dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「95パーセントの初心者は、利確が早くて損切りが遅いので失敗する。」とよく言われますが、損切りを早くする方法はなんとなくわかるのですが、利確を伸ばす方法が今ひとつ見つかりません。

利益確定を伸ばすコツを教えて下さい。

A 回答 (5件)

よく聞く話題ですが、自分でマイルールを作り実行しよう。


大儲けは出来ないけど 損が少ない方法。
一例ですが、10%上がったら売り 5%損したら売るルールを
決めて実行すると損しにくいです。
事前に 売値をセットしておけば 安心できるよ。
昨年はどうにか 40%アップでおわりました。
今年は、途中で儲けが目減りしたけど 損してないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
そうですよね・・・
マイルールですよね・・・
問題は、それをいかにうまくやるか

お礼日時:2006/09/18 18:39

逆指値(ストップオーダー)を利用することです。


利食いでやる時には専門的にはトレイリングストップと言います。
これを自動でやってくれる証券会社はないので(為替FXならオリックスがやってますが、)自分で設定するしかないです。

参考URL:http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%C8%A5%EC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
一応、逆指値の使える証券会社なのですが、慣れていないもので・・・

お礼日時:2006/09/18 18:40

私の場合。

(デイのとき)
1.分足5本平均線を割ったら売り。
2.MACDがデットクロスで売り。
3.上記に連動する銘柄を見つけ出し、監視し、自分流ルールを確立する。
私の監視銘柄、現在6銘柄。これについては勝率100%~~~ヾ(^∇^)
たまに浮気をすると、おおむね負け( ̄人 ̄)hahaha
ただし、チャートに張り付いていないと駄目!!売りポイントは一瞬です。
参考になりますか?自己責任です(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
MACDですか!
それは、ちょっと私には無理・・・

お礼日時:2006/09/18 18:38

#1です。



私はデイトレは負けてばかりですけどこのカテにはデイトレが強い人がたくさんいます。

きっとヒントをくれると思いますよ。
しかし1円抜きって厳しいですね。
    • good
    • 0

>利益確定を伸ばすコツを教えて下さい。



売り時というのは本人が買った位置によるとおもいますけど。

1000円の株を買って、たとえ50円の値幅でも売らないといけない時もあるし1000円上がっても売るのに早い時もあるしね。

2~3ヶ月の投資ならチャートを良く見て底で出来た出来高と同じくらいの出来高ができた時クラブで酒を飲み、請求書がきたときが売り時って言ってますよ。

私の場合は売るのも買うのも下手だからたくさん買って少しずつ小出しに売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

知りたかったのは、「心がけ」とか、「ルールの設定法」とか、言うことなんです。

確かに、買った位置にもよりますね…。

問題は、それをいかに「伸ばす」と考えることが出来るか、そういう「心がけ」とか、「ルールの設定法」を知りたかったのです。

チキンなもので、ついつい、1ティックで売ってしまうんです。

ちなみにデイトレードの場合なんですが・・・

お礼日時:2006/09/15 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!