dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラジオペンチは何故「ラジオ」ペンチなのでしょうか?全然 radio に関係なさそうだし、無線にも関係なさそうに思えます。

A 回答 (2件)

昔の真空管ラジオの製作には、先細のペンチは不可欠でした


現在でも電子機器の製作修理等には不可欠です

ラジオ(電子機器)製作に使用するペンチ です

隔世の感を感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ関係あったんだ。

お礼日時:2006/09/11 12:28

No.1の方の言われる通りです。


ラジオにしか使わなかったのです。
昔(50年以上前)家庭に有る電子機器はラジオだけでした。
大きさはトースター程度かな。
製作修理にはペンチはたまにしか使わず、
もっぱらラジオペンチ、ニッパー、ピンセットを使いました。

今ならミニペンチとか先細ペンチでいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代の雰囲気を感じれてよかったですよ!
明治村に来たみたいです。

お礼日時:2006/09/11 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!