dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京メトロと都営地下鉄との連絡定期券は割引で
購入できますが、これを払い戻す場合にはどのような
計算方法になるのでしょうか?
先ほど6ヶ月定期を4ヶ月使用した定期券を払い戻し
てきました。区間は西船橋~泉岳寺(日本橋乗換え)です。
25,580円の払い戻しとなり、うち手数料は210円でした。
これはどのような計算から導かれたのでしょうか?
定期券売り場が混雑していたので、窓口での確認が
できませんでした。
具体的な払い戻し計算方法をご存知の方よろしく
お願いします。

A 回答 (1件)

どなたからも回答が無いので、素人ですが考えてみました。



通常で有れば、6ヶ月定期を4ヶ月使って払い戻す時は、同区間の

6ヶ月定期の運賃-(3ヶ月定期の運賃+1ヶ月定期の運賃)-手数料=払戻額

となります。
ただ、今回はこれでは計算が合いません。

もう一つ考えられるのは、「旬割払い戻し」という方法で、これは、通常は、定期券の区間変更をした場合に使われる計算法です。この計算方法では、まず同区間の旬割運賃を求めます。

6ヶ月定期÷180日×10倍=旬割運賃

で、経過旬数(10日単位、通常は末尾の数字が同じ日で10日とみなす。例えば、2日、12日、22日が各一旬となる。)を計算して、

6ヶ月定期運賃-(旬割運賃×経過旬数)-手数料=払戻額

となります。

今回のsss457180さんの例では、

77,390円-(4,300円×12旬)-210円=25,580円

となると思います。

厳密には旬割運賃は4,299.444…円になりますが、規則に従って端数整理をして4,300円になったと思われます。

これでいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!払い戻しといいましたが、別区間(西船橋発の東京メトロのみ)の定期をその場で
買いましたので、払い戻しではなく区間変更の取り扱いになったのですね。
4ヶ月使用したので、普通の払い戻し計算方法だと
6ヶ月定期代-3ヶ月分-1ヶ月分-手数料
となるはずなのに、計算が合わなかったので不思議に思ってたところです。
東京メトロと都営地下鉄の連絡定期券でしたので、東京メトロ管内のみの定期券への変更の場合は
いったん払い戻してから買い直しだと思ってたのですが区間変更で取り扱ってもらえるのですね。

払い戻しと区間変更の違い、また、なかなか複雑な「旬割払い戻し」計算方法など、詳しく教えていただき
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/09/07 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!