ですが、盛大にやらかしてしまい 2 2022/11/20 16:29
- 大学受験 推薦書に以下のことを書いても大丈夫か教えていただきたいです。 ちなみに大学のアドミッションポリシーは 1 2022/10/19 05:19
- その他(悩み相談・人生相談) 高校一年生です 悩みというか質問です 勉強しないと運悪くなって自信なくなるんですけど 勉強して努力す 1 2022/12/01 00:29
- その他(悩み相談・人生相談) どれくらいのことをすれば努力したと言えますか、何も出来ない無能な人間が生きて行くには 6 2022/09/23 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感でしにたいです。 努力はしてきましたが、才能ある人が努力していたらとてもじゃないけど追いつけま 7 2022/05/16 23:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の技官について
-
看護学生です。 看護師として就...
-
中2の女子です。私は学校の保...
-
宅建を3か月で受かるには
-
自己推薦書
-
統計や多変量解析などを勉強し...
-
電験三種のテキストで勉強する...
-
中3です。漢検3級の勉強方法を...
-
面接の練習シートに専門学校で...
-
意味のないネットサーフィンを...
-
英検3級は難しい方ですか?
-
本気汁ってなんですか?
-
看護学生です。いつから国試の...
-
絵、イラスト付きの参考書、問...
-
高3女子です。仮免前効果測定に...
-
彼氏にイライラしてしまいます...
-
免許センターの本免学科試験今...
-
試験前のHやデートについて。 ...
-
運転免許センターの学科試験は...
-
Network Visualizerについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TENGAはなぜ未成年は買ってはい...
-
調理師免許をペーパーで取得し...
-
電験三種のテキストで勉強する...
-
1人になりたい
-
早慶以外の私立大学やしょうも...
-
本気汁ってなんですか?
-
VHDLをVerilog に変換できるツ...
-
いま私は、24歳のフリーターで...
-
仮免学科試験3回落ちたどうした...
-
Webデザイン、エンジニアの求人...
-
自習室経営の需要はあるのでし...
-
Linuxについて
-
目標設定・計画を立てても絶対...
-
消防設備 受信機の設置台数を制...
-
新基礎英語2
-
人体骨格模型について
-
資格試験の勉強時間がなかなか...
-
朝型の勉強方法が馴染めません...
-
「世間の勉強しろ」「社会勉強...
-
もっと早くから実行しておけば...
おすすめ情報