プロが教えるわが家の防犯対策術!

学習塾で経理をしています。
来月、生徒30人に業者のテストを受けてもらうので、
受験料(2000円)をぼちぼち集金している最中です。
うちの塾は、その業者の有料会員になっているので、
受験料は75%だけを払えば良いので、
(25パーセントはうちの収入になる)
30人分の受験料60000円の75%(45000円)を、
既に立て替えて業者に支払っています。
ところが、
まだ集金していない生徒のうちの1人が、
受験できなくなったので、
業者から、その分(2000円×75%=1500円)が、
返ってきました。
年末には、29人分の受験料の25%(14500円)を、
雑収入として計上しようと思いますが、
それまでの経緯を、どう記帳すれば良いのか、
迷っています。
どうか、ご指導をお願い致します。

A 回答 (2件)

集金時、



現金60000 / 仮受金60000


業者支払時、

仮受金45000 / 現金45000


戻り時、

現金1500 / 仮受金1500


年末、

仮受金14500 / 雑収入14500

と、そのまんまですが、
受験されなかった生徒さんへの返金処理をしないと、
合ってきませんので、お忘れなく !!

仮受金2000 / 現金2000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
私の分かりにくい説明にもかかわらず、
本当に感謝します。
ポイントは、回答順にさせていただきます。
また、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/09/08 22:08

業者に支払った仕訳


 立替金45,000 現預金45,000

ひとり分の戻り
 現預金 1,500 立替金 1,500

29人分が全部集金できたとしての仕訳
 現預金58,000 立替金43,500
        雑収入14,500

集金がばらばらの場合は 
 現預金 2,000 仮受金2,000
       ↓
 現預金 2,000 仮受金2,000
 
全員回収できたら
 仮受金58,000 立替金43,500
        雑収入14,500
  
これでどうでしょうか。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
何とか、記帳できそうです。
本当にありがとうございました!!!
また、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/09/08 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!