
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も持病の呼吸器疾患が悪化して、時には立ち上がる動作で発作が起きたりします。こんな時って、腹筋や腕立て、歩く事すら出来なくて辛いですよね。
お食事の量を減らしても変らない、との事ですが、野菜や海藻類の比率を増やすようにメニューを変えてみてはいかがでしょうか?
運動は、あくまで私の場合ですが、”動き”が発作の引き金になりやすいので、ストレッチングや初心者向けのバレエエクササイズの中から姿勢をキープするタイプの物を選んで行っています。
でも落ちてしまった筋肉が戻らず、動きたいのはやまやまですが、治ってからのお楽しみに取って置こうかと思っています。
あ、そうそう、 流行のヨガ・ピラティスも良さそうだなと横目でにらんでいますが、まだ試してはいません。どうなんでしょうね???

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ダンベルはどうですか?
私は昔4ヶ月で8kg落とした経験有りです。
そのときは必死だったので毎日ストレッチ30分、ダンベル30分プラス食事制限しましたが
ダンベル運動自体は息が乱れるような運動じゃないし、今でもTV見ながらしゃべりながらやってます。
息が乱れるぐらいになってきたら逆に効果がないような運動なので良いのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、
ダイエットに適する運動って実は軽いものなんですよ。呼吸が乱れるほど強度のあるものは、脂肪を燃焼させるのにむきません。
とはいえ、軽い運動で筋肉に刺激を与えてやるほうがやはり効果はあがります。
運動といっても、#1さんのおっしゃるように、ストレッチや今流行のピラティスやヨガでも十分効果あります。というか、脂肪を減らすにはまず、年齢とともにおちてしまった基礎代謝をあげることが重要なので、簡単な腕立て伏せや、ダンベル運動、腹筋運動でも効果あります。
またこれもよくいわれることですが、とにかく歩くことです。できることなら、最低10分以上まとめて歩くことが望ましいのですが、歩かないなら少しでもこまめに歩くほうがよほど効果あります。
はじめはどうしても、がんばろうとおもって無理をした結果続かないということになりがちです。
少しでもいいですから、なるたけ毎日すこしずつでも続けることが重要です。
No.2
- 回答日時:
筋肉が無いと基礎代謝が減ってカロリー減らしても体重が減らなくて辛いですよね。
私も足が悪いので体重をセーブしなくてはならないのですがもっぱらこんな感じの運動しかしません。でも筋肉は結構つきますよ。参考URL:http://www.toyoshinkyu.com/06_iso.html
No.1
- 回答日時:
ストレッチでもかなり燃焼して痩せますよ。
開脚してゆっくり前傾とか、両足裏を合わせて両手でひざの部分を押しながら股関節をゆっくり開くとか、じわっとした動きでもだいぶ違います。食事をバランスのいいものに変えて炭水化物を控え、合わせて行ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 虚血性心疾患の人って体重何キロまで痩せればいいんですか? 虚血性心疾患の人って体重何キロまで痩せれば 1 2022/07/22 23:45
- 生活習慣・嗜好品 ダイエットについて 禁煙して10キロちかく太ってしまいました。 痩せ方を教えてください。 何を食べた 7 2023/02/19 10:30
- ダイエット・食事制限 今、21歳です。 18歳の時にダイエットして1年ほどで66キロから 47キロまで痩せました。(身長は 4 2022/06/23 00:24
- ウォーキング・ランニング 皮下脂肪だけ落ちました 1 2022/06/16 12:23
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて教えてください 精神疾患10年目です そう鬱や解離性健忘 パニック障害をもってます 1 2022/12/22 04:58
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 どうすれば華奢に痩せられるか 詳しい方教えてください。20代後女性です。 身長156cm、体重50k 13 2023/08/25 09:09
- ダイエット・食事制限 体脂肪と体重は、痩せるには、 どっちを減らしたらいいんですか? 体脂肪は、有酸素運動で減るの? 体重 6 2022/08/26 01:42
- ダイエット・食事制限 ①運動無し、極端な食事制限②運動有り、魚・大豆・野菜を中心にした食事。①の時は体重は減り脂肪率は変わ 4 2022/04/27 18:11
- ダイエット・食事制限 1週間に1回程度食事の後に吐いたら逆に太る気がするのですが痩せるのでしょうか? 友人が1週間に一度吐 3 2022/07/23 23:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
痩せるための運動するなら食前...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
踏み台昇降で脚がどんどん太く...
-
ダイエットをしたいのですが運...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
毎日6km〜10kmほど走ることを2...
-
歩くだけでも運動(ダイエット)...
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
エアロバイクをやっていたら太...
-
ノースリーブを着ていると、な...
-
筋トレって2日連続行ってもいい...
-
筋肉質の足を細くするには?
-
ビリーズブートキャンプをやる...
-
準備体操と整理体操
-
1000Mの泳ぎ方
-
前日にプランクをして、現在、...
-
肩幅が広がるには、トレ開始後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
痩せるための運動するなら食前...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
踏み台昇降で脚がどんどん太く...
-
1000Mの泳ぎ方
-
筋肉質の足を細くするには?
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
エアロバイクは何分間こげば効...
-
ロデオボーイIIの効果的な乗り方
-
ステッパーの効果について
-
痩せるどころか太る
-
疲れ
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
ダンベル12キロ10回と15キロ7回...
おすすめ情報