10秒目をつむったら…

私は今短大1年で大学に編入することに決めました。(今経営情報専攻)情報関係の学部の国公立の大学に編入しようと考えています。試験科目には必ず英語や小論文・面接(口頭試問を含む)がありました。英語はどれくらい難しいのですか。それと、専門の勉強はどうゆうふうにやればいいのですか。ぜひ教えてください。短大の先生に聞くと、国公立の編入は難しいと言われました。あとやはり短大時代の成績がよくないと落とされるのかが心配です。

A 回答 (2件)

編入学の英語のレベルは大学入試レベルのところもあれば大学院入試レベルまでのところもあり、大学にとってかなり違います。

ですから、過去問を取り寄せるなどして受験する大学の問題を見てみることが重要です。具体的に言えば、専門用語を知らなければまったくできない問題もあります。さらに、専門の勉強方法はどのような問題が出されるのかによって違います。私が受験した大学は論文が多かったので、基本書を何冊か買い実際に書いて添削してもらいました。また、短大の成績はさほど気にしなくても大丈夫です。成績をみるというよりも、編入する大学を何年で卒業できるかや認められる単位はどの程度あるかなどを知る程度のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。今自分で英語をやるにはやっているで、どういう英語を覚えればいいのかわかりました。あと、専門もこれから自分で徐々に始めようと思います。とてもためになりました。

お礼日時:2001/01/06 16:46

大学によって異なるとは思いますが、英語については、大学入試程度であると思われます。


 それから、専門科目についてですが、情報関係についてどのようなかたちで、学校の試験が行われているか分からないので、なんともいえませんが、論述式であれば試験科目についてのまとめたノートを作るとよいのではないでしょうか。それと、編入を志望する大学で、試験科目である専門科目の講義を担当している教授が、どの分野が特に専門なのかを調べておきましょう。それで、ある程度は出題されるところが絞り込めると思います。
 あと、成績ですが、やはりよくないとまずいと思われます。受験資格には、特に成績についてはあがっていないと思いますが、意外と評価の対象となるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!