dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その兄は現在43歳です。
先月の19日から家出をしました。その日に警察に届けています。
「43歳にもなった人の捜索願なんて…」ってお思いの方もみえると思うし、警察でもそんな感じで対応されましたが、兄は普通ではないんです。10代の頃から考えたら、数え切れないぐらい家出をしました。
家出なら誰でも経験あるかもしれませんが、彼はサラ金で多額の借金をしてきたり、空き巣に入ったり、自転車泥棒をしたりしてまともに帰ってきたためしはありません。けれど帰ってきてしまうのです。
両親はその度、憔悴しますが、けれど家を追い出して、余計に犯罪に走られると困るので許してきました。
彼は家出が長期になるほど何か仕出かして帰ってきます。
それが昨日、私達兄弟の生まれ故郷でタクシー強盗があったとのニュースを聞きました。運転手さんの目撃証言の年齢と身長だけがなんとなくあっていて違ってる部分もありますが、それでもとっさの目撃証言はあてにならないと聞いたことがあります。
私はこの犯人が兄じゃないかと、不安でなりません。
なんの確証も無く、私の直感でモノを言ってますが、それでもこのことを警察に相談したくてたまりません。でもこんなことまともにとりあってくれるんでしょうか?
どなたかご存知の方があれば教えて下さい。
毎日、深夜まで探してるので、お礼は遅れるかもしれませんが、どうぞお許し下さい。

A 回答 (3件)

  心中、ご察し申上げます。

探し回るにしても食事と睡眠は欠かせませんから、お体だけは気遣いされますよう。

  身内の所に血縁関係の無い居候君が居ます。この居候君、今までに何度の家出をして来たことか… 血縁関係が無いにしても、家族として一緒に暮らして来たのですから、当方の身内はやはり心配します。また、身内の家に遊びに行っても、彼の精神状態を保つ事に心掛けて家出が無いように、揃って家族意識に曇りないよう努めています。過去の家出ではスクーターで出てゆき、トンでもなく遠い所の警察からスクーターの持ち主であった身内の所へ事故の知らせが入り、連れ戻せました。

  実はこの居候君、どうやら発達障害・アスペルガーの様です。身内は専門家ではありませんが、幾人かの発達障害者を見ている為に分析できる事です。加えてボーダー症候群も持つ居候君、窮地に入ると帰宅か自殺を思い詰めるようですが、最近は帰宅に落ち着いてくれています。身内自身、子供達の手が掛かる事といずれ帰宅してくれる点から、最近は心配しても探すに至っていません。質問者さんの心中、穏かでは無いでしょうが、待つ事も一つの選択肢として伝えさせて下さい。

  タクシー強盗疑惑ですが、警察へ相談する事をお勧めしたいです。お兄様であったなら、お兄様のあり方を見直すチャンスかと。違っていたら、少なくとも質問者さんの不安の一つは取り除かれますよね。第三者の意見ですが、相談される方がプラス材料があると思います。

  余談ですが、お兄様、「まともに帰ってこない」「何かを仕出かす」辺りに当方の身内の居候君を連想させます。戻られたらカウンセリングなどに足を運ばれるのはどうでしょうか? 精神的に不安定なものをお兄様の行動に感じたりします。

  何の役にも立ちませんが、憔悴される程の状態と読み、そのままには出来ず寄稿しました。一日も早くお兄様が戻られる事を祈念いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(涙)
連休明けに県警の警察総合相談電話というのに電話しようと思っています。
you-go様の意見は私の心の栄養剤となりました。

お礼日時:2006/09/17 20:49

まともに取り合ってくれて、失踪届けを出したところで何の解決もしませんが?


具体的に犯罪の計画を立てていた証拠でもない限り失踪した(失踪癖があるので犯罪に巻き込まれた可能性は非常に低い)程度では警察は何もできないですよね?
本人の意思で失踪した20歳以上の人間を探したり保護するのは端から警察の仕事ではありません。
ご家族の私費を投じて捜索するのが原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご回答ありがとうございました。
ご回答者様へはそれしか言えません(苦笑)

お礼日時:2006/09/15 19:04

警察って、こういうことについての対応冷たいんですよね。

実は、わたしも昔、身内が行方不明になり、必死で探した経験があります。心配が重なって、でも、あきらめきれなくて。後悔しないためにも、syou-fanさんがよいと思う方法をなんでも試してみるといいと思います。休養を適度にとりながら、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ解決しませんが、なんとか努力してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/15 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!